HopeKN

ドクター・ガルシアの患者たちのHopeKNのネタバレレビュー・内容・結末

4.3

このレビューはネタバレを含みます

スペインの歴史物見たの初めてだけど面白かった。世界史結構忘れたから、ちょっと内戦の内容は、難しかったけど。ギレルモとマヌエルほんと大変な人生…これからずっと一緒にいて幸せになって欲しい。息子と再会できてよかったね…リタが素敵。

アンパロはマヌエルのこと疎ましがってたけど、彼女正しい気がするんだけどww絶対2人は友情以上の気持ちあるwwいや考えれば考えるほどそうだwwだってギレルモはマヌエルのために人殺したんだから!!医者なのに!!!自分の息子をマヌエルって名付けちゃうし。アンパロの勘は正しかった😂最後30年ぶりに家族の前でハグしてるシーン明らかすぎて笑っちゃったもん。

理想と正義のために戦うもやっぱり世界は複雑で厳しい…アンパロとクララとかファシストはもっと苦しむべき。ギレルモは戦後も何とかしてお医者さんずっと続けて欲しかったな〜

あと日本語字幕テキトーすぎ!誤字が沢山あったし、スペイン語はわからないけど、英語字幕と言ってること正反対の時結構あったんだけど。リタが妊娠した時、英語だと、I wanna have children with you but I also understand if you don’t want them now.って言ってて、リタの意思尊重してるのいい〜〜と思ったけど、日本語字幕だと「子どもを育てたい、君は欲しくなくてもね」ってなってて、いやそれ言ってることと反対じゃん。 netflix の日本語字幕はどうなってるんだ。
HopeKN

HopeKN