Anna

HOMELAND/ホームランド シーズン4のAnnaのネタバレレビュー・内容・結末

3.0

このレビューはネタバレを含みます

フラニーにブロディの面影をみて胸が熱くなる…いや実際血の繋がりないのだけど凄い似てるなぁ!心が震えたのはブロディに関連するところだけ。壮絶な経験を経て母となり支局長となったキャリーのあらたなドラマを期待していたのに、母親としての心理描写は掠める程度、長としての責任の自覚は皆無でぎょっとした。たぐいまれな勘と豪胆さで自ら捜査していく型破りボスの姿は見たかったけれど、作戦を進行中に自身も諜報活動するなら代理となる指揮官を立てるか、緊急連絡は必ず己が受け取るといった対応措置は当然の責務やろう。ドラマ制作側がキャリーの人としての成長を描く気がないと気付いたらもう波が引くように心が離れてしまった。ブロディではあれ程心を抉るようなドラマ描いてみせたのになぜ?仲間への猜疑心、裏切り、絶体絶命での任務といった緊張感を強いる展開に先が気になる面白さはあるけれど、心響くものがなくなって残念。かわりにテロへの憎悪は増した。これが狙いなのかな。
Anna

Anna