空白を満たしなさいのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『空白を満たしなさい』に投稿されたネタバレ・内容・結末

【2022#037】
平野啓一郎原作。「複生者」として生き返った土屋徹生(柄本佑)が自分の死の真相、死んでいる間に起こった現実を解明していく。

平野啓一郎作品ということもあって「分人」の考えが至る…

>>続きを読む
再生者の消え方があまりに急ですごく怖い
最終話は泣いた
生きていくということそして死ぬということについて怖いけど深く考えさせられた

面白かった!阿部サダヲさんが本当に怖い。発言ひとつひとつが一理あるもので、多面体である人間の一面を煮詰めたみたいだった。生きている人間のバイアスがかかったこの世界で、佐伯(阿部サダヲ)のような話をす…

>>続きを読む

「最後まで死にたいと思いませんでした。そう思ってしまいそうな嫌な自分を消したくて、飛び降りてしまった」

自殺は、ビル火災の一室で、熱さから逃れるために飛び降りてしまうのと同じ。
他に逃れる術があっ…

>>続きを読む

原作は未読なんだけど、さすが平野さん。
なかなか深い内容で考えさせられて見てよかった。
「復生者」(一度死んで行き返った人)の話ということでファンタジー?って思ったけど、いやいや全然。
今の日本の社…

>>続きを読む

『貴方の奥さんの遺伝子と私の遺伝子を結合させてくださいよ。』

アベサダ〜🤣
予想できないセリフに大爆笑した。
不気味すぎる。こんなんに付き纏われたら恐い😭

まだ1話しか観てないけど、
世にキョン…

>>続きを読む

なかなかに気力が必要。阿部サダヲがトラウマかと思いきや、後半とてつもなく強いメッセージ残していったな…

自分の中にいくつもの自分がいて、病んでる自分を健康で正常な(でありたい)自分が殺す。100%…

>>続きを読む

録画を少しずつ。演技派揃いで見応えがすごい。
しかし阿部サダヲっていつからか、こういう役で見ることが多くなった。怖いというか不快というか、なんか嫌悪してしまう感じの人。なのになんか…目がきれいなん。…

>>続きを読む


ずっと胸にじわーっと痛みがひろがる。
不穏な空気が漂い、観るのをやめたくなるのに観てしまう魅力がある。
みんなの演技力の高さがより一層この物語に深みを帯びさせ、つらさをビシビシとつたえてくる。

>>続きを読む
サダヲにぴったりの役だったな〜
柄本佑もいいし
やはり気になる杏ちゃんの貫禄

ちょっと難しかったけど
実力派ドラマ

あなたにおすすめの記事