peplum

未来への10カウントのpeplumのレビュー・感想・評価

未来への10カウント(2022年製作のドラマ)
4.0
キャスト豪華〜〜〜。木村さん主演だとこのレベルになるのかーと驚いた。生瀬さん何回目の教頭役なんだ。満島ひかり出てると『ごめんね青春』思い出す。高橋海人が友達に声が似てて親近感。ダウナーな木村さんざらついていていい。屋上でチンピラと戦うのよかった。山田杏奈まだ高校生やってくれてありがとう。スパーリング煽るのがなんかよかった。という1話。
2話。満島ひかりがとにかく頼りになる。ねぎまの話する桐沢よかった。目標も決まったしスポ根って感じある。
3話。やってることめちゃくちゃなのに謎の爽快感がある。山田杏奈が輝いていてよかった。単にボディ打つんじゃなくてフェイント挟んでいくのがよかった。過去を語るって難しい作業だけど謎の対決のおかげで満島ひかりに伝えられたのは良かった。木村拓哉相手にも引かない満島ひかりの胆力がいい。
4話。恥ずかしい話を真正面からやるドラマだな。満島ひかりのはしゃいだところがとてもかわいい。キンサシャ。「同じだよ?」っていうのがいい。来週村上虹郎来るのやば〜。
5話。予選終わるの早。水野さんが苦しそうなのがよかった。ごくせんみたいな展開で桐沢がレフティーにスイッチしたのが熱かった。折原先生が本当にかわいい。満島ひかりは最高や。
6話。木村くんのボクシングシーンが沢山見れて嬉しい。強いところも苦しんでるところも見れて嬉しい。波瑠さん美しいな。
7話。村上虹郎はこういう素直じゃない役似合うなー。完全に主役やん。ごくせんぽくてよかった。
8話。桐沢さんも西条も納得のいく選択ができてよかった。満島ひかりがのびのびしていて本当にかわいい。
9話。最終回らしい最終回。時系列過ぎていくモンタージュ大好き。この子達にはこんな時間があったんだと気づく。12月の買い食いが好きだった。京明に勝って理事会でもいい感じになって最終的にくっつくというのを照れなく見せてくれていい。お弁当の話するの遅くね??とは思うが。桐沢さんマジで焼き鳥やって授業やってボクシングコーチやってて、倒れたけどそれはそれとしてすごい。伊庭、お前本当にかわいいな。ドラゴン桜あったから合格したのか??バイトもしてくれてありがとう。

木村拓哉主演でボクシングものとして期待に応えてくれる。COMEBACKかっこいいから、Amazonでも配信してほしい。
peplum

peplum