À Table!〜歴史のレシピを作ってたべる〜に投稿された感想・評価 - 24ページ目

『À Table!〜歴史のレシピを作ってたべる〜』に投稿された感想・評価

kota

kotaの感想・評価

4.5

憧れ。

静かでいい。ささやかでいい。
ゆっくりでいい。未熟で、不完全でいい。
やわらかで、温かがいい。

無意識に培った価値観があって、
それは誰かの言葉や理屈じゃなくて、
言葉にした途端にもうそ…

>>続きを読む

中島さんの声って森羅万象に染み渡りそうな響きというか、何気ないこと話してても全部意味ありげに聴こえるので、野菜の話してるだけなのにボードレール朗読してるのかな?って勘違いしちゃう。そんなヨシヲ(中島…

>>続きを読む
ポチ

ポチの感想・評価

4.4

吉祥寺から少し離れた場所に住む2人✨️
空気感がもう好み👍🏻✨

夫婦の距離感や悩み…そんな事も踏まえつつ、歴史レシピを使って料理する(。・ω・。)

色んな時代の人が食べたであろう料理を、現代の材…

>>続きを読む
NF

NFの感想・評価

2.9
題材と物語が噛み合っていない。
各話のテーマと料理をもうちょっと上手く関連付けられないものか。
どうせなら図書館か古本屋とかを舞台にした方が良かった気がする。
俳優たちの空気感は良かったんだけどな
べ

べの感想・評価

3.6
月曜の夜にゆるく見るのに適してた。

昔の偉人たちが食べていた料理を作って食べるだけなのだけど落ち着くドラマだった。

カースヌーデルンが食べたい。
ドラマ全体の雰囲気とか夫婦の距離感が心地よくて好きだった。夫婦役の市川実日子×中島歩、料理をしているシーンはアドリブなのか、とてもナチュラルでよかったなあ。
なっこ

なっこの感想・評価

3.0

私の同僚は夫婦のみの生活で夫は仕事のため不在にすることが多い
離れているときの夕食の時間は互いにスマホのカメラで写しあったりして会話しながら調理したり食事したりするらしい

このドラマは彼女たちの仲…

>>続きを読む

めちゃくちゃ好きだったのにラスト1話観られずGYAOが終了してしまった😭うちはBS松竹特急が映らないんです😭

市川実日子ちゃん(大好き)と中島歩さん(好き)のコンビが本当によかった。市川実日子ちゃ…

>>続きを読む
SANUKIAQUA

SANUKIAQUAの感想・評価

4.5

歴史上の偉人も食べた
と言われる料理のレシピを紹介し
実際に作って食べてみようという
料理系ドラマ。

孤独のグルメのように
シズル感ばりばりで煽ることはない。
適当にゆるくちょっと真面目に
のんび…

>>続きを読む

『名建築で昼食を』の吉見拓真監督×音楽ベンジャミン・べドゥサックという事で迷う事なく録画予約してじっくりと楽しみました。

期待通りの静かで優しい雰囲気の作品。
レシピで歴史を遡ってお料理して食す、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事