akari

アオハライド Season2のakariのレビュー・感想・評価

アオハライド Season2(2024年製作のドラマ)
-
青春が止まらない!素晴らしい作品をありがとうございました。全員が一生懸命自分に向き合い頑張っていて、それが可愛くて可愛くて心から応援していました。待ちに待ったシーズン2では、洸がたくさん笑っていたのが嬉しかったです。挿入歌「この雨がやんだら」も良すぎました。
新キャラクターの成海ちゃん。彼女にも彼女なりの事情があるから辛かったです。そして物語をかき乱すありがたい存在菊池…。菊池くんに対して嫉妬に狂う洸の見たことない表情に高まりました。笑いながら怒っているシーンできゅんきゅんしました。好きなのに、双葉を振る洸。双葉に対しても、恩がある成海に対しても誠実でいたい優しい洸が苦しい。そんな洸の隣に小湊がいてくれて安心しました。洸はちゃんと前に進んでいました。
修子も双葉もちゃんと完了させようと告白するのがえらかったです。「今みたいに前を向いたら、そのままの吉岡さんが良いって言うやつがいるよ。俺、吉岡さんが好きなんだ」菊池の告白が王子様すぎて救われました。
嫌なことを思い出す保健室に双葉がやって来て、洸が笑顔になるのが良かったです。洸が笑うと嬉しいし、とにかく笑顔が可愛いです。菊池にめちゃめちゃ嫉妬して、双葉を連れていかれたくなくて針が危ないを言い訳にするの笑いました。遅いよ、バカ。友達思いな修子が本当に良いです。ツインテールが可愛すぎます!そんな修子を気にかける小湊も可愛い。いつも優しくて頑張っていて大好きなキャラクターです。キュンとしてない、こともない修子にやられまくりました。
菊池くんと付き合い始めた双葉。恋人の前で見せる双葉の笑顔はキラキラしています。マフラーが似合いすぎている。見た目だけじゃない、内から出る可愛さにきゅんきゅんしました。嫉妬する洸が可愛くもあり切なくもあります。菊池の元に行かせたくないけど、どうしたらいいかわからない洸の複雑な感情が伝わりました。二人とも、前に進むと決めたはずなのにお互いがそれを邪魔する。流れ星を見つけて興奮して双葉に声掛けちゃう洸が最高でした。双葉の近くでデカい声出しちゃうとか、年相応の一面が見られるようになってきて胸がいっぱいになりました。洸を応援したいけど、修子に怒られそうでジレンマでした。「いつか思い出した時、それを経験したみんなにとって」「同じ温度の楽しい思い出になるように!」アオハライド、好きだなあ…。
洸と成海の別れのシーンが美しくてとても良かったです。離れなきゃとわかっていても、わかっているからこそ離れ難い成海ちゃんの心境に切なくなりました。洸に抱きつきながら流す涙は綺麗で、成海から洸への、加工が剥げ落ちた純粋な想いを表しているようでした。
第5話ラスト、洸と双葉のやり取りにドキドキしました。「自分とも成海ともちゃんと向き合ったら、この答えしか出なかった」いつの間にこんな素直で強い意志を持った子に…洸の成長に感動しました。「何度も何度も始まりそうで始まらなかった。それが私と洸の答えなんだよ」「だから今度こそ始めるために俺を選べよ」
最終話。良いやつすぎる内宮くんと最後まであざと可愛い悠里、素直に直球に思いをぶつける小湊とそんな小湊を素直に褒める修子、洸の成長を心から喜ぶ田中先生。それぞれの始まりのシーンに笑顔になれました。中でも成海ちゃんに友達できるシーンが一番グッときました。
「急に降ってきたよね」悩んで悩んで何度もすれ違って、やっと出せた二人の答え。双葉と洸の笑顔が可愛すぎて本当に嬉しいです。青春は眩しい。友達みたいに茶化し合いながらもお互いを大事に思い合う。子どもっぽく見える瞬間も大人びて見える瞬間もあって、どちらもすごく魅力的な二人でした。高校生の彼らはこれから先必ず変わっていくけれど、その変化は怖いものではなく、ずっとそばで見ていたい美しいもの。そこには変わらないものもきっとあるから。
akari

akari