重版出来!のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『重版出来!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

オンタイムでは見てなかったけれど、2020年アマプラで鑑賞。
おもしろかったです。
想像の100倍深い作品。
色々考えさせられました。

スポ根の主人公から見たら何のために仕事やってるの⁉️という上…

>>続きを読む
凪のお暇

を見てからはるちゃん見たさに、視聴。

予想以上に考えさせられる、内容で感動。
情熱のドラマ。

自宅で。

いやぁ、久しぶりにやっぱ良いですねー!!

漫画家編集者という仕事を通して、働くとは何か?というところから最終的には人間賛歌の域にまで到達している。

そうだよなぁ、働くっていっても自分…

>>続きを読む

痛え〜〜〜〜〜つら〜〜〜〜ぶっ刺さり。娯楽を作るひと、それを支えるひと、届けるひと、受け取るひと、全ての担い手をあったかく真っ正面から描くお話。
ゆーてフィクションだし絶対こんな絵に描いたような感動…

>>続きを読む

柔道を怪我で挫折した女の子が
コミック編集者になって奮闘する物語。

周りの人がまた素敵。

笑顔って人に力を与えるんだなぁと
黒木華さんの笑顔を見て再認識。

第8話の「私たちはみんな羽を持ってい…

>>続きを読む

五百旗頭さんと安井さんが良い……
五百旗頭さんの落ち着いたデキる男感
安井さんの冷めてるようで実はめちゃめちゃ熱い感じ。安井さん回は泣いた
すごくムカつく!!クソ!!みたいなキャラもいないので心穏や…

>>続きを読む
黒木華ちゃんを初めて見たドラマ。松重さんの編集長役がすごく良かった。オダギリジョーと飲み屋で踊ってるシーンが印象的。

毎回笑って泣いて笑って。
中田 伯 と小熊の関係性がすごく好きだった。
当時、面白いドラマだとは聞いていて暇だったから見始めたけどリアルタイムで見れなくて本当に後悔している。
本当に見れてよかった。…

>>続きを読む

2年半遅れで鑑賞。
めっちゃいいドラマだった。
編集部、マンガ家、本屋とそれぞれの描き方が丁寧で、役者のアンサンブルも面白かった。テレビ放送の週一で観るよりまとめて観た方が(一話完結モノではあるけど…

>>続きを読む

仕事の楽しさっていうのを考えさせてくれる!
体育会系の心が、大学で柔道を引退してから出版社(マンガ)で働いて、もがきながら社会人として成長していく姿に心打たれる。
心みたいな素直で、一生懸命がんばれ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事