ちょっと魔法でばんそうこ

小さな巨人のちょっと魔法でばんそうこのレビュー・感想・評価

小さな巨人(2017年製作のドラマ)
2.2
 (2017) TBS
小さな巨人と怪物のお話。
市川実日子演じる美沙みたいな奥さんいたら、心強いだろうなあ。同性だけど、こんなお嫁さんになれたらいいなと思うもん。。
この髪型だと、見れば見るほど長谷川博己がかまいたち濱家。そして、これまた不思議なことに香川照之がかまいたち山内に見えてくるんだな。そう。つまり、「内部告発」のあのコント。
♩信じたいウソ
 効かない薬
 帰れない さよなら

#Ⅰ 敵は味方のフリをする(20分拡大)
警察官職務執行法 第一条 第一項「警察官は、個人の生命、身体及び財産の保護、犯罪の予防、公安の維持並びに他の法令の執行等の職権職務を忠実に遂行すること等を任務とする」 警察官を守る法律は存在しない 3週間前 敵は味方のフリをするという真実 警視庁刑事部捜査第一課 殺人犯捜査第1係係長・香坂 真一郎(ノンキャリア。警部) 犯人がどう思い、どう殺すかを想像して証拠を掴むのが香坂の捜査の基本 警視庁刑事部 捜査第一課長付 運転担当・山田 春彦(警部補) 東京の治安を守るのが警視庁 第74代警視庁刑事部 捜査第一課長・小野田 義信(警視正) 警視庁刑事部捜査第一課 殺人犯捜査第2係係長・藤倉 良一(警部) 一年を通して階級の昇任試験 上から順に、警視正・警視・警部・警部補・巡査部長・巡査 芝警察署 署長(前 捜査一課長)・三笠 洋平 芝警察署 刑事・渡部久志(巡査部長) 〃 ・中村 俊哉 〃 東山、石倉、神岡 現場畑と警務畑(本庁総務、本庁人事、本庁広報etc) 小野田(高卒)は現場畑一筋だった 水にも油にもなる 「運転担当」は将来を有望視される者が抜擢される 小野田を引き上げたのは彼の上司であった香坂の父親 匂いまで見えてくるようになる それだけのはずだった 妻・美沙 香坂の母・真由美 警視庁警務部 監察官・柳沢 肇 警察官への取り調べに黙秘はない 警視庁警務部人事第一課・三島 祐里 芝警察署 刑事組織犯罪対策課 課長代理 「分からない」 クラウン 警視庁捜査第一課 特殊犯捜査担当管理官・片山 昭三 ゴーンバンク社 社長の息子 マルタイ 芝警察署 副署長・杉本学 警察犬のブリーダー 風見エレック 監視カメラに関する画像システムの開発 足しか使えないならとことん使う 飛び降り事件と誘拐事件 所轄に対して説明はしない、あるのは命令だけ 仮説 勘 刑事にとって何よりも大事なもの
 ✏︎ 平井堅『フィクション』との融合。
#Ⅱ 敵の敵は味方か(10分拡大)
公務員 口をとんがらせる癖 かんばやし管理官(2課) 警視庁刑事部→捜査1課,捜査2課,捜査3課 捜査1課:殺人、強盗、凶悪犯罪 捜査2課:詐欺、脱税、企業犯罪 1課と2課は水と油 無様でも生き残ること 4K、顔認証システム 絶対的なもの 労働基準監督署(労基) インサイダー取引 やまだいさお内閣官房副長官
#Ⅲ 使えるものはなんでも使え
特別捜査本部 真実を語る者より語らない者のほうが罪は軽い 捜査二課・資料室:捜査二課は知能犯罪を扱う部署 警視庁 捜査第二課・松岡航平 Dog Head 捜査一課長はノンキャリアしかなれない 3本線 一課の手伝い 一課の赤バッジ 手柄の取り合いどころじゃない 小野田ゆかり
#Ⅳ 内通者
警察幹部のOB天下り先 1年前 造反(ぞうはん) 捜査情報を漏らす お互いの真意 「辞めても靴は必要だしね」 100% 虚像 自分たち自身を否定すること
#Ⅴ 芝署編 完結
証拠品保管庫 天下りの斡旋
#Ⅵ 組織で生きるということ
東京都・豊洲 東京オリンピック 都市開発 警視庁 豊洲警察署 豊洲警察署 刑事課 課長・須藤文香 湯呑みの裏 山田も異動 某学園の事務局で経理課長 元捜査一課長、某学園専務(天下り)・富永拓三 家出人捜索 17年前 横滑り異動:役職が上がらないままの異動。所轄から所轄への異動も含む。 組織で生きるということ 父への軽蔑 運転担当に渡部 不当な土地売買 国が持て余している土地 政財界との癒着 PC 警察車両
#Ⅶ 証拠以上の覚悟
内閣官房副長官・山田勲
#Ⅷ 正義
#Ⅸ 絆
17年前からの繋がり “正義そのもの” 申し送り事項 
#Ⅹ 小さな巨人(20分拡大)
名義貸し 日本一の所轄

♩ノンフィクション / 平井堅

◼︎2022年12月6日〜2023年1月4日 再見