なっこ

猫カレ -少年を飼う-のなっこのレビュー・感想・評価

猫カレ -少年を飼う-(2023年製作のドラマ)
3.1
年齢差っていうのは動かない数字だから

いつの時代でもその冷たさにもどかしさがともなう

ザ少女漫画な作品。原作未読。
演じた役者さんたちも実年齢差14年というのはこだわった部分なのだろうか。個人的にはカレの方をもう少し大人っぽくした方が良かったのでは…と思ったシーンもなくもないが。思春期の大人になりたい焦りと反抗期のほっといて欲しい感じがよく出ていて、少年でも青年でもないその時にしかない彼の時間をうまく切り取っていてとても美しいなとは、感じた。

このドラマを見ながら繰り返し思い出すイメージがあって…それは多分昔読んだ漫画。年齢差のあるカップルの恋愛模様に惹かれるのはこれが初めてではないなあと朧げに思い出したのは『僕の地球を守って』。こちらは女子高生と少年。前世とかなんとか割と壮大なstoryだった記憶がある、さすが「花とゆめ」。久しぶりに読み返したくなった。

少女漫画で登場する「少年」が実際のそれと違うのは青年誌に登場するギャルが実際のそれと違うのと同じことだとは思うけれど、その少年性に惹かれる不思議さは未だによく分からない。

年上の人に恋をして早く大人になりたいと願う、年上の誰かと同じことをしても恋をするような相手としては見られない、ドキッとさせられない。近くて遠い存在は、時間と距離という隔たりを経てようやく関係性に変化が訪れる。

私ならどんなラストを用意するだろうか。そういう楽しみ方をしたドラマ。

きっと私の出した答えとは違うシーンで締め括られる、だって彼らの実年齢をグッと引き上げないといけないから未来の時間が足りない。そういう意味で、私はヒロイン目線で猫カレ役の彼のリアルの前途を見守ることが、私の想像するラストシーンに限りなく近づくこと、になるのだろうな。

なんだか彼の今後を勝手に委ねられた気になっている、謎の使命感。少年っぽさは残しつつ、グッと背も高くなって欲しいなぁ…
なっこ

なっこ