天

バッドランド~最強の戦士~ シーズン1の天のネタバレレビュー・内容・結末

4.5

このレビューはネタバレを含みます

「ブレイキング・バッド」「ウォーキング・デッド」「プリーチャー」といった有名なドラマを生み出したAMC制作。
アクションや切り株描写が素晴らしい!「ぼくのかんがえたさいきょうのそうびとかっこいいあくしょん」が大好物な層にめっちゃおすすめの作品。
アマプラ加入されてる方はこれと「ザ・ボーイズ」を是非。血湧き肉躍ります!

予告編はこちら👇
https://youtu.be/ZF-SOC49ofw

現代文明が滅んだ世界で、7人の「バロン」という支配者が統治しているという設定。なぜか車も船もあるのに銃だけは世界から消滅したようで、代わりに格闘術や剣・日本刀・ナイフ投げなどの戦闘スタイルで戦います。斬る時の効果音も凄く気持ち良い。

一面の真っ赤なケシ畑が幻想的。そこで働かされる奴隷、見張りに立つ戦闘員、コロニアル様式の大邸宅、とアメリカ南部のプランテーションを彷彿とさせます。

ジャケ写は主人公の背中なんですが、今までに殺した人数を刺青してる設定で、なぜか棒が8本1セットになってます。10本1セットじゃないのは何か理由あるのかな。
よく行く焼き鳥屋のアスパラ焼きに見えてしまいます( ; ´∀`)ダサイ
バロンの1人、赤毛のウィドウ👩🏻‍🦰がめちゃくちゃタイプです(*´д`)戦闘シーンでも爪先→太腿→首筋と、派手に血飛沫飛ばす斬り方してくれたりします。

4話でまさかの木人椿が出て来てテンション上がりました。
5話では三国志か!とツッコミたくなるほど中国の色んな武具が登場。
最終話ラストで遂にサニーはベイルと生まれてくる我が子の為にクィンを裏切り腹をブシュッと一刺し!しかし自身もMKを拉致しようとする超能力者集団にボコボコにされて気絶。どうなる第2シーズン!


バロンとその配下にはチームカラーや独自の武器があり判別しやすいです。
チーム《クィン》
・シンボルはアルマジロ
・赤い戦闘服、日本刀
・ケシ栽培でアヘン売買
チーム《ウィドウ》
・シンボルは蝶
・青い戦闘服、蝶型の手裏剣、剣
・油田を仕切る
・構成員はほぼ女性兵士。奴隷制を廃止し、女性や弱者も安心して暮らせる世界を目指す
チーム《ジャコビー》
・シンボルはツルハシ
・黒い戦闘服、武器もツルハシ
チーム《チャウ》
・中国人風の女がバロン
・シンボルは狐
・白い戦闘服、ボウガン
チーム《ブロードモア》
・白髪の爺がバロン
・戦闘服は紺色、シンボルはイッカク
・鋭く長い突起の付いたメリケンサック
チーム《ハッサン》
・顔に傷のある男がバロン
・シンボルは孔雀、紫と黄土色、細くて短いクナイっぽいナイフ
チーム《ロペス》
・シンボルはバッタ
・深緑色の戦闘服、仕込み杖、剣

リバーキング(バロンではないが川を仕切る)
・黒い戦闘服、マチェーテ

「ドント・ブリーズ」の激強盲目GGE役スティーヴン・ラングや「エイリアン2」のビショップ役ランス・ヘンリクセンなどがゲスト出演。
天