M1U

初恋、ざらりのM1Uのネタバレレビュー・内容・結末

初恋、ざらり(2023年製作のドラマ)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

岡村さんと別れた後のありさちゃんとともちゃんの関係性が「君がいて良かった!了解です。」だなと思った。

ーーーーーーーーーー

1話
花梨ちゃんが出てるって知って見てみた。
普通にならなきゃいけないのに迷惑かけちゃうのめちゃくちゃ分かりすぎて、はぁ〜てなった。
分かんなかったらちゃんと質問してるし、失敗したらちゃんと謝ってえらい....偉すぎる......

2話
無責任って何?責任って何?付き合うってこと?結婚するってこと?

5話
ハンバーグ作ろうとして袋パーンてなっちゃうシーンで泣いちゃった。
「世界で2人だけだったらいいのに」
「ありさちゃんがいてくれれば、この気持ちだけじゃダメなんだろうか」
岡村さんはハンバーグでベタベタの手だから手の平をつかないようにハグしてるけど、ありさちゃんはベタベタの手のまま岡村さんにギュッてしてるのがかわいい。

7話
ともちゃんの家はありさちゃんの家と違って広くて綺麗なのも、すごく、すごく、くる。

8話
「岡村くんは優しいからなー。優しいとズルいは似てるからね。」

9話
説明されてメモで「ぶんきょうく としまく」を書いて(聞きながら書ける限界)、電話かけるまでは「文京区から豊島区」って覚えてても違う話されて吹き飛んでメモ見たら「ぶんきょうく としまく」がなんだっけ?ってなって、頭真っ白になるの凄く凄く凄く凄く凄く凄く凄く凄く凄く凄く凄く凄く凄く凄く凄くわかる。

「何が分からないのか、わからない」←わかり😭😭😭😭😭
出来てないことは分かるんだけど、何がなんで出来てないのか、何を聞けばいいのかわからないよなー。

「ちゃんと出来なくてすいませんでした。」ってちゃんと言えるの偉すぎる。。。私は言えません

わたし電話が世界一嫌いなのにありさちゃんは本当に本当に凄い。

「"たぶん"出来ると"思います"」って言っちゃうのめちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃ分かる。

ありさちゃんは頑張ってできないから辛いよね。でも本当にえらい。わたし、がんばれない。

10話
ありさちゃんが沈んでいる時、水の中みたいな音がよく流れるけれど、照明も青でゆらゆらしていてこの部屋が海の中みたいだった。好き。

かざぽんが走ってる時に巻き戻ってるのも、もがいても前に進めないてことなのかな。好き。

11話
「全部、自分で壊しちゃった。普通の女の子で普通の恋がしたかった。」

お母さんの彼氏がトミーなこと、11話まで気づかなかった。エンドロールで名前見つけてびっっっくりした。名前見つけてもどの役かピンとこなかったしね笑 

最終回
ありさちゃんは働くことを諦めないでえらいなぁ。

「ありさちゃんがいない人生なんて無理。俺と一緒にいるとありさちゃんがしんどいのは分かった。でも俺がありさちゃんと一緒にいると幸せなんだよ。必要なんだよ。分かってよ。」
「ずるいよ」
「ずるくたって、ありさちゃんと一緒に居られるならなんでもする」

対談
https://kadobun.jp/feature/talks/entry-75529.html
M1U

M1U