きい

100万回言えばよかったのきいのネタバレレビュー・内容・結末

100万回言えばよかった(2023年製作のドラマ)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

出逢えてよかったって思うドラマだった。
序盤から素敵だなって思うポイント満載で、最後まで素敵だった。

これだけの想いを詰め込んで、かつサスペンス要素もスパイスとして展開されていくの、本当に凄い。

悠依と直木が可愛すぎて、口角が上がりまくりでした。ネックレス隠すシーンとか、口笛とかとか。数えきれないほど愛しいシーンが詰まってた。あとは生前に伝えきれなかったまっすぐすぎる言葉。ど直球に響いた。直木の過去が明らかになって、「何回でも言う。あなたのことが大好き」ってシーンはもう胸が締め付けられすぎて。こんな関係性、素敵すぎて感情が大爆発した。
だからこそ、亡くなってるってわかった瞬間はものすごく悲しかったし、嘘であって欲しいとも思った。
でも、分かった後もお互いを想うが故にすれ違う姿とか、それでも生きていこうとする姿が愛おしくて愛おしくて。

魚住さんも、可愛すぎて大好き。
「ずっと見ていたい」ってまさにそれな!すぎました。でも魚住さんのこともずっと見ていたい。笑
最終回、間違えて通訳しちゃうとことか、たまにめちゃくちゃ棒読みでわざと言うとことかこれもまた挙げきれない。

えいすけさんも、みんな色々なものを抱えていてどうしても憎みきれない。綺麗事だろうが。人は絶対良いところを持っている。でも同時に醜さも持っている。そう思った。

最終回、生き戻るんかい!?って思ったけど、詰め込んでたけど、彼らの今の状況ではよいハッピーエンドが生まれるのには必要だったのではと思った。この時間があったことで、悠依はこれからも前を向いて自分の道を生きていけると思うから。これに関してはご都合主義万歳。

とにかくメッセージ性がとても強いドラマだった。
言葉で伝える大切さ。そして一歩違うスイッチが押されていたら、全く違う人生を歩んでいたかもしれない。今の当たり前は当たり前じゃないのかもしれない。でも、今の幸せは噛み締めて生きていっていいんだ。って。

あと小さい頃からだけど、やっぱり井上真央さんめちゃくちゃ好き。

ロスが凄いです。
本当にありがとうございました😊
きい

きい