虎に翼の17の情報・感想・評価

エピソード17
第4週「屈み女に反り男?」(第17話)
拍手:64回
あらすじ
特別講師として梅子(平岩紙)の夫・徹男(飯田基祐)がやってくる。梅子の様子がおかしいことに気付く寅子(伊藤沙莉)。徹男の言動に憤りを感じた寅子たちは―。
コメント48件
し

戸塚さんの爪先立ち面白い。
ポーチドエッグ

ポーチドエッグ

判例がスーパールッキズム。寅子の脳内変換でもスーパールッキズム。 梅子の息子登場、帝大で男もすん。 恋文を受け取らない花岡。 お父さん、不倫?浮気?
いいね!1件
かりん1

かりん1

弁護士の大場(梅子の旦那さん)の言い方ってムカつく 梅子を蔑んでばかり。 今 あんなん言ってたら離婚もんだねっ ✨えっ? 花岡の二面性を見た‼️
いいね!17件
k

k

男性役のひとの「女装」=面白いみたいな描写と、(しかも最後怒鳴っていたし) 「美人」と言うワードの使い方、「美人」ならあの人じゃ無くてこの人かみたいな寅子の脳内変換とかモヤモヤしちゃった
いいね!4件
hannah

hannah

個人的には感情が揺さぶられる回だった。 この感じからどうやって山登り楽しめば良いんだよ、、。無理なことはわかってるんだけどさ、もう5 witchesと梅子さんのお子さんと轟と小橋でカラオケ行っちゃおうよ。 穂高先生、腰痛はやっぱり嘘か。寅子が初めて明律来た時も、話が切り替わったところで普通に歩いていたから気 になっていた。怠惰な人としては今のところ描かれていないと思うし、何か狙いがあると読むのが妥当だろうか。 梅子さんの抜かりない感じが辛い。笑いたいときだけ笑っていてほしいし、つまらない夫のフォローのために甘味奢ってくれなくていいから、もっとあなたの心の話をして。。。
いいね!5件
ふみさん

ふみさん

梅子さんの夫 梅子さんの息子 家での梅子さんはどんな風なんだろう 寅子は洋服を着てハイキング 轟いい奴!
いいね!2件
はな

はな

このコメントはネタバレを含みます

轟が最初とのギャッブでいいやつ!みたいになってるのが許せない。結局自分の特権に無自覚だから女にあんな言葉を浴びせられるんだろ。普段から頑張ってるよねさんとか寅ちゃんとか涼子さんの方がよっぽど素敵だよ。
いいね!2件
OCT2014

OCT2014

轟君のほうが伸びしろあるな🤣
いいね!1件
Nobuki

Nobuki

判例の女性が傷つく事件、今後の伏線にならなければいいけど。
いいね!2件
あらなみ

あらなみ

このコメントはネタバレを含みます

わー……花岡の化けの皮が剥がれんの早かったわー……。 ていうか、梅子さんの夫キモすぎない????????? 梅子さんのことを300円とか言って貶めて笑いを取るのも許せないけれど、そんな夫が言う「300円の梅子さん」と子供三人間もうけてるじゃん????? なんなら、梅子さんが明律に入る直前にも生ませてて、せっかく梅子さんが学友とハイキングする〜〜〜って日にも、三男の面倒見ずに梅子さんに連れてけって当たり前のように押し付けてるんでしょ??????? わー、きっも。 きもーーーーい。 梅子さんの長男も帝大だかなんだかしんないけれど、お気立てに難があるみたいだし????? そんな長男にも夫にもきっぱりとそんなことない! っていう涼子さんも寅子ちゃんもマジでかっこよかったわー! 今にも相手をころしそうな目をしてるよねさんが声を荒げないのはちょっと意外。よねさんのキレポイントはちょっと難しいかも。 それにしても、夫からのちくちくのフラストレーションを甘味処でみんなに大盤振る舞いっていうのが、梅子さんめっちゃいいわぁ。 ブチ切れて夫の稼いできたお金を使う場所が同窓生への甘味って素敵すぎん???????? 夫、家計簿なんか絶対見なそうだもんね(*''ω''*) やっちゃえ梅子さん!!!!!!!! それにしても、明律大学の男子たちは帝大に対してのコンプレックスがすごいのね……。 優三さんが説明してくれなきゃ全然わかんなかった。 帝大に入れるってやっぱりこの時代でもステータスだったんだろうなぁ。 それにしたって、花岡達まっじで胸糞悪いわー。 表面だけいい面してて、実は影で馬鹿にしてましたって、正面から馬鹿にしてくる連中と程度が一緒なのよ。 女は優しくすれば付け上がる、じゃなくて、「人は優しく接してもらうとうれしい」の間違いだと思う。 どうしたらそんな歪んだ価値観が生まれるのよ~~~! ハイキング前に寅子ちゃんも崔さんも梅子さんも奴らの本性が知れてよかったね!!!!(??????) それにしても、轟、あんなに寅子ちゃん達に突っかかってたのに、ちゃんと相手を認めて何度だって「撤回しろ!!!!」って言ってたのは見直したわー。 いいとこあるじゃん。 そんな轟に「まあまあ熱くなるなよ」と言わんばかりに肩をポンポンしてた男子も花岡達もぜってぇ許さねぇかんな??????????????????
いいね!2件
うりぼう

