京城クリーチャーの1の情報・感想・評価

エピソード01
納人(ナジン)
拍手:9回
あらすじ
全財産を失いかねない状況に追い込まれ、失踪者の捜索を引き受けたチャン・テサン。そんな彼の様子をある親子が背後からうかがう。一方、地下では恐ろしい作戦が実行に移される。
コメント15件
サムカワ

サムカワ

意外とCGがユルいのとか気になるけど、面白そうな感じがする1話でした。 この題材だから難しいんだろうけど、やっぱり日本人役は日本人に演じてほしいな〜とは思いつつも、これってハリウッド映画でいろんな国からの移民の役を別のルーツを持つ人が演じてたりってことと似てたりするんだよね、とか思ったり。 反日云々ってのはあるけど、日本が30年以上植民地支配してたのは事実で、酷いこともしてたわけだし、それを現地の人たちはこういう風な視点で見てたよっていう、ひとつの表現としては全然ありだと思いますよ。
Negai1

Negai1

パク•ソジュンとハン•ソヒとウィ•ハジュンとキム•ヘスク役者さんは好きだけど日本人に、なった韓国俳優達がどうなんでしょうか。まずは、もう少し視聴してみょう
パスカル

パスカル

前情報で評価悪すぎて見始めるの遅くなったけど、パクソジュンとハンソヒだしやっぱ見たい🥹☕️ 個人的にはドラマだし嫌悪感とかはなかったけど、日本語酷すぎて話入ってこない!!!!笑 誰が日本人役なのかすらよくわからん! 俺のちゅまに何をしたぁ!とか言ってて吹き出しそう、、、 ウィハジュンも出てたね🤔🌪️
いいね!1件
kazuna

kazuna

1月18日!
アニ

アニ

手伸びるのリトルナイトメアでいたな
RIRI

RIRI

最後良いねこわい
Yo

Yo

韓国が作る日本が植民地してた時代の背景は韓国好き日本人にとっては辛い。。。。 だがしかし、そこを除くと面白い展開が始まりそう! そして、日本兵も韓国人が演じてるところがありがたい。わら カタコトやから可愛いって思ってしまう。わら ってか、初め見た時吹き替えに変わってて え?めっちゃスラスラの日本語、、あれ?口パク??そう言う系?と思ったら吹き替え設定やった😂
ao

ao

第一印象ストシン!!
いいね!2件
386

386

面白そうな感じで面白くもあるんだけど、だめだ私は愛国心があるらしい。 事実だろうと無実だろうと、戦争下のことだから仕方ないんだろうけど。 フィクションとして観るのに時間がかかりそう。
いいね!3件
アンポンタン

アンポンタン

途中まで「コレって面白いのかな?」とか思ったけど ラストでイッキに盛り上がった‼️ 面白いかも☺️
いいね!2件
sinimary

sinimary

12/25視聴
さいじょう

さいじょう

想像してた内容じゃなかったけど、おもろそう。 普通に第二次世界大戦下の日本と朝鮮を描いてくへんのかなおもたら、謎の怪物登場。 確かに題名にクリーチャーって入ってたわ笑。 よくある設定って感じではある気する。 映画とかで、アメリカとナチスやったり、アメリカとソ連やったりの対立構造的な。 ストレンジャー・シングスにもなんとなく似てる笑。 アメリカとソ連の冷戦対立で、アメリカ主体で描かれて、ソ連が怪物作ってたし。 てか、それの年代と日本と朝鮮に変えただけやんってなってもた笑。
いいね!3件
ドクバリ

ドクバリ

日本人にはちょっとつらい内容だけど、面白そうな感じがする。 クリーチャー要素はいるのか
いいね!8件
たむらまさかず

たむらまさかず

パク・ソジュンがチョッパリと言いそうになるのいいね。 こんなバケモン作れるなら米帝に負けなかっただろ。
センパイ

センパイ

タイトルにもある通りクリーチャーの話なのか。なんだかストレンジャーシングスみたい。冷戦が日韓に置き換わった感じ。
いいね!1件