シネコンへ行こう!に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『シネコンへ行こう!』に投稿された感想・評価

すみれ

すみれの感想・評価

2.0

映画館で映画を観るのが好きなので、設定は面白かったです。ラストの「この物語はフィクションです。」の後に出る一言にはいつもほっこりしました。内容はもっとコンパクトにして、映画館の幕間に流すくらいが丁度…

>>続きを読む

シネコンドラマ。
立ち位置的には都内ではないのか郊外か。
ちょっとそんなに人がいなくて廃館を恐れている感じのシネコンに北乃きいが本部から移動してきて毎回ちょっとしたドタバタが起こる感じ。

映画好き…

>>続きを読む

BS松竹東急のいかにも低予算な30分番組でしたが、毎回、シネコンの裏側とか映画ネタで遊んでて結構楽しかったです。映画と関係ない話もちょこちょこあったけど好きで観ていられた。コメディネタもあざとさ満載…

>>続きを読む
つ

つの感想・評価

3.3

シネコンで働いていた人間なので、フィクションだなー!って思うことも多かったけど、毎回オープニングの渋井さんと松丸くんの会話に大共感してた。シネコンで働いてたからこそめちゃくちゃ楽しめた。中塚さんに話…

>>続きを読む
こぶた

こぶたの感想・評価

3.4

BS松竹東急のオリジナルドラマ第2弾。
シネコンの裏側を覗くことができて楽しいドラマだった。
渡辺大の初主演作。
毎回渋井さんと松丸くんが休憩時間に映画についておしゃべりするシーンがあって、面白い知…

>>続きを読む
虎氏

虎氏の感想・評価

2.7

観客動員の悪いシネコンを舞台にしたワンシチュエーションコメディ。
シネコンが舞台という事で観だしたのだが、登場人物の言動にクセがありすぎ、ストーリー展開の非リアル感が強く、最終回までイマイチだった。…

>>続きを読む

デフォルメしすぎの巻

全話観終わりました
BS松竹東急オリジナルドラマ月曜枠
30分×13話のゆるゆるシネコンの裏側コメディ
廃業寸前の映画館を立て直そうとするお話
コメディらしくそんなバカなをお…

>>続きを読む
shamfilm

shamfilmの感想・評価

4.3
映画館あるあるが、おもしろおかしく描かれていてよかったです😃

まぁ批判も多いが
映画好きな自分から
すると、裏舞台が
描かれてるのが興味
深い。

結構笑いに走ってるが
実際近くの映画館が
潰れてガッカリした事が
あるが、中身はこのドラマ
より酷かった事は想像…

>>続きを読む
スタッフ、売り上げ共にダメダメな映画館を立て直そうとするドラマ。
いきなり新人がズバズバ言えるワケは後々に明かされるのだろうけど、どうもストーリーが面白くない。

あなたにおすすめの記事