Hiroki

ウータン・クラン:アメリカン・サーガ シーズン2のHirokiのネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

後半のブチ上げがすごくて序盤何があったか忘れてた…1話ずつメモしといて正解だった。まとまらないから以下殴り書き。


1話
始まりはオハイオ州。まさかの刑務所行き…裁判はステージ。

2話
ODBのショットガン捌き!笑 レイクォンの活躍がたまらん。

3話
カタギになったディヴァイン。現場の上司がいいヤツだから労災詐欺をやらかす同僚にストリートのやり方でわからせたらクビ…現実がキツすぎた。本を読む姿がいい。それぞれの道が一つに…ついにくるか!という期待がふくらむ。レイクォンかっこよすぎ。

4話
運命の船。レイとゴースト、ヴァイオリンとパワー。いい話だった。

5話
DIYスタジオからスタート。これがRZAの5年計画か!”ピースゴッド”に反応したヤツと電話を繋ぐGZA笑

6話
RZAの頭の中を映像化するの斬新だった!

7話
レイとゴーストが電話営業笑 需要をつくれはやられた。レイが「狼/男たちの挽歌・最終章みてないのか?俺の大好きな映画だぞみろよ!」とゴーストに推すシーン最高すぎ。鳩飛ばすとかわかってんなーと思ったら有名なラジオ局カチコミエピソードをまさかのTHE KILLERの再現ドラマで!!!

この辺でもうブチ上がりすぎて話数合ってないかも笑

8話
数々のラッパーがパフォーマンスしてきた伝説の場所。パワーのはったり。実現させるパワーがまたかっこいい。吹き替えなしで役者がしっかりスピットしてるのがマジでよかった!みんなかっこいいんだけど、GZA役の人ヤバイ!クソかっこいい!

9話
U-GODが逮捕されたり、活躍の裏側で発生する金という現実。クリーム。圧巻のパフォーマンスはディヴァインド同じ気持ちで見守りました。

10話
みる直前に知った洪水で全部流された話。マジだったんだ…そこからまたつくりあげたRZAの努力を想うと泣けてくる。メスもツアーの合間でレコーディングしてたんだね…

とにかく最高だった。浸りすぎた。ファッションも最高でポロスポとかトミーの古着ディグりたい。

日本でみせてくれたディズニープラスに感謝。
Hiroki

Hiroki