ナショナル・トレジャー 一族の謎のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『ナショナル・トレジャー 一族の謎』に投稿された感想・評価

shunsK

shunsKの感想・評価

3.7

ナショナル・トレジャー好きで配信されてから毎週楽しみにして観ました。

最初はやっぱりニコラス・ケイジの映画と比べると派手さというか、刺激が少ない気がしてました。けどドラマならではの重厚感が話を進め…

>>続きを読む
黒幕の正体と動機にびっくり!
謎解きシーンめっちゃおもろかった!
mika

mikaの感想・評価

3.1

前半あまり展開がなく、リタイアしそうになったんですが、我慢して見続けて、後半少し盛り返したかなぁ。。
ペースが遅かったんですよね。。。
謎解きの場面(だけ)は、面白かったんですが、あの映画とは、切り…

>>続きを読む

大作映画と繋がるドラマにしては話題になっていないのが全てを物語っている。

きっとこれから面白くなると思っているうちに終わってしまった。明らかに10話も必要ない。5話くらいで纏まる内容を引き延ばして…

>>続きを読む
良くこんな面白味のない物を........誰も解けない暗号で封印したい
10話もあったのにクソ過ぎた

インカ·マヤ·アステカ文明の謎を解き明かす··!

これまでは元祖ナショナル・トレジャーの出演者がちょこちょこ出てきているので、ビル・ゲイツの登場がラストに来るのではないかとわくわく!
ビルが前作で…

>>続きを読む
凉

凉の感想・評価

3.5

映画ファンもおぉってなるポイントが多いんですが、内容がリピートしてそれを追う為に見返すほどではない。主人公がサクッと謎解きゲームしてって大人が翻弄されていく感じがあぁディズニー!!です!きっと他で作…

>>続きを読む
原作映画がキッカケで小学校にあったアメリカ史関係の本を全て読破した程のガチファンなので、ちゃんとナショナルトレジャーしてくれてるだけで5億点。
Shima

Shimaの感想・評価

3.0

7話まで視聴。
ドラマになると物語が冗長になり、謎解きも強引な形になるため、映画版と比べると全体的に緊張感に欠ける展開。
さらに、恋愛要素が入ることで、無難なティーン向け謎解きドラマになっている印象…

>>続きを読む

内容が薄くてペラッペラ
恋愛要素が薄くて中学生レベル。
宝の地図で身内が死んでるのに、やれ黒人差別とか元カノの関係とかどうでもいい。
あとスニーカー売り込んでる友人のキャラは要らんやろ。
予算もある…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事