不適切にもほどがある!の2の情報・感想・評価

エピソード02
第2話
拍手:154回
あらすじ
再び令和にやってきた小川市郎(阿部サダヲ)が持っていたスマホに、昭和にいるサカエ(吉田羊)から着信が。市郎のタイムスリップ話を信じていなかった犬島渚(仲里依紗)と秋津(磯村勇斗)だが、ビデオ通話で確かにサカエが昭和にいるとわかり、驚きを隠せない。そんなことはさておき、市郎は純子(河合優実)とキヨシ(坂元愛登)の“チョメチョメ”を未然に防ぐため、サカエに今すぐ自宅へ向かってくれと懇願するのだった。 改めて渚と秋津にこれまでの経緯を説明すると共に、初めて会った時の“渚の涙の理由”が気になっていたと打ち明ける市郎。そこで、渚はこれまでに起こった出来事を語り始めるのだが、それは現代の働き方の難しさを象徴するかのような内容だった。 鬱屈とした毎日を過ごしている渚の前に更なる問題が。その時市郎は…!?
コメント208件
おやすみなみ

おやすみなみ

井上くん(中学時代のガリ勉)が、キヨシのお父さんで科学者になり本当にタイムマシーン作って昭和の教室にキヨシが来てるのアツい
いいね!3件
spoon

spoon

困った時は八嶋より上か下かで決めてる😆 働き方改革の皺寄せ 小川のお陰?せい?で渚吹っ切れる おばさん、宜保愛子?🤣 15の夜ならぬ、米寿の夜〜! ちあきなおみ 四つのお願い聞いて〜♡ まさかのカウンセラー コンプラ無視の小川のカウンセリングが逆に刺さる まさかのチョメチョメ?と思ったのに〜残念?笑 次回のキャスティングも楽しみでしかない!
いいね!9件
ながれるころも

ながれるころも

15の夜と四つのお願いモチーフの曲!
いいね!2件
Yuichi

Yuichi

このコメントはネタバレを含みます

令和と昭和の対比なんだろうけど、令和の方をあえて極端に変な例にしているところが、見えてしまって微妙だなと思う。 あと、景気が良かったって言い訳あるけれど、景気に関しては、完全に政治の問題であって、働き方改革の影響ではない。 まるで、いろいろな働き方を推進することで景気が落ちたみたいな流れになっているが、単一で時間をかければ稼げると言う働き方しか推進してこなかった昭和のつけかツケが回ってきているだけで、令和のせいにするのはおかしい。 切り取り方が全くフェアじゃなくて、見てて、うんざりしてくる。
いいね!1件
山田洋介

山田洋介

学ランは不良のフォーマル
いいね!4件
空

面白いねぇ
いいね!4件
ぴよ

ぴよ

赤ちゃんが凄いタイミングで笑った。何回もトライしてそう。
いいね!3件
マツタヤ

マツタヤ

始める前に「また阿部サダヲかよ〜、どうせなら磯村勇斗を主人公にしたらよいのに!」って言ってた自分を殴ってやりたいくらい面白いし、なんならあんま好きじゃかった吉田羊が好きになるくらいおもろい。
いいね!1件
にく

にく

面白い! メイン4人に加えて河合優実と 坂元愛登も良い。 ミュージカルシーンが楽しみになってきてる😂いろんな意見が飛び交ってまさに考える機会を与えてくれるドラマ。
いいね!2件
夏藤涼太

夏藤涼太

第一話の時点でもりだくさんだと思ったら……まさかここにきて恋愛ドラマ要素も入ってくるのかよ! でもあの穴なら、すぐに下に戻れるよね…?
いいね!2件
りん

りん

おもろいな〜😂😂 いちいちセリフが良い☺️ ミュージカル毎回あるのね😂 そんで八嶋さんのくだりもわろた😂
いいね!3件
りさ

りさ

阿部サダヲってやっぱりいいなーうまい
いいね!2件
momo

momo

「宜保愛子じゃないって叫ぶ日がくるとはね」ってセリフおもろ。
いいね!2件
xxx

xxx

'気持ち悪'って自分もつぶやきたくなるタイミングでぶっ込んでくるから毎回爆笑しちゃう
いいね!1件
友蔵

友蔵

実朝ちゃんこんなところに 次回の予告が気になりすぎる
いいね!2件
ハル

ハル

すんごい面白いはなしなのにミュージカルのせいで1番大事なところ入ってこない
polo

polo

吉田羊の、 「深刻な顔は生まれつき」 …吹いた〜(*≧∀≦*)笑 仲里依紗、圧巻の女優力。 あ、ミュージカルは毎回あるのねw
いいね!4件
シノデレラ

シノデレラ

今の時代の変な部分を、きもちわるっ!!!っていうセリフで凄くスッキリする😂
いいね!4件
curry30

curry30

面白すぎ by昭和世代
いいね!3件
ボンダイグリーン

ボンダイグリーン

昭和と平成のギャップが面白いね
Bom

Bom

ぎぼあいこのくだり面白すぎて
いいね!4件
オトギバナナ

オトギバナナ

「これ…、テレビなんだあ!うっすー。うっすー」 やっぱ河合優実がめっちゃいい。気をそらしてやってるかんじ。ギボアイコじゃない。まさかギボアイコじゃないって叫ぶ日が来るとはね。 そーよ「定時で帰れ」ていうだけでスッキリした顔すんなよ、て話。一人で抱えこんだ方が楽なのよ、任せられる人がいないのよ。「何かあれば」ていうだけでスッキリすんなよ、見るからに大変そうでしょうよ。 相変わらず、変な風潮をタコ殴りにしてくれる阿部サダヲ。正論むかつく。歌うくだりは毎回やるのね。つーか死んだかーちゃん、イワクラじゃね?
いいね!8件
matyunag

matyunag

夫GPT
いいね!1件
N

N

昭和生まれの母と平成生まれの私で お茶の間で笑うポイント違うのがまさにドラマのままで笑 令和でもジェネギャが凄いな〜 本当面白いわ。色々刺さる
いいね!10件
ポーチドエッグ

ポーチドエッグ

極論で翻弄すると八嶋智人基準のくだりは面白すぎた、そして本人出てきた笑笑 あんだが今して欲しいことが俺にできることだよ!!かっけぇなぁ。 毎話ミュージカルあるのはすこーーーーーしだけ怠い。
いいね!3件
虹島流浮

虹島流浮

娘がアイドルになりたい展開であってくれーい
いいね!2件
ちゃっきー

ちゃっきー

このコメントはネタバレを含みます

今回も面白い。タバコと口調は毎度同じだけど、意外と令和にも順応しててすごいなと感じる。現代人でさえ社不とか言って適応できてないのに笑ミュージカルシーン前回はイマイチだったけど、今回はめっちゃ面白くてすごってなった。
いいね!11件
どぐう

どぐう

キヨシかわいいキヨシに愛着🫶 小川の娘愛と妻愛にしんみりしちゃう回〜🥹🥹
いいね!2件
b

b

仲里依紗がキレる時に口モゴモゴしながら喋るのが気になるのと悪い意味でキレ芸がハマり過ぎてるあと中学生役がき
ナンシー

ナンシー

ほんと昭和がいいのか、令和がいいのか。。。 アップデートされていってるのか、、マイナーチェンジしていってるのか、、、 こんなおふざけたドラマでもなんとなく根底にそんな問題定義されてるような感覚になるドラマ 飽きていかないようお願いします笑
いいね!3件