黒い蝶のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『黒い蝶』に投稿された感想・評価

確かに騙されるし、ストーリーの構成は良かったと思う。挫折せずちゃんと観られた。
しかし何だろうあんまり心に響かない作品だったな。好みの問題かも。
netwalker

netwalkerの感想・評価

2.5
演出のセンスなさ過ぎ。ネタバレにつれ盛り下がること甚だしい。文学的にもエンタメに徹しきれない失敗作。本当はもっと面白い話のはず。
できれば吹き替えで観たかったです。たぶんその方が作品に入り込めて、もっと衝撃的さを感じれたと思います。
kororoko

kororokoの感想・評価

4.5

これ、傑作と言っていいのでは!!
ゴーンガールを観たときに、なにか物足りなさを覚えたんだけど、この作品は全てを補ってる気がした。

最初はただのサイコパスの話しかと思ったし、暗いシーンばかりで見るの…

>>続きを読む

怖いって!

余命幾ばくもない老人の館に招かれて、淡々とした語り口から判明する衝撃の過去。
これだけでもワクワクするのに、畳み掛けるように襲ってくるクライマックスは鳥肌もの。
6話でこのクオリティで…

>>続きを読む

「父が酸いぶどうを食べると、子どもの歯が浮く」自分の悪行はすべて先祖のせい。

アルベールとソランジュが出会ってしまったのが間違いだったのか。ストーリーが残酷過ぎてどうしてこんな事が起きたのかわから…

>>続きを読む
HAGU

HAGUの感想・評価

3.2

良い感じの雰囲気なんだけど内容は胸くそ。
ほぼ性的暴行と殺人と怒鳴り合いの喧嘩。みんな情緒不安定かよって感じ。
ただ回想時のファッションやインテリアと全体の雰囲気と最終話の展開は良かったしそう来たか…

>>続きを読む

完全ネタバレ無しでないと、楽しめません
非常に良作です。
流石 Netflixのリミテッドシリーズ

考察好きな人は堪らないでしょう

ネタバレにならないように私的考察をすると

黒い蝶は物語り全体…

>>続きを読む
SSD

SSDの感想・評価

4.0

なかなかの曲者サスペンス。

フランス風というよりヨーロッパって感じの1970〜80年代のちょっとサイケなファッションやインテリア、あえてのポップな音楽の使い方が、かなり残虐なシーンをかえって際立た…

>>続きを読む
すじ

すじの感想・評価

-

疲れた。
途中から重要人物の俳優が変わるから混乱。

フランスのミステリーは観念的なセリフが出てくるから難しい。
申し訳ないけど1.25倍速でさらに10秒飛ばしも使い、結末に辿り着いた。
なんだかん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事