momo

VIVANTのmomoのネタバレレビュー・内容・結末

VIVANT(2023年製作のドラマ)
3.7

このレビューはネタバレを含みます

評価が非常に難しいところ。
1話〜4話の途中までが本当におもしろくなくて、後半というかラスト2話に伏線回収みたいな(伏線回収というほどでもない)ことをするためだけの情報を散らばらせてて、かなり話としてつまらなくかんじてしまった。
なのでよくこれをみんな毎週見てたなって思った。
頑張って一気見がおすすめです。
特に半分くらいまでは一気に見て。

話が壮大で規模感大きくて、日本目線の話ということで、親近感?謎のわかりみ?が、あるのはわかるが、正直なところ普通に洋画を見た方が面白いかなと思ってしまった。
多分普段洋画を見ない層からすると、結構壮大で伏線回収して、みたいな感じで普通のドラマとはちょっと違う感じがして評価高めなのかなと思うし、これを純粋に100楽しめない自分の感性もかなしく、、、。

とはいえ、堺雅人と二階堂ふみが恋愛する必要性は本当に分からなかったや、、、。
むしろこの2人いくつだっけとか思ってノイズになってしまった。

そしてドラムとジャミーンはなぜ話せない?
何か関連性があるのかと思ったが特に明かされず、、、。

公安のコンビ、別班のコンビ、テントの親子、って感じで結構コンビもの感出しつつ、テントの親子以外は特に深く語られることもなく、みたいなところもちょっとある。

テントの人たちが最後、空砲だったって要素も、いるか?
分かんない、分かんないけど、信念とかじゃなくて、ただ最後に一捻りしたかったみたいな感じもして余計だったんじゃん?みたいな感情。

ドラマ見るの向いてないね😉
momo

momo