MoD

VIVANTのMoDのレビュー・感想・評価

VIVANT(2023年製作のドラマ)
4.4
先日、砂漠に行ってきたらみんながビバンじゃん!って言ってきて存在を知ったんだけど超絶面白かった。特に序盤。

半沢直樹とドラゴン桜じゃんって安易に思ったけど調べてみたら脚本、同じ人なのね。しかも一番好きなドラマ:グッドラックまで同じ。良い発見だった。

後半はディズニールール(前提では登場人物が死ぬけど、本筋では困難こそあるものの結局誰も傷つかない)なのが透けて見えちゃったのと、実は!をやり過ぎて失速気味だったかも。あと説教くさいんだよね。日本の美徳を語りすぎて恥ずかしい。特に利権の会議で父親が説教する場面、大事なところといえばそうなんだけど結構辛かった。最後、テント側が物分かり良すぎてズルいってのもちょっと納得いかない。

ただヒントに関しては、
主人公がテロリストか何かに育てられたとかで実は超強いだろっていうのと、チンギス仲間になりそう、砂漠でアラビアのロレンス(助けに行く奴)やりそー、スネイプ社のヒントが見事に当たって嬉しかったから出し過ぎな伏線もある意味加点要素なんだけどね。

SNSで話題になってたセミオート射撃のバルカ警察はめっちゃ鼻についた。架空国家だしセミオート射撃しかできないタイプの改造銃を支給してるのかな?と思ったら国境で思い出したようにフルオートの空撃ちしてて、ダーメだこれ。

たまに出てきた英語はそんなに上手じゃなかったけど、あんなに堂々とモンゴル語喋ってんのはネイティブからバカにされないかちょっと不安。上手いのか下手なのかよくわからないけど、評価されてるといいなって。

大使の話し方、めちゃくちゃ大使っぽくて凄い。あと二階堂ふみがめっちゃNGOいそうな雰囲気でこれまた凄いなと。

終わり方はあっさりしていて、ここまで付き合ってきたのにこれで終わらせちゃうんだっていう物足りなさを感じた。
というか終わってほしくないと感じるくらいには楽しめた。やり口はもうわかっちゃったから続編はいらないヨ。
MoD

MoD