転職の魔王様の1の情報・感想・評価

エピソード01
第1話
拍手:51回
あらすじ
新卒で入社した大手広告代理店をパワハラが原因で3年たらずで辞め、途方に暮れていた未谷千晴(小芝風花)は、ある晩、中年の男がナイフを手に、足が悪く杖をついたスーツ姿の男・来栖嵐(成田凌)を襲撃する現場に出くわす。どうやら2人は顔見知りのようだったが、来栖が表情ひとつ変えず冷静に男を取り押さえたことで、事態は事なきを得る。ところが、一部始終を目撃して心配する千晴に、「人の心配より、ご自分の心配をしたらどうですか?未谷千晴さん」と、来栖はなぜか初対面の千晴の名前を知っている様子。 翌日、千晴は、叔母の落合洋子(石田ゆり子)が社長を務める転職エージェント『シェパードキャリア』を訪ねる。洋子は1日も早く再就職したい姪っ子のために“転職の魔王様”の異名を持つ優秀なキャリアアドバイザーを担当につけたというが、そこに現れたのは、前夜に出会った謎の男・来栖だった――! 早速、面談することになった千晴は、転職活動をするにあたり、職種は問わず、未経験の仕事でも構わないと話す。すると来栖は、「とにかく履歴書の空白期間を埋めたい」と焦る千晴の気持ちを見抜き、言葉遣いこそ丁寧だが、心をえぐるような辛辣な言葉を次々に投げつけ、ついには「社長の姪だからって、忖度してもらえると思いましたか?」と冷淡な口調で千晴を突き放す。その言葉にすっかり心が折れた千晴は――。
コメント53件
もうage57

もうage57

小芝風花さん、良き。前作のミナレから良き。私もパワハラと転職の経験者。何処に行っても自分が変わらなきゃダメなんだね。辛い。ドラマはこれから期待。
いいね!5件
suzukimasayuki

suzukimasayuki

自分の価値ぐらい自分で決めたらどうですか?
いいね!1件
tmcてむしー

tmcてむしー

ストーリー 大手広告代理店をパワハラにより辞めた未谷千晴は、叔母が経営する人材紹介会社のキャリアアドバイザー・来栖嵐と出会う。 来栖に紹介された面談に行こうと思ったその時、来栖が目の前に現れ前職の職場へと連れていかれる… *** トラウマを乗り越えろ!系のよくある話。 千晴に自覚はないけど、因縁ありげな千晴と嵐の関係が今後どうなっていくのかは見もの。 ないと思うけど恋愛にだけは振らないでくれよな! 最初から叔母の会社で働かせてくれたらええがなと思っていたのは私だけではないはず。 ただ一つ、月曜ドラマで仕事の話すんな‼️
いいね!3件
マヨ梅

マヨ梅

このコメントはネタバレを含みます

キャストいい。心にグサグサ。 でも、、、パワハラ上司にはもっとやってほしかったな
いいね!2件
なっこ

なっこ

#1 レトロな外観に猫のいるオフィス そんな環境で働いてみたい。 働く場を選ぶことは生き方を選ぶこと。ほんと、働くって大変だ。想像してたほど魔王じゃないなぁ、小悪魔ぐらいかな。彼の過去が気になるので続きに期待。
いいね!15件
ゆうき

ゆうき

このコメントはネタバレを含みます

生き方。 パワハラ上司と改めて会うのは、キツすぎる。。 くだらなくても自分で正解を見つける。本音に向き合う。
いいね!3件
noris

noris

転職志望の若者向けの啓蒙的なドラマ。ヒロインが転職するまでを描くのかと思ったら転職エージェントのお仕事ドラマだった。原作あり。 それにしても驚かされたのは小芝風花である。冒頭、JRの跨線橋をとぼとぼと歩いてくる姿は、つい先日まで「波よ聞いてくれ」で鼓田ミナレを演じていたのと同じ人には、とても見えない。プロの女優だから当たり前、という簡単なものではない凄みがある。カメラが回った途端に背中が別人になる、という往年の名女優の話を読んだ覚えがあるが、こういうものかと思わされた。
いいね!4件
わたもち

わたもち

小芝風花、久しぶりにまともな役な気がする。 なんか見たことある感すごいけど転職もパワハラ最強上司も経験した身としては比較的親近感持って見れる。 1話目でリタイアしてる人が多いけどとりあえず2話目まではいけそう。 おいでやす小田は関西弁を喋らせなかったらただでさえ酷い演技力がさらに酷くなる。
いいね!9件
ばななうゆ

