麒麟がくるに投稿された感想・評価 - 39ページ目

『麒麟がくる』に投稿された感想・評価

あ

あの感想・評価

-
長谷川博己が出てるからという理由だけで見てるけど、普通に面白くて戦国時代に興味出てきた

日本人なのに、歴史苦手。大河ドラマに縁がなかった私。
ちょっと前にこのドラマの再放送が一気に放送されてて、周りからの評価も良かったので「どれどれ観てみよう」かと。
とりあえずの第1話が、引き込まれて…

>>続きを読む
ibou

ibouの感想・評価

-

前々から、2007年のNHKのドラマ
「海峡」で、眞島さんの演技を見てから
静かに応援していたのですが、今回はあの役ならばずっと出演していてくれるはず。
後は琉球の王子の役の時に初めて見た、
染谷さ…

>>続きを読む
今までほとんど大河とは縁がなかったが、これは面白い!脚本がいいからだろう。役者陣もそれに応えている。特に、本木雅弘がこんなに上手いとは!
Ideon

Ideonの感想・評価

3.5

地上波で見た時は鮮やか過ぎる衣装と時代劇にそぐわないドローン撮影に違和感を感じたが、今朝の4K放送で見ると、衣装の模様の美しさ、超ロング撮影で描かれた駒の旅立ちのシーンなど、地上波では潰れてしまう…

>>続きを読む
あー

あーの感想・評価

2.6

なんとか無事、最終回見れて良かった。
俳優さん達の演技力は素晴らしかった。
長谷川さんの光秀、すごく好きだし本当にハマり役だと思う。
新説を結構採用してた点も良かった。

ただあまりにもナレ戦が多く…

>>続きを読む
こた

こたの感想・評価

4.0
特に「〇〇が面白い!」というのはないが,何か惹き込まれるような作品だと感じる。
これからの展開に期待している。
mini7

mini7の感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

コロナ禍で大変だったけど無事終わって良かった。

大河ドラマ全部観たの初めてかも。

序盤は道三辺りまでめちゃめちゃ面白くて、中盤架空キャラがちょっと間延びした感があって、終盤は少し盛り返して終わっ…

>>続きを読む
旅に出た時の綺麗なままの服に、龍馬伝での土にまみれた着物を見慣れた私には違和感でしたが、そこまでこだわりもないのでこれはこれできれいでいいと思う
syusyu

syusyuの感想・評価

3.8

2019年。大河の放送前に福知山城と亀山城跡に行った。あちこちにポスターやノボリ旗がある。
「麒麟がくる」なんだ?この題名?
役場で聞いてみた。さすが!役場のお兄さんスゲエ。即答で題名の意味を教えて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事