京城クリーチャーに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『京城クリーチャー』に投稿された感想・評価

翻訳で見たけど、京都弁が気になり過ぎて集中出来ない。
時代背景が単純すぎる。
実際はどうだったのか歴史が塗り替えられている今は何とも言えないな。
しかし反日感丸出しな感じ。

たどたどしい日本語が気になって日本語吹き替えに変えたって話聞いて途中で切り替えて見たけど、あのたどたどしさが密かに病みつきになってて戻した笑

悪役が日本人だったけど
世界中でこんな歴史はお互いにあ…

>>続きを読む
アニ

アニの感想・評価

1.4
時代背景を考えるとちょっとつまらない。前田はん、いと面白い日本語使うどすな。
オスシ

オスシの感想・評価

3.6
日本語たどたどしいと聞いて、日本語吹き替えで観た笑
たしかに反日要素はたくさんあるが、展開が気になってどんどん観進めた
何でもかんでもシーズン2
u

uの感想・評価

3.6

反日というのは一旦置いておいて、豪華キャストなのに評判あまり良くないな?と期待せず視聴。
普通に気になりすぎてあっという間だった。
まぁ、日本人の描き方については胸クソではあるけど、、
クリーチャー…

>>続きを読む
kmk2021

kmk2021の感想・評価

3.5

過去視聴
______________________________ ✍🏻
第二次世界大戦中の日本統治時代の731部隊がモデルとなってるだけに、日本人視点で見るとどうにも…エンタメと言えど後味悪か…

>>続きを読む
くわこ

くわこの感想・評価

4.5

病院の地下施設で行われている人体実験、次々と失踪する街の人、10年前から探している母親を探して街にやってきた父娘。信頼と裏切り、権力や暴力の中で生きようとする人々の物語。

人に信頼してもらうってす…

>>続きを読む
Ritsuki

Ritsukiの感想・評価

3.5

反日ガーとか、カタコト日本語ガーとか
そこから一旦降りないと評価の難しい作品
人が人を裏切ることに対する熱いメッセージは見応えがあってしっかり響いた。でもまあそれは統治下の韓国であってこそ。
恋愛パ…

>>続きを読む
ポン

ポンの感想・評価

2.5
たどたどしい日本語の量が多すぎてストーリーに集中できなかった。
AO

AOの感想・評価

3.0
日本人への悪意を感じる
かたことの日本語に違和感
でもシーズン2は見る

あなたにおすすめの記事