ばななうゆ

成田凌さん杖が似合ってる。 とりあえず2話を見てみようと思います。
いいね!1件
ふみさん

ふみさん

パワハラは殺人です 魔王様 良いかも
いいね!1件
sinimary

sinimary

7/18録画視聴
yayou

yayou

だーれだも、パワハラ?プリンはワイロ? ほんと働くって大変。 胸が痛い。最近のドラマは私のダメさをつきさしてくる。 私を必要としてくれるところ、そんなところそうないでしょ。 かわりがいてこそ仕事がまわる。 自分の価値は自分で決める←どこかでも聞いたなこの台詞 自分の正解は自分で決めていいと言ってくれるのは嬉しい。
いいね!3件
herohero

herohero

なかなか骨太な物語だと思う。現実をかなり深く抉っていて好感が持てる。視聴継続。
いいね!7件
ぺんぎんたろすけ

ぺんぎんたろすけ

小芝さんの前クールからの振り幅 成田さんの語り 週の頭から積極的に観たい題材ではないけど、 石田さんや山口さんのキャラでうまくバランスが取れそうな感じ。
いいね!4件
みんと氏

みんと氏

内容は見ていてしんどいけど、キャスト(成田凌と前田公輝)が見たいのでとりあえず来週も見ます。
いいね!2件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

転職活動をしたばっかりだったので 興味のある作品だった。 私は涙がとまらなくなったので パワハラをふくめ仕事をやめるきっかけを つくった人は殺人!という言葉は すごくありがたかった! 植え付けられる恐怖。 何が正解かわからなくなる。 なぜ平気で人を傷つけることができるのか。 ニュースになりそうなことばっかだったな。 自分に合う職場をみつけるのは簡単じゃない。 ドSな彼がデザート好きなのがかわい☺️
いいね!5件
saku

saku

このコメントはネタバレを含みます

突飛なストーリーや演出とかに頼らず、安定感のあるドラマだった。 リアルさもあって、見やすい。 今クールは連続出演の俳優が多く、前クールのイメージに持っていかれてる人も多い中、この小芝風花はハッキリとした真逆キャラにも関わらず、きちんと今回の役としてすぐに入り込めた。
いいね!2件
ひなた

ひなた

前クールのミナレの姿はどこにも見つからなくて小芝ちゃんすごい。 個人的な感想だけど、こーゆーキャラのほうが小芝ちゃんの演技が光る感じがするというか、泣くシーンの表情の変化がリアルですごく引き込まれる 連休最終日に見るには重すぎる一話だった……w 転職を考えている今だからこそ途中見ていて辛すぎた…(笑)けど来栖と羊ちゃんの関係も深そうだし面白そうなので見続けます!
いいね!6件
ゆ

転職したい人とか人材系で働いてる人ならハマりそうな話(?) 成田凌の顔が良い  出演者みんな好きなので見続けるか迷う〜
いいね!6件
Hiro

Hiro

小芝風花さんのキュートさと、自然なお芝居が見応えあって良き! 転職エージェントをテーマに据えたドラマは今の時流に合っているし、企業内での働き方問題や人間関係、ハラスメント問題についてはエンタメ作品といえどもリアリティをもって描かれていくといいなぁ。 転職が当たり前な時代において、人それぞれ自分の人生を大事にすること、一人一人が自分の考えや決めた道を正解にしていくことの大切さや、そういった決断の背中を押す作品になってほしい😊 第2話以降も楽しみです♪
いいね!4件
あみ

あみ

このコメントはネタバレを含みます

結構転職の現実を突きつけられるドラマって感じです。 私もそうなんですが、転職を経験した人は共感するところもあると思います。 あと、転職を考えている人は見るべきドラマかもしれないです。 パワハラの描写はほんとに辛かった。 「パワハラは殺人です」って言葉については本当にそれなと思ってます。 元上司、クソすぎる。
いいね!4件
mana

mana

パワハラは殺人です スーパーパワーワード👏 言い返せない姿見てられないくらい苦しいけどこれが現実なんだろうなあ。
いいね!2件
まりぬ

まりぬ

ザ・小芝ちゃんというような役どころ… 前作がやさぐれDJだっただけにギャップがすごい笑 クソ元上司クソすぎる。 血が出てるのに心配もしないのは人間として何か大きな欠陥があるだろ💦 仕事内容も大事だけど結局職場選びで一番怖いのは「人」だよねぇ〜 どんな人が居るか入る前から分かることなんてほぼ無いし 転職エージェントが主役のドラマは初めてなので次回以降も見る予定。
いいね!3件
|<