ヒノモト

何かおかしいのヒノモトのレビュー・感想・評価

何かおかしい(2022年製作のドラマ)
3.3
テレビ東京系で全6話放送された深夜ホラードラマ。
YouTubeなどで投稿をされているホラー作家の雨穴(うけつ)さん原案出演による作品で、先日終了したのですが、8月にはシーズン2が始まるとのことで、一旦まとめておきます。

舞台は平日午後に生放送されているラジオ番組のスタジオブース内をメインに展開される物語で、リスナーからの投稿に対して、現場判断でそれに乗っかり、生中継のためにレポーターを派遣して、生放送ならではの盛り上げ方をするのですが、スタジオに着いている構成作家の花岡が、ネット上で投稿の裏側を突き詰めていく中で、放送されること自体が罪の拡散を牽引していること、物語全体がおかしな流れに支配されていく、一風変わった作品でした。

深夜ですが地上波ドラマのレベルなので、過激な直接表現はないのですが、元々の雨穴さんのもつテイストであるネット上の過去の遺産を掘り起こして、何かの違和感を感じさせていくというエッセンスは感じられるものでした。

しかし、ネット上の禁忌を掘り起こしていくようなラジオ番組自体の姿勢やネットの情報に依存しすぎているマスコミの体質が、番組やラジオ局自体への恨みにつながっていく終盤の展開は、さすがに唐突すぎるところもあって、最終回はちょっと急すぎたように感じました。

それでも、各話のお話自体は独立していて、都市伝説的でもあるし、陰謀論的でもあり、それなりに楽しめる設定ではあったと思いました。

主題歌には「ドライブ・マイ・カー」に出演された三浦透子さんの「intersolid」が流れ、楽曲とコラボして、原案の雨穴さんがダンスする模様も流れるので、楽曲自体の持つ不思議さとダンスが、物語のどことない違和感に花を添えていて、はまっていました。

YouTubeでも3話までは現在でも観られるようなので、興味がありましたら観てみてはいかがでしょう。
YouTubeでは怖い描写を回避した別バージョン「何か可笑しい」もあるようです。

全話と第2シーズンはParaviでの配信になるようです。
ヒノモト

ヒノモト