金柑

ブギウギの金柑のレビュー・感想・評価

ブギウギ(2023年製作のドラマ)
-
服部隆之の力
朝ドラで歌って踊るというので気になって見ていたけど、一番面白かったのはやっぱり歌劇団時代でそれ以降は惰性で見ていた 惰性で見てない朝ドラってあったかな…ひよっこくらいかなーあとらんまんか


少女期鈴子ちゃんがとってもまっさら素直な子!という感じでとても良い 話が進めば進むほど良い ずっと子供時代でいこうぜ
ギバさんと水川あさみが夫婦になる時代……
岡部たかしの造形が私のツボまっしぐらだ!!!
宇野祥平………

ずっと修行は嫌やな〜〜〜〜〜!!!!

六郎〜〜〜
梅丸編最終話めちゃめちゃ良かったので東京編へ一抹の不安がある

草彅に不安しかない
天才だかなんだか知らないけど普通にイライラする😇言葉を持ってるんだから言葉を使え でも楽しそうに熱く指揮する姿は思ったよりサマになっていた

趣里は歌声にもう少し厚みが出ればな〜〜というのとバレエ出身だからかしなやかな踊りは得意だけど力強いの苦手なんだろうなと思う、腕振り回すのとか これ結局最後までずっとそうだった ラッパと娘より明らかにジャズカルメンの方が振付得意そうで安心する

最近見る作品で菊地凛子軒並み下手だなと思っているんだけど、キャラか何か知らんが台詞も聞こえないのはいただけない

二人ともひとときの愛や男の言葉に負けなくて良かった
開脚四股おもろ

親との別れ、朝ドラ本領発揮 服部隆之 趣里の歌声はまだパワー系よりこういうやさしい歌の方が合うな

舞台上よりリハ室が一番自由に歌える時代

やばい 12月から茨田との絡み増えるよねこれ?耐えられるかな

おでん屋のおっちゃんとか、好きなキャラばっかいなくなっていくな 戦争

「じいぃ!!!」「ぼーん!!><」近藤さんかわいすぎよ

託される側の人、重いよな

推しの最高の姿を見て興奮して推しに宥めてもらう愛助くん、よかったねえ
小雪母とスズ子、キャラ崩壊せずに仲直りしてくれて安心した
へにょへにょだけど頼れる近藤さんずっと良い

パンパンお姉さんたちとの和解早すぎてウケた、さすがに受け入れ早すぎるだろ

生瀬さんの説得力が最強 さすが
近藤芳正と木野花のツーショット、画面が満たされている

山下さんずっと好きだったけど、「あなたは一人でやっていける」って、マネージャーがいなくてもパフォーマーがやっていける、は違うだろ パフォーマーが十分なパフォーマンスできるように身の回りのことをやるのかマネージャーじゃん いなければいけない役職だろ、少なくともすずこには

ター坊になってからだいぶ惰性モードになった、子育ての悩みもなんかたるかったな…羽鳥妻の台詞が全部説明台詞なのなんかかわいそうだったな

紅白もどきの視界がハマダさんで二度見した
水城アユミはちゃめちゃに歌上手いと思ったらピーターパンか 今年ジュリエットもやるのね、高音域もいけるのかい すごいね

記者会見で鮫島がいい感じの演出されてるのはちょっと気に食わなかった 質問しすぎだし ゴシップ記者もこの時代なら対象には思い入れあるもんなんですか

終盤、スズ子が自分の気持ちをそのまま話す台詞が多すぎやしないかとぼんやり思ってるんだけど、そういうキャラということで落ち着けていいのかな 全部言葉で言うからちょっとだるかったな

最終回が全員大集合になるのはわかっていたけど、やはり梅丸の仲間が集まるのは最高だし雄叫びも最高、あとは台詞すらないのによよよと泣いてるJPがとてもよかったです
金柑

金柑