赤いナースコールの11の情報・感想・評価

エピソード11
episode11
拍手:2回
あらすじ
三森アリサ(福本莉子)の目の前で、後藤田健斗(森田甘路)の体が電動ノコギリによって真っ二つに!状況を聞いた春野翔太朗(佐藤勝利)は、テレビを見ないのに自分のデビュー作を知っていた、榎木田誠(鹿賀丈史)に疑いの目を向ける。なんと後藤田の殺害方法がドラマで描かれた殺人事件と酷似しているのだ。しかもそれは2年前、実際に起きた殺人事件をモチーフにした話だという。もしや榎木田が何かしら関与しているのか…?そんな榎木田の病院は、連続殺人だけでなく経済的にも追い込まれ、閉鎖することが決定。そんな中、“病院の闇”をネタに金をゆすり取ろうと潜入していた最後の同室患者・津田八郎(山本浩司)は、看護師・山根ミク(ベッキー)に「313号室の患者たちの共通項がわかった」と明かし病院から逃げ出そうとする。それは一体!?
コメント12件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

また真っ二つ😱 こんないかにもな犯人? どうなるかな。
いいね!2件
アニ

アニ

ふたつにするの好きだな
いいね!2件
Kento

Kento

なるほどなるほど ラストは割りと好きでした 鹿賀 丈史さんと板尾さんの演技は 不気味で良かった!! ラストは視聴者に投げましたね(笑)
いいね!4件
鈴木仮名

鈴木仮名

どんなオチなのかを知りたくて最終回を観ました 強引な展開でした 全体的に演技が変でしたね
いいね!5件
qpdcinema

qpdcinema

電ノコ活用しすぎっ! チャイコフスキー犯、判明したけど、ふーんて感じ。
いいね!2件
やまち

やまち

ラス前にきてやっと少し伏線が回収されてストーリーが見えてきました 毎回人が死ぬだけだったのでもう少し早く展開してほしかった😅 ただチェーンソーで股下から頭まで真っ二つなのは中々良かった😆 死体の残酷描写だけは地上波として頑張ってる👍
いいね!9件
na

na

このコメントはネタバレを含みます

チャイコフスキーは石原かよ〜〜〜!?ないかと思ってたけど結局そうなのかよ〜〜〜!!?! 結局犯人は2人いてもう1人誰だろう てかなんであのタイミングで翔ちゃんが心配なので部屋に戻りますって⁉️アリサよく夜の病院を1人で走り回れるね!? ここにきてちょっとわかってきて面白くなってきたのに次回最終回・・・焦らされまくった〜〜〜
いいね!3件
Rie

Rie

このコメントはネタバレを含みます

やっぱりチャイコフスキー班は石原。 トラウマ回だな🤣 ベッキーの無駄死に感も拭えない。 ハマってたキャラなのに、来週出ないの残念😭 結末に向けて加速していく物語。 こんなにハマるとは😂
いいね!3件
Chacha

Chacha

このコメントはネタバレを含みます

(2022/09/20) またカズチー手に入りにくくなりそう😂ww そんな影響力ないかw(おい) ええええーーーーーーーー??????! 石原路線は無いでしょ~~~😂😂😂? でもあれかぁ意外性。1人目はでしょね。って人で 2人目で意外性のある人物… アリサであってくれって願ってしまうww 工藤( i _ i )加藤刑事(´;ω;`)… 次回最終回…
いいね!7件
夢

このコメントはネタバレを含みます

犯人が明らかになった。 こんなに派手な殺人なのに、犯人の正体は静かに明かされて、それもまた気味が悪かった。 最後のオペ、どうなる?
いいね!1件
Emma

Emma

意外性がないなー。
いいね!3件
やっぴー

やっぴー

チャイコフスキー連続○人犯判明回。 ここはあまり予想を裏切らずのあの人。 猟奇犯似合いすぎか。チャイコフスキーはハミングでもOKだったのね💦 そして工藤刑事は頑張った😭 工藤and加藤の刑事コンビは結構カッコよかったと思ったな。 そしてまだまだ人が○されていき…。 コンビニ事件の関係者があの部屋に集められたのはほぼ確。 電ノコで○すにこだわる犯人、エグい😭 来週もほぼ予想通りなのか、ラスト5分の恐怖って…? 怖いから見るの止めればいいのに、考察TwitterやYouTube見て保管したいがために見てる(笑) 私は病院内○人犯は翔ちゃんだと勝手に思ってる(笑)
いいね!2件