今日もあなたに太陽を ~精神科ナースのダイアリー~の5の情報・感想・評価

エピソード05
心の黄色信号
拍手:14回
あらすじ
緊急事態に対応するダウンは、医師であるトン・ゴユンの新たな一面をかいま見る。仕事と子育ての両立に苦労する患者と心を通わせるパク・スヨン。
コメント9件
サ

若い頃の自分へ掛ける言葉に泣いた
xxx

xxx

🥲
アニ

アニ

子供いると大変だよね💦
xoxo

xoxo

このコメントはネタバレを含みます

主任メインの泣ける回😭
いいね!1件
ももたろう

ももたろう

親友よ早くお花渡してー!! ママさん達みんな本当にお疲れ様。自分の時間も作ってね
いいね!8件
jyumi

jyumi

手書きで自分の頭整理するのってやっぱ効果的だったんだなーわかる。
ココから

ココから

働く母は大変だ。 そしてママ友たちとの横のつながり。日本と変わらない。ママたちにご馳走って日本以上に大変。 女性が社会進出して社会で地位を得つつも、家庭の家事育児の担い手の中心はやはり母親。でも、スヨン主任の夫は家庭教師の提案やママ友ラインのことなど子どものことをよく見ているし気にかけてくれている。しかし、彼女はそれを無視。母親の方も頼ろうという意識を持たなくては変わらないと思う。 自分も職場復帰した時そうだったな… 仮性認知症。仕事も家事育児、復帰後遅れを取り戻そうと並行して資格取得のための勉強と身体的疲労、精神的疲労、睡眠不足を押して頑張っていたら、自分も記憶力の低下、集中力の低下が見られ、いよいよおかしいと思って脳神経外科に行ってMRIを取ったが以上なし。ドクターからはうつ病を疑ってくださいと言われた。まさに仮性認知症。 自叙伝では患者は自己について否定的な言葉を多く書いていた。メタ認知による客観視。頑張っても頑張っても自分を否定的に見てしまっている。心が黄色参考になっても気が付かない。 自分も別な意味で自己否定的なところがあって、頑張っても頑張っても自分を認められないところがあった。だから、無理をしすぎ、無理をしても自分を認められない。 とても苦しいと思う。 時に自分に優しく、許してあげよう。
いいね!1件
コット

コット

患者に個人の携帯番号を教える?
Negai1

Negai1

私も子育て中の大変だった頃を思い出しました。仮性認知症【主任看護師パク•スヨンの毎日を重ねた回でした】自叙伝をノートに書き出して、ネガティブに感じたところに黄色マーカーでラインを引く。『子どもを産んでから黄色が多くなった。自分を見つめる時間が無かった。次に子どもがいじめにあって子どもも自分もめちゃくちゃになった』メタ認知【自分の考えを客観視すること】どう気分を害したか。自分の心を見つめる力が大事。心にも筋肉があると思って健康の為に運動するように心も訓練するんです。すると記憶力•集中力はきっと戻ってくる。貴方がお母さんが幸せでないと意味が無いのよ《その通りの5話で刺さりました》