わずか1000ウォンの弁護士のネタバレレビュー・内容・結末

『わずか1000ウォンの弁護士』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ナムグンミン様を見たくて拝聴。

キム課長的なノリを予想していたので、概ね正解でしたが、途中どうした?!ていうくらいジャンルが変わるくらいしんみりモードでちょっとびっくりしちゃいました。
12話で終…

>>続きを読む

ナムグンミンってどうしてこんな飄々として人を食ったような役が多いのかな。

頭空っぽで見られる気楽なドラマ。

どうせ大丈夫なんでしょ?絶対勝つんでしょ?と思わせる安心の作り。

弁護士のときの、サ…

>>続きを読む
めっちゃ良かった

目指すべきはナムグンミンのようなイケオジ

1000ウォンに込められた意味
イチョンアのデキるイケメン女感全て良かった

キムジウンも良い仕事をしてた

いつも「しれっとすごい事をする」人なナムグン•ミン俳優、得意なかんじのヤメ検弁護士キャラクターか平熱で大暴れしてました。
2、3話ぐらいずつで1エピソードにキリがついていきながら、1000ウォンの理…

>>続きを読む
はじめはテンポ良かったのに、5話あたりから展開が遅くなり、なかなか話が進まなかったのが残念。
ナムグン・ミンの演技がすごい。前半はコメディー後半はシリアス。
途中、シリアスパートは疲れてきた・・・

昼と夜からナムグンミンが気になりこちらも早速👀
まさかの昼と夜で共演してたイチョンアも出演!

クスッと笑えて、ブレない芯のあるチョン弁護士には皆はまるはず。
彼の過去からthe韓国ドラマな壮絶な展…

>>続きを読む

弁論をはじめますと同時期に視聴。こっちは序盤かなりコメディ要素強くてドラマ見て久々に笑った😂カジャゴーが私の中で流行語。あと個人的にはソミニョクが1番面白かった。
途中から急に過去のシリアスなお話に…

>>続きを読む
受任料1000ウォンの理由、キーアイテムのサングラス、その理由に胸がぎゅーっとなります涙

コメディとシリアスのバランスがジェットコースター並みですが、
短めなのでサクッと駆け抜けられるいい作品でした。

ナムグンミンの飄々とした演技は本当にうまい。
わずか1000ウォンで依頼を引き受ける弁護士。
これには訳があるのだけど、それが最後のほうに出てくる。

マリがかわいい。
顔じゃなくて性格ね。
てっき…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事