空白を満たしなさいのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『空白を満たしなさい』に投稿されたネタバレ・内容・結末

|<

私自身、歳を重ねるにつれて自殺する人の気持ちが理解できるようになっ(てしまっ)たのもあり、このドラマがすごくリアルに感じられました。

最初の方は佐伯に嫌悪感を持ちつつも、言っていることは腑に落ち、…

>>続きを読む
神様はなぜ 与えて 奪うのだろう。
いちばん残酷じゃないか。

センセーショナルな自殺というワードが飛び込んでくるが、このドラマをみて生きることを考える。

最終回、りくを抱きしめる寸前でのラスト。復生者が突然いなくなるのを目の当たりにしてるから余計に、一瞬一瞬…

>>続きを読む

毎回、気持ち抉られる。演技もうますぎる人ばかりだから入り込んで具合い悪くなりそうなほど精神的にきそう。結末知ってしまったんだけど、テレビではどう締めるんだろう。
ある意味、主人公は空白を満たしてまた…

>>続きを読む

阿部サダヲが怖過ぎて1.2話辺りはずっとドキドキしながら見てた!!ほんとすごい、、
復生者っていう設定もすごく面白いし、ただ亡くなった経緯を調べるにつれて生きるとは、死とは、結婚とは、、て色々と考え…

>>続きを読む
アベサダオが
怖いね。
鈴木杏ちゃん
顔大きくなった?
失礼な話
でも
なんか
あるね。
楽しみ

“復生者”
生き返った人。

会社で寝てしまったんだと起き、
家に帰るとなんだか周りがざわざわ。

記憶が飛んでしまっているが徐々に思い出すらしい。

3年前にあなた屋上から飛び降りたのよ。警察はは…

>>続きを読む

EP5
いよいよ最終回
どんな着地点になるのか緊張していました

徹生が息子にビデオを残すシーン
自分で自分の自殺の理由を説明するなんてどんなメンタルなんだ
それでも残そうとするのは未来の息子、奥さ…

>>続きを読む

原作未読。復生者って、すごい発想! 原作の感想を読んでたら、死因がわかってしまったけど、哲学的な話らしいので、楽しみにしていこうと思う。
途中から、話についていけない感じがあったが、最終話がよかった…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事