Kanna

一流シェフのファミリーレストラン シーズン1のKannaのレビュー・感想・評価

4.5
2024.2.15-2024.2.17

冒頭から怒鳴り合いのシーンが続いて
圧倒されたと同時に気が滅入ったし、
(なんなら観てて若干疲れるレベル)
コメディシリーズ???って
感じだったんだけど、
段々と、真剣にしょうもない喧嘩を
繰り返す大人たちがクセになってきて
そこに面白さ見出せるように
なってからは割と声出して笑ってた😂
もはや言い合いがこのドラマの醍醐味👆🏻
こんなにも全員が全員
F-word連発するドラマも初めて😂
短い時間の中で何十回と聞いた🤬💦

見てる側からしたら、
こんなん言われたらさすがに
修復不能でしょって言い合いも
彼らにとっての日常で、
貶し合いながらも徐々に一体感が
生まれて仲間になってく感じ好き
喧嘩も尾を引かない感じが良きです😌

せっかく面白くなってきたと思ってたら
最終話直前の7話にして
結局また怒鳴り合いの貶し合い、
過去最高にカオスな状況で、
いやいや結局このオチですか…
だとしたらなんでこんな評価高いんだろ?
って若干疑うレベルだったんだけど、
最終話観て皆さんの評価に納得した🥹
なんだかんだ他のエピソードも
全部おもしろいんだけど、
最終話がほんっとーに傑作🙆🏻‍♀️🥫🪄

マイケルからカーミーに宛てた手紙は
短い言葉の中に深い愛が詰まってたし、
ビッグサプライズも
それを気付かせる🍝も全部最高🤭💖
エンディングまでずっと泣いてた😂

冒頭からマイケルの存在が
カーミーとBeefのみんなにとって
特別で、陽キャの愛されキャラな印象を
語りだけで与えつつも、
ワンシーンしか登場させない演出も
すごい好きだった(あえてなのかは謎)

ジェレミーアレンホワイトの
目に生気を宿してない感じが
ティモシーを彷彿とさせて
あっという間に好きになりました🧏🏻‍♀️🤍

😢♥♥♥♡♡
Kanna

Kanna