紫陽花

大奥の紫陽花のネタバレレビュー・内容・結末

大奥(2023年製作のドラマ)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

2023/1/27 第3話まで
堀田ちゃん!ロンハーでしか見たことなくて最後まで気付かなかったw
めっちゃ良かった!
人間とは愚かで滑稽はいつの時代も変わらず脈々と受け継がれており、そのことが毎日苦しいであります上様。
男たちに女装させて笑いながら泣き始めるシーンでは一緒に泣いてしまいました。
一度は感謝した春日にまた最愛の人を引き離され、上様のやっと安定した心もまた荒れるのかと思うと辛いけど、そろそろ有功編終わりかな。
お猫様可愛かったなぁ、玉栄も辛かったよね。
悪党三人衆はずっとゲスかったな。

2023/1/10 第1話
先日の大河ドラマから急に時代が100年?ぐらい進んでちょっと混乱w
BL界の重鎮よしながふみ先生の「大奥」一体何度目の実写化!?と思いながら制作発表から楽しみにしておりました。
原作完結したと聞いていっぺんに読み直そうとは思いつつ、途中から難しくて一旦断念しております。
それにしても!!!中島裕翔くんってこんなにかっこよかったっけ!!??
顔は昔から整っているものの、なんか色気がないというか魅力がないというか、首が長いというか(関係ないw)興味が持てない方だったのですが…途中から「あ、これ中島くんに似てるけど別人なのね」って勝手に納得してたぐらい素敵になっててびっくりしたww
中島くんの身に一体何が!!??と思うレベル。
衆道のシーンも少し描かれるものの、どれもこれも気持ち悪いw
今回の話は原作で読んでた部分だったのですが、随分昔のことだったので最後らへんまで展開忘れてて新鮮に楽しめました!
吉宗公は最早原作からそのまま飛び出してきたんかというレベルの再現度、素晴らしい。
風ぽん(世代的にこのころのジャニーズあだ名で呼んでしまうw)もタヌキ藤浪ジジイもハマり役で非常に良かった。
次回はまたガラッと登場人物変わるみたいなので楽しみです!
紫陽花

紫陽花