笑わせてよ

明日、私は誰かのカノジョ シーズン2の笑わせてよのネタバレレビュー・内容・結末

3.5

このレビューはネタバレを含みます

なんだかんだハッピーエンドで良かったあ〜🥲色々あったけど、最終的には皆上手い具合に収まったな…

正直、Season1に比べてあんまりだなぁってのが途中までの印象だった…女優さんとか演出とか含めて全部S2の方が地味めかな?って。でも確かにキラキラ度はS1に比べると無いけど、その分リアリティも増してるし人間の感情のドロっとした感じとか楽しかった過去や若さに縋る感じなんかも良く表れててこれはこれでいいかも…って思った!
S1はちょうど今大学生くらいの女子に刺さって、S2はもう少し年代上のオトナ女子に刺さるみたいな!

私は特にエミに凄く共感したな〜…年齢は全然違うんだけど、漠然と今を生きちゃってる感じとか他人に選択を委ねちゃう感じとか…結局その瞬間は確かに楽なんだけど、後からその選択をしたことによる結果を被るのは当たり前だけど自分なんだよね〜…
でもエミはサチコっていう親友がいて、人間関係良さげな職場に恵まれただけまだ幸せな方なんじゃないかなとも思うけどね!お母さんも普通に優しそうだし、家は譲り受けたし…。

岩崎は、クズそうでマトモなやつなんかなって思ってたらしっかりクズだったなぁ😂
見たらしっかり男性不信にさせてくるところはアスカノ1との共通点か笑笑

ルナの話はあんまりだったかな?特にノーコメント…でもルナのあのハッキリした感じ、私の友達に似ててなんとも言えない気持ちになった。サバサバなんだけど変なとこ気にしいだったりするやつ。
あとあの中学生?か高校生みたいな子、誹謗中傷してて賠償エンドかと思ったら担降りして普通に幸せになっててビックリ。あの子だけは今回出て来た中であんまり好きになれない系だったかも🙁

ゆあてゃの過去はま〜エグいね…父親、性的虐待とか身体的虐待はしてなくてもネグレクトも立派な虐待だよ!!!まじ胸糞父親だったな〜🤬ああいう親の元に生まれて東京に何となく逃げてきて風俗やるって子、実際多いんだろうけどね…
おばあちゃんは泣いた😭

あとレター先生がすんなり「よく気づきましたね」って言ったの意外だった
コイツからはもう搾り取るだけ搾り取ったし、自由にしてやろうと思ったのかな?
笑わせてよ

笑わせてよ