シャークウィザード

新空港占拠のシャークウィザードのネタバレレビュー・内容・結末

新空港占拠(2024年製作のドラマ)
4.8

このレビューはネタバレを含みます

武蔵三郎の「嘘だろ」が好きで、毎週聞く度にニヤニヤしました。
「嘘だろ」だけじゃなく、「なめやがって…!」や「許さん…!」とバリエーションが増えていったのも面白かった。
空港を占拠した獣たちが毎週嘘をついている誰かを追い詰める装置が出てくるが、凝っていて面白かった。水責めはまあ普通だなと思ってたら、電流の通った金網に囲まれたルームランナー、ジワジワと前に出されて首が締まる装置、少しずつボウガンが引かれていく装置。あれも獣たちが作ったの?誰だよ担当者、面白いじゃねえか…。
警察側が無能ばっかりで笑った。捜査の情報は筒抜けで、突入したら返り討ち。裏切り者やスパイが何人も。最終回で龍の変装・侵入も簡単に許してるの笑った。
あとシステム担当が全編通して有能かつ強すぎる。情報を抜き出す、ウイルスで機能停止する、空港の全てを制御する等々。
警察側で捜査に行く武蔵と本庄、システム系では志摩と岩槻への負担・仕事量が多すぎるぞ!
武蔵がダクトを滑って送り出される、志摩が酸欠で倒れる、警察内で軽めの爆発シーン等シリアスなんだけど笑えるシーンが多くて毎週楽しかったですね。
ツッコミどころ多めで毎週笑えて楽しかったけど、本筋はしっかりやろうという真面目さがあり、そこのバランスが良かったですね。
毎週少しずつ真相が明かされるので話が進んでいるのが感じられますし、処刑まであと〇分とタイムリミットを設けて緊張感がずっと続くのも良かったです。
北見議員の息子の警察官が不気味過ぎてインパクト強かった。一人だけ演技が上手すぎるというか、気持ち悪さ、怪しさが突き抜けてる。落ち着いてると思いきや突然暴れ出す不安定さ、ねっとりした目つき、薬をポリポリ食うシーンとか凄すぎる。一人出る番組間違えてるんじゃないか?
あとジェシー好き。怪我して苦しむ姿。裕子さんを脅して拉致したと思えば助けたりという真意の読めなさ。髭を剃ってさっぱりした顔。ケダモノとしての暴走とかき乱してくれた。
獣の正体、警察内のスパイ、山猫の正体と武蔵の周りに裏のある人が多すぎる!
もう志摩・ぐんぴぃしか信じられない…。次点で和泉管理官、本庄かな…。
青鬼・菊池風磨のサプライズ登場にラストの「嘘だろ」展開と目が離せなった。
逃げられてるじゃねーか、やはり警察無能か?と思いつつ、まだ続くぞという匂わせは好きです。
今後の展開が楽しみです。