takeratta

スミカスミレ 45歳若返った女のtakerattaのネタバレレビュー・内容・結末

スミカスミレ 45歳若返った女(2016年製作のドラマ)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

通った中学の有る、地元の出身後輩の、今は有名女優になられ、ご結婚もされ奥様でもある、桐谷美玲さん出てると、そんな感覚で観ました。

原作が漫画、その後ドラマ化を知らずに観る、時代に取り残された私の毎回のパターンでしたが、面白く楽しめました。

松坂慶子さんは大女優さまですし、
Wキャストで桐谷美玲さん、良い作りの脚本書いたなぁと。
原作も気になるところ。

演者さまには、所謂好青年というか、イケメンってーのは、居るもんなのなぁ〜と感動しつつ、

いい年した自分が、頭ポンポンされるシーンやら、
べ、べ、別にそう言うんじゃないですからーな言い訳シーンに、一々キュンとなるのは、
私何者?!と苦笑 ʬʬʬʬ

(かつての元カノに頭ポンポンが、キュンとするらしいと、青年向け週刊誌で浅く学んで、試したら、

子供扱いしないで!!!とガチギレされてから、

アレをして許されるのは、イケメンに限る!って事なんだなと、大人なりに学習はしております。
しょぼん。)

それがストーリーでは成立してて、ほのぼのとしました。

何より、及川さん、ミッチーが良いねぇ。

この方、若い王子様キャラも老け役でも、本当に良い味出せる、苦労人だけど良い演技をなさるなぁと改めて感動。

制作のMMJさまは、チラッと存じ上げておりまして、何となく、その続編は無いだろうけれど、
何かスピンオフとか、気になりそうにも思える一作。

自分はというと、過去に戻れるなら、
人生はやり直さないかな〜、

今が良いと思わないけど、
人生は中々のハードモードだし。

人生のbetter half 残念ながら、高校時代半ばに、既に天国だし。

あ、自分。立ち止まってる
こりゃ、猛反省だなぁ。笑

因みに、ずうとるびは知らない。

メンバーだった山田くんが、長寿番組、笑点で座布団運んでる、
The Beatles を業界的に逆さに読んだコミックバンドだと思ってた。
アイドル歌謡というジャンルーを初めて学んだ。

自分は65歳は、この世に居ないかなぁ、笑
takeratta

takeratta