WAVE MAKERS ~選挙の人々~に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『WAVE MAKERS ~選挙の人々~』に投稿された感想・評価

summer

summerの感想・評価

-

まだ2話目だけどめちゃくちゃ良い。テンポ感完璧だし政界のズブズブ感ってドラマでよくあるけど、現代をちゃんと捉えてる感じがうますぎ

最高だった!ちょっとテンポ感が早すぎるあまり、大事な人情部分みたい…

>>続きを読む
haruta

harutaの感想・評価

4.5

面白い!
家庭内の政治も描き込んであり、現実の複雑性や厚みが感じとれる。
そして、回を追う事に政党の広報部という仕事が魅力的に思えてしまう。
台湾の選挙の祝祭感も魅力。民主主義のダイナミズムが感じら…

>>続きを読む
ん

んの感想・評価

4.3

ほーんとによかった このくらいお祭り騒ぎの選挙がいい みんな自分の国の未来を良くしようと生き生きしていて 涙出ちゃった
あと 「レズビアンのドラマ」としてではなく 主人公がレズビアンをカミングアウト…

>>続きを読む

台湾の総統選挙戦ドラマ

台湾で問題になっていることや選挙キャンペーンは日本ともよく似ていてとても分かりやすかった

共感できるテーマが多かったのと、勝つためには何でもする全力感などおもしろかった

>>続きを読む
DK

DKの感想・評価

4.3

アジア最大の民主主義国家台湾の総統選挙キャンペーンを題材にしたドラマ。
直接民主主義でリーダーを国民が選ぶその様は数年に一度自分の国の行末を考えるいい機会になるのだろうと思う。
ドロドロの部分と台湾…

>>続きを読む
simonslv

simonslvの感想・評価

3.5
台湾の選挙を描いたドラマ。お祭りっぽい台湾の選挙戦を垣間見れたのは良かった。
何がメインの話なのか分かりにくく全般的に中途半端な感じがした。出演者は魅力的で良かった。
alsace

alsaceの感想・評価

-

過去鑑賞記録

***********************************
「選挙」が題材のドラマって、日本では絶対(特に)地上波では制作されないだろうな。って思いながら見てる。
全8話…

>>続きを読む
SShuunn

SShuunnの感想・評価

4.0

台湾総統選の裏側の人々の物語。移民問題、同性愛問題、環境問題、死刑廃止論、各々の家庭問題や不貞行為などなどなど台湾の中で渦巻く問題を絡めて話が進んでいく。かなり詰め込みなようでテンポは良く進んでいく…

>>続きを読む
SNG

SNGの感想・評価

5.0
選挙の裏側で起こる人間模様と、台湾社会のリアルタイムな問題という異なる要素を、丁寧に紡いで物語にしていた。

2回目は繁体中文字幕で見てみたけど、より台湾民主主義の勢いを感じて羨ましくなった。
空

空の感想・評価

4.2

台湾総選挙をバックアップする人達の映画
だが、その裏側で行われる人々の問題を多角的に提示している

レジビアンであることを侮辱されて暴力を振るったことで落選したウェンファン(シエインシュエン:私の中…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事