onyoda

ブラッシュアップライフのonyodaのネタバレレビュー・内容・結末

ブラッシュアップライフ(2023年製作のドラマ)
3.2

このレビューはネタバレを含みます

7話くらいから一気に面白くなってビックリ

この人(主人公)100歳超えてるのに、精神的に成熟しなさすぎだろ…と思って見てたけど、初めは人間に生まれ変わるためという共感できる理由から始まって、4周目で友達と疎遠になって、そこからまりりんの気持ちを知って命を助けよう!となる流れはとても共感できて話作りが上手いなと思った。

しかしアラサーホイホイの小学生あるある連発や、テレビ局に勤めていた時だけ謎に解像度が高いことなどはテレビ局のオ◯ニー感が強くてキツかった。他の職業も取材とかはしたんだろうけど、テレビ局の時だけ専門用語多すぎて冷めてしまった自分がいた。おじいちゃんの飲み合わせの悪い薬の名前くらいはせめて設定しといてくれよの気持ちだったww

しかし前半はつまらなくはないけどこらキツイわ…という気持ちで、スマホいじりながら見てたんだけど後半から怒涛の追い上げですごかったな。バカリズム脚本ってそんな感じの作品多いみたいですね。
onyoda

onyoda