Shoko

仮面ライダーギーツのShokoのレビュー・感想・評価

仮面ライダーギーツ(2022年製作のドラマ)
3.0
〖仮面ライダーギーツ〗(ドラマ/日本/2023)



『舞台は、正体不明の敵「ジャマト」から平和を守るゲーム「デザイアグランプリ」が開催されている世界。 勝者には理想の世界を作る権利が与えられる。 ゲームの参加者はそれぞれ仮面ライダーに変身し、敵を倒したり、人を助けたりすることで得られるスコアを競いながら勝ち残りを目指す』

いよいよ仮面ライダーにまで手を出す羽目に。
およそ半年ほど前だったか、22話から水江建太さんが出るというので一週間で21話全部観たところからはじまった私の仮面ライダーギーツ。
最初はギーツよりタイクーンの子の方が主役っぽくない?と思って混乱したり、なんかみんな仮面ライダーになるし全然わかんないって思ってとりあえず22話からは毎週ゆるゆる観て、水江さんはナーゴのサポーターで裏ではすごいナーゴのこと励ますけど面と向かうとツンツンしちゃう系男子でずっと顔が良かった。
で、途中で未来に帰ったから「あーもう仮面ライダー見る理由なくなったな」と思ったらそのあたりで佐藤流司さんが出ますってお知らせが出てきて結局見るのをやめることができずにこないだ日曜日最終回。倍速できないアマプラで見てたから今日やっと見たの(水曜日更新)結局1回しかリアタイしてないけど、テレビの画面で見たらなんか知らないビジュアルばっかりで「え!こんなんなの!」ってなったりしてたけど、あれだ。いつもはiPhoneで、しかもピクチャインピクチャだし、なんならほぼ音声しか聞いてなかったからだ。
さっきも公式サイトチラ見したらなんか同じ仮面ライダーでもいろんなパターンあった。知らなかった。
ていうかさ仮面ライダーって一応キッズ向け番組じゃないの?なんかキッズは困難見てわかるんかね。
佐藤さんクランクアップしてからの2話か3話ぐらい飛ばして最終話見たんだけどなんか主人公が神になってた。え???
あと最終話に福くん出てきてて(福くんはみずえさんと同じぐらいの時期に出てた)「なんで福くん出ててみずえさん出ない」ってムスッとしてたら最後の最後で出てきてねおんちゃんといちゃいちゃしてて「オイ!!!ありがとう!!!」って言った。
ほんとこれはなにも見てないに等しい感想文なんだけど、主人公の男の子がどんどんかっこよくなっていったのと、ヒロインの女の子たちもどんどんかわいくなっていったのがとても良かった。
水江さん佐藤さんは言わずもがな最高。もうライダーに変身しなくていいよ、顔見えなくなるし。
フィルマークスさっき見たら面白いぐらい感想が二分してたのとみんなすごい長文だったのが印象的でした。
次のライダーなど1年番組には誰も推しが出ませんように…!
Shoko

Shoko