PICU 小児集中治療室の3の情報・感想・評価

エピソード03
#3 ヘリで緊急搬送!迫る命のタイムリミット
拍手:53回
コメント45件
riko

riko

悠太のことが気にかかるぅー。
いいね!2件
AMY

AMY

DVDプレーヤーを知らない子供… DVDは見たことあるかもが割と衝撃😳 突然来た他の病院の医者を受け入れてくれるのかな? 普通に、実際はどうなのか気なる 運ばれた子供のお父さんが言っていたように、患者側や患者の家族は、やっぱり専門家じゃないから、どんな処置が最適で当たり前なのかがわからない だから、自分で軽く調べるか医者を信じるしかない 今回の場合、PICUの体制が整っていないから、術後の管理が細かくできないということで、肺の全摘出というのが先生たちの決断 でも、そんな議論があったことを知らず、全摘出ですといわれた患者側はそれを信じるよね 運ばれた病院によって、運命が別れることもあるのだなと 現実を突きつけられた気持ち
いいね!4件
おちゃ

おちゃ

ヤスケンの 鼻つまんでお辞儀に グッときた🥲 そして、 毎回 子役ちゃんズの演技力👀 自然に演技できるコ、 こんなにたくさんいらっしゃるのねー👀 熱意で 人材確保できたらいいよねー🥲 …うらやましい職場🥲 (愚痴でした😑💦)
いいね!5件
とことこ

とことこ

植野先生はやっぱりいいな〜 周りの人の表情に敏感に反応し寄り添おうとする武四郎もいいな〜 技術はまだまだでも医者として大切な資質は持っていると思う。 客観的に見ればあんなご都合主義はないだろうという感じで人が集まっていたけど、入り込んで見ていたので、素直に「嬉しい😆ありがとう😭」と思った。 しかし!悠太‼︎悠太がまだ気になる。
いいね!2件
真昼の幽霊

真昼の幽霊

結果はよかったけど、主人公にはちょっと危うい部分もあると思う。でもまあ難しい選択ではある。 安田顕が目を真っ赤にするシーンはよかった。 あと題材が題材だからそりゃそうしなきゃいけないんだけど、子役も役者がそろってるなこのドラマは。
いいね!4件
熟睡

熟睡

安田顕が毎回いい。 ちょっとフィクションっぽさが気になる部分もあったけど、キャリアを積んだ植野先生と、まっさらなしこちゃん先生の対比は、一般的な社会人にも通じるものがあった。 大通り公園はきれいですね。
いいね!4件
きい

きい

3話ちょっと強引すぎた… 特にお父さんの想いを過大解釈しすぎてない??と思った。 確かにそうなんだろうけど、 そう思えるように描かれてはいない。 子ども、患者同士のやり取りはよかった。
いいね!2件
ソリ

ソリ

「助かって良かったと思いました。 命さえ助かれば それでいいんだと思ってました。 でも事故に遭う前の 元気で健康な状態に戻っていなければ 本人や親御さんにとっては助かったとは言えないこともあるんだと思いました」 印象に残るセリフだった。 思わず “me before you”(邦題『世界一キライなあなたに』)のウィルを思い出した😭🥲 PICUに人が集まったのは喜ばしいんだけど けっこうなご都合主義展開でちょっと醒めた😓 けどそれを帳消しにするくらい安田顕の涙が良かった😭
いいね!5件
mana

mana

りくくん可愛すぎないか!? じゅんのすけくんのパパはめっちゃいいパパだし😢 ヤスケンと(コタロー)の過去😢 第三者からしたら重篤でも生きてるだけ、助かっただけよかった。 だけど、身内からしたら元の姿を見て“助かった”なんだよね。 すごく納得した。 開始すぐに私服のまま手当てするの衛生面心配だったけどかっこいいが勝ってしまった。。開始数分で入り込んだ。いい回でした☺️👏
いいね!2件
わかな

わかな

子役ちゃんたちの笑顔が可愛すぎて号泣。ちゃんと聞こえてたんだねえ…😭悠太は結局どうなったんだ、なんにも解決してないぞ??
いいね!3件
Kento

Kento

いやーめちゃくちゃ良い… これは泣く 中島 みゆきさんの曲がハマってる 運ばれた子供 出された決断は"右肺の全摘出" 武四郎は何とかして摘出を 避けられないかと考え、ある行動 に出る それぞれの想いから来る決断 リスクがあるからこそ不用意な 決断は出来ない、と 緊迫感のある治療シーンと リアルで心に刺さる やり取りのシーンが本当に 素晴らしいと思います 失敗を糧に、一歩ずつ成長してゆく 武四郎 PICUに吹く新たな風 そして産まれた課題 "ドクタージェット" 「医療は、公平に与えられなければ いけません」 毎週引き込まれます 今週は吉沢 亮さんと安田 顕さんの 演技が特に良かったなあ そして悠太… どうなる…
いいね!2件
ジュうお

ジュうお

このコメントはネタバレを含みます

シコちゃん凄い!冒頭の吐血も顧みず電話できてたしスタッフ増員も働きかけてた。能力値云々より行動し続ける姿に泣いちゃった
いいね!2件
夢

今回も泣けたなぁ。 PICUやっと動き出せた。おめでとうございます。
いいね!3件
かおりん

かおりん

薄々思ってたけど脚本結構ファンタジーな気がする。時間が足りなくて色々すっ飛ばしてるのかもしれないけど… でもそれをヤスケン(と吉沢さん)の芝居のよさが補ってる 悠太と桃子とお母さんの伏線早く回収してくれないと団欒シーンも心が休まらないよお😭
いいね!2件
鰤の照り焼き

鰤の照り焼き

ヤスケンの写真見ての一瞬の泣き顔も、嬉しくて目赤くなってるのも鼻摘んでるのも、もれなくもらい泣きじゃん。
いいね!5件
|<