うりぼう

このコメントはネタバレを含みます

20240423 NHK総合 朝ドラ 大庭、民事の判例で講義、顔に傷をつけられた娘の損害賠償、判決の賠償金は?皆の少額の回答に1500円の判決と。妻なら300円もないと笑いを取りに来る。 無事、講義を終え、大庭、女子達と雑談、梅子を横に妻の卑下が続く。寅子達、全力で否定も噛み合わず。夫が去ると闊達な梅子に戻り、甘味屋に行こうと誘う。皆、痛々しくも花岡達も誘う。 甘味屋、梅子、ハイのまま、今日は私の奢りと。そこへ別の学生が、梅子、声をかけ、皆に息子だと紹介。花岡達、固まり、目を合わさない。 寅子、帰宅し、優三に顛末を話すと優三、明律大生は帝大生に複雑な感情、羨望と嫉妬がある。寅子、男子にも大変さがあると認識。 寅子、大学で遠目に花岡が女学生からの恋文の受取を拒否、仲間と笑う姿を目撃、彼に不信感。 ハイキングの当日、寅子、玄関で直言が凹んで出勤、はるとの諍いが原因。直道、すかさず、花江に父の浮気が原因と推断、花江は渋面。 寅子、集合場所に行くと崔が隠れて男子達を伺う。どうしたの問うと、崔はいやらしい話をしているから寄り付けない。男子達、花岡に恋文の数、女子の扱いを聞き、花岡、優しくするとつけ上がる。轟、怒って、発言を取り消せと迫る。寅子、彼を見直す。人は単純でない。
いいね!16件
N

N

男の人のスンッ! そこに気付ける寅ちゃんでよかった。 戸塚くん!いい!すき! お父さんは何があるんだろうなあ。
いいね!3件
Clary

Clary

このコメントはネタバレを含みます

家の妻というだけでなく、 地域によっては身内を謙遜するのが文化って今でも結構あるんじゃないかな。 あれ、敵を作らない、軋轢を産まないという効果狙ってなんだろうだろうけど、 言われた側はじりじりと自尊心削られていく。 梅子さん、相当蓄積されてそう。 普段は威勢よい男性陣も、帝大生の前ではスンっ。 勝手なイメージ、学校ブランドとかにこだわりは男性の方が多い気がする。 いや、女性も、付き合う、結婚する相手をそんなランクで見る人もいるか.. いずれにせよ、自ら、ランク付けして、 その中での振る舞いを行うのって、 怒りというか、冷めた目でみてしまう。 この先、(合格率からも)全員が合格できるわけではないのだろうけど、 試験で「選ばれた」者が、さまざまな目の前の人を裁く、弁護する、追求する、 という構図なので、そんな、人のランク付けの幻想からは逃れた方がいいのでは、 とは(素人ながら)思う。 轟、暑苦しいし、女性への偏見がないわけではないけど、いいやつ。 魔女組→five witches。魔女扱いは変わらないのね。
いいね!4件
梅子さんの旦那さんが授業…なぜか梅子さんは不機嫌。なぜゆり子が犬なのか…犬好きだからか?うちの家内なら300円…それは言うたらアカンわ。旦那…なんか冷めきってるわね。 明大生は帝大生に弱い…6大学のスポーツで散々カモにしてるしええやんか…と部外者は思う。寅ちゃん珍しく洋装…ゆり子や…。リーダープレイボーイだったのね。
いいね!11件
melody

melody

男も女もスンッ、、、 大庭夫、そんなに梅子さんを下げなくてもいいのに。謙遜で下げるのはあるけど、その次元ではないなぁ… 穂高さん本当は腰痛くないの? なんだかハイキング始まる前から心配なんですが。 お父さんもどうしちゃったんだろう。
いいね!5件
じゃりん小鍋

じゃりん小鍋

梅子さん、お家じゃ虐げられてるみたいな感じ… 花岡、意外といいやつ いやいや私はわかっていましたよーーー轟くんの方が意外といいやつだと笑笑
いいね!5件
真昼の幽霊

真昼の幽霊

戸塚純貴はいつもいい仕事する。悪目立ちせずに爪痕残すの難しいと思う。
いいね!2件
できる

できる

このコメントはネタバレを含みます

梅子が旦那に生徒の前でバカにされた時に、轟だけは全く笑ってなかったのも私はちゃんと見てたからね。
いいね!5件