ティーン・ウルフ シーズン1を配信している動画配信サービス

『ティーン・ウルフ シーズン1』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ティーン・ウルフ シーズン1
シーズン1

ティーン・ウルフ シーズン1が配信されているサービス一覧

『ティーン・ウルフ シーズン1』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

ティーン・ウルフ シーズン1が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

ティーン・ウルフ シーズン1の作品紹介

ティーン・ウルフ シーズン1のあらすじ

スコットは運動神経が悪く、人付き合いも苦手な高校2年生。 だが“オオカミのひとかみ”ですべてが一変する。 ラクロスチームのスター選手になり、町に引っ越してきた女の子と付き合うようになる。 新しい能力は、彼を狼人間とハンターの闘いに引きずり込む。

ティーン・ウルフ シーズン1の出演者

『ティーン・ウルフ シーズン1』のエピソード情報

満月の夜

セカンド・チャンス

群れの掟

危険な弾丸

2人だけの誕生日

復讐のサイン

惨劇の教室

荒ぶる鼓動

家族の秘密

敵か、味方か

ダンス・パーティーの夜

決戦のとき

『ティーン・ウルフ シーズン1』に投稿された感想・評価

ryodo

ryodoの感想・評価

4.1
狼系学園ドラマ。

とある男子高校生が狼男になったことで波乱万丈な学園生活が始まるドラマ🐺


本作の劇場版とかスピンオフドラマとか色々と動きがあるので見ておこうと思って鑑賞。
ディラン・オブライエン好きだから前から気になってたし🥺

gleeみたいなベタなハイスクールドラマでありながら、ホラー&ミステリー味のある感じが思いの外ハマった。
そしてキャストが美男美女しかいないので目の保養にオススメ(笑)✨

満月の日に暴れたくなる代償はあれど、運動&感覚神経が向上し学校でモテモテなら狼男になるのもアリかな〜ナンツッテ


ストーリーも凝ってて好きだけど、唯一CGがしょぼいのが残念。
ありす

ありすの感想・評価

2.0
ティーン向けのファンタジードラマ、ヴァンパイアダイアリーズとかトワイライトとかシャドウハンターとか好きな人は絶対好きだと思う。もちろんティーン向けドラマのシーズン1なのでキャラが定まってないしCGもチープだし脚本も最悪ですが、そこもひっくるめて愛おしい。他のドラマと同じくシーズンを増すごとに(予算が増えるごとに)キャラが定まって理解不能な行動が減るんでしょう。今のところスタイルズとリディアが可愛くて好き。デレクはムキムキでかっこいいし、同じくムキムキのジャクソンも悪ぶってるけどきっと本当はいい子なんでしょう。主人公のスコットがアホすぎてイライラするし、ヒロインのアリソンも何考えてるん??ってことが多すぎるけど、まあティーンだからね。仕方ない。顔は良い。
R

Rの感想・評価

5.0
映画やるからそろそろ日本に戻ってきてくれないかな…なんて思ってたらMGMチャンネルで観れるようになってて泣いた…何これ…大好きなドラマなのに日本で観れなくなっちゃったからコンプリートBOXまで買ったんに…嬉しすぎる。映画日本で公開されたらいいなあ😭

まあもう言わずもがな当時はスタイルズが大好きで仕方がなかったけれども、この先の展開とか分かってながら改めて観直すとやばい。これ系のドラマはイライラして携帯折りそうになるのが定番(あんただけだよ)なんだけども、このドラマは思ったよりそういうことが少ない。

何故ならな!!!!スタイルズが居るから!!!ファインプレーのオンパレード、だいたい冷静。スコットにちょっと最低なことされても、ちょっとした仕返しで済ますし、すぐ許すし😭父ちゃん凄い大事にするし、一度愛した女に超一途だしよ!君のヨーダになるとか、もしかして俺たちインクレディブルハルクじゃね?とか髪型含めて普通に雰囲気がヲタクなんだけど(後半から髪型変わるが)よくもまあ見事に演じられるよな…オーディション4回勝ち抜いただけありますわ…ディラン・オブライエンって天才よな

パーティーでリディアに告白するシーンで泣いた(涙腺アホ)この告白シーン大好きで何億回観たか分からんけど、何億回観てても泣いちゃった。スタイルズとリディアカップル一生愛しとる。

Lydia, I’ve had a crush on you since the third grade. And I know that somewhere inside that cold, lifeless exterior there’s an actual human soul. And I’m also pretty sure that I’m the only one who knows how smart you really are. And that once you’re done pretending being a nitwit, yo’ll eventually go off and write some insane mathematical theorem that wins you the Nobel Prize.

リディア、僕は小3の頃から君に夢中なんだ、それに分かってるんだ、君は冷たそうに見えて、実は人間みがあるってこと。しかも君が本当は賢いって知ってるのも僕だけ。君がおつむの弱いふりをやめれば、いつかはものすごい数学の定理を発見して、ノーベル賞もとれるさ。