サンタフェ

ウェンズデー シーズン1のサンタフェのレビュー・感想・評価

ウェンズデー シーズン1(2022年製作のドラマ)
4.8
いや〜めちゃくちゃ面白かったです。

旧アダムスファミリーは未見なので細かいキャラ違いなどは分かりませんが、とにかくウェンズデーをはじめとしたキャラが良すぎて。ウェンズデーに対する全方位の振り回されまくるキャラクターたちとの関係性が最高でした。そしてウェンズデーのデレ具合のバランス調整が完璧すぎる。逆ハーレムというよりは、もはや全ハーレムでした。

異性/同性、恋愛/友情と様々な関係性を綺麗に網羅してきて、コナンの少年探偵団の関係性と同じような栄養素を得られました。ウェンズデー-イーニッド、ウェンズデー-ユージーンの関係が特によかったですね…とてもよい…。

単話単話の盛り上がりも確保されつつ縦軸のミステリの推進力も素晴らしくドラマという形式にバッチリハマっていたのも好印象でした。

シーズン2もとても楽しみになるNetflix新作では今年最大級のスマッシュヒットでした!

追記:

1991年版の映画がU-NEXTとHuluでしか観れなかったため原作漫画と1964年版ドラマを少し観ました。原作はシットコムだったんですね。ドラマ化にあたって学園ミステリに変更したのは素晴らしいアイデアだと感じました。

少し賛否があるゴメズ(お父さん)の配役は原作漫画に沿ったようで、そっくりすぎて笑いました。ちなみにこの役者さんは同じくNetflixのナルコスに出ていたので私のお気に入りの役者さんです。

逆にウェンズデーは原作ともTVドラマ版ともキャラが全然違って驚きました。そちらではわりと終始微笑みのふわふわキャラで、本作の無感情で皮肉的な感じはおそらく1991年版の影響が強いのかな? ナイスキャラでした。

しばらくしたら1991年版のアダムスファミリーも少なくともAmazonかAppleTVでレンタル配信などされてほしいですね(2はNetflixで観れる)。観るのが楽しみです。
サンタフェ

サンタフェ