不適切にもほどがある!の2の情報・感想・評価

エピソード02
第2話
拍手:154回
あらすじ
再び令和にやってきた小川市郎(阿部サダヲ)が持っていたスマホに、昭和にいるサカエ(吉田羊)から着信が。市郎のタイムスリップ話を信じていなかった犬島渚(仲里依紗)と秋津(磯村勇斗)だが、ビデオ通話で確かにサカエが昭和にいるとわかり、驚きを隠せない。そんなことはさておき、市郎は純子(河合優実)とキヨシ(坂元愛登)の“チョメチョメ”を未然に防ぐため、サカエに今すぐ自宅へ向かってくれと懇願するのだった。 改めて渚と秋津にこれまでの経緯を説明すると共に、初めて会った時の“渚の涙の理由”が気になっていたと打ち明ける市郎。そこで、渚はこれまでに起こった出来事を語り始めるのだが、それは現代の働き方の難しさを象徴するかのような内容だった。 鬱屈とした毎日を過ごしている渚の前に更なる問題が。その時市郎は…!?
コメント208件
だーり

だーり

ムッチ先輩の幽霊自転車!がツボ
いいね!6件
artyou

artyou

裏がジブリだったらしょうがないw 八嶋基準w
いいね!6件
ぽんきよ

ぽんきよ

リアルすぎてちょっともう観るのキツいな、、、と思った矢先に泣けたり笑えたりするとこ持ってくる /それがクドカン\
いいね!2件
ichigoro

ichigoro

このコメントはネタバレを含みます

『まさか宜保愛子じゃない!って叫ぶ日がくるとはね』
いいね!8件
Anna

Anna

こうゆうテイストでいくのか!と思って観た1話だったから、2話目はすんなり入ってきた! 毎回出てくるチョメチョメがおもろいw
いいね!7件
なんだったっけ

なんだったっけ

初回が少し長かったので、短く!感じる!そして、ふとしたところで泣けてしまうよ
いいね!3件
monet

monet

第二話も面白かった! ってか第一話より面白くなってる。 やっぱ阿部サダヲと仲里依紗の組み合わせ最高。 恋する母たちでも一番好きな組み合わせだったけど、このドラマでも良い化学反応起こしてる。 吉田羊と磯村勇斗君もこの後出会う展開出てくるのかな。恋母の同窓会みたいになりそう😆 ミュージカルも今回は尾崎とかちあきなおみとか80年代メドレーで面白かった。 第一話の令和の描かれ方はちょっと極端すぎるかなって感じだったけど、第二話は結構リアルで「そうそう!」って思いながら見た。 最後また86年に戻っちゃったけど、これから結構自由に行き来するようになるんかな?
いいね!4件
もち

もち

1話は気持ち的に、あー今こういう感じやっちゃうかぁ、、っていうのと、クドカン節に対する期待とが半々だった。 観ててむず痒い部分とかありながら、とりあえず、観てみるか!と… そして2話。 吹っ切れたかも!(私が)笑 現代と昭和を行き来するバランスが良い。 吉田羊さんのキャラが、ちょっと面白いのもいい。ただのキィキィするインテリだったらもっと嫌かも。 じゅんこもいい子だよね。そういうキャラ一人一人の個性が引き出されると、楽しくなるかも。 まあ、所詮、昭和が〜令和が〜って言っても、それぞれ時代の良いとこ悪いとこあるけど、結局は『人』だもんね。
いいね!1件
ぷりん

ぷりん

ミュージカル風演出毎回やるの?笑 TBS好きだなぁ。
いいね!1件
Sankawa7

Sankawa7

仲里依紗の母性凄い。阿部サダヲと二人のロマンス❓ネタ 恋する母達、でもみた組み合わせだけに鉄板感。 昭和オジサンついに現代で職を得る 吉田羊さんの息子の短ラン姿似合いすぎてて感動。 磯村勇斗の過去現在のキャラの関係が未だ謎🤔💭 冴え渡るクドカン節、素晴らしい‼️
いいね!32件
イカ

イカ

仲里依紗と阿部サダヲのラブロマンスという時点でもう勝ったも同然なんだけど、やっぱまだミュージカルが慣れないなあ。 多分、いまあるあるってニコニコしながら見てる茶の間を4話あたりで刺しにくる気がする。助走をつけている感じがある。
いいね!3件
kokotto

kokotto

今回も声上げて笑った🤣 昭和めちゃくちゃだけど、(誇張してるけど)令和もめちゃくちゃだ。 ミュージカルも結構多めだった。
いいね!1件
やっぴー

やっぴー

柿澤勇人さんの究極のムダ遣いっぷりがサイコー。 八嶋智人さんの扱い笑。 仲里依紗ちゃん良いな。磯村勇斗くんの二役もよい。 「米寿の夜」でホントお腹抱えて笑った。週末に観るのにホント良い。
いいね!3件
エンガワ

エンガワ

このコメントはネタバレを含みます

あなたは、正しいけど、心が無い!!正論に極論を振りかざして気づくきっかけを与える男 いいな〜ムッチ先輩好き 定時で帰る!はもちろんいいことだと思うけど、仕事をこれだけ片付けたい!とか言う時もあるわけで、だからわかるーってなったけど私が社会人になってないからそう思うだけなのかな笑
いいね!1件
cie

cie

スマホ打てるようになるの早すぎ笑(キーボード打てるのに、見る時なんで急に老眼になる?笑) キヨシ相変わらずいいキャラ笑 秋津さんは令和の良心、ムッチ先輩も昭和のいいやつ。
いいね!1件
nao

nao

めっちゃ面白くなってきた!し、感動もした。 登場人物も魅力的な人ばかりだなぁ
いいね!1件
モ

地獄の小川が言っていることがだんだん良くなってて小川?の気持ちもありつつゲラゲラ笑ってみている。 仲里依紗の表情が最高すぎる! 離婚しようよに続きコメディやらせたら右に出るものいなくなってきた!すごい!!
いいね!1件
386

386

良かった! 多様性って言いながら、ひとつにさせるの全然違うし、自由がない。 正論ばっかり言ってる男、身がなくて嫌いだ。良かったなぁ! しかし「まさか··じゃない!と叫ぶ日がくるとはね」めっちゃ面白い。
いいね!5件
有明

有明

面白かった! ミュージカルは未だ慣れないけど、昭和vs令和のディベートをガチでしててもちょっと怖いのでミュージカルで楽しく見た方が内容とかも入ってきそうだと思った!
いいね!2件
riko

riko

2話目も右肩上がりに面白い! 次回が楽しみなドラマになった!
いいね!4件
へんてこさん

へんてこさん

阿部サダヲの焼きうどん食べたい anoneでも作ってた
いいね!4件
ひびぬ

ひびぬ

このコメントはネタバレを含みます

あなたがしてほしいと思ったことが、俺にできること ↑かっこよすぎ🥺
いいね!5件
MOE

MOE

このコメントはネタバレを含みます

ミュージカルパート、やっぱりあるんかい!!!と思ったが仲里依紗まで歌ってて爆笑してしまった。 1話で気付いてなかったけど磯村勇斗1人2役なのね。どっかで見たことあるな発言もここからきてるのか。というかムッチ先輩も苗字秋津ということは、もしかして血縁関係アリ?!純子案外親父思いのいい子で可愛い、泣いちゃう
いいね!2件
まりどん

まりどん

エコノミーでも怒らなそうだけど、ビジネスにしたら喜びそう
いいね!5件
ボールの縫い目108

ボールの縫い目108

2話も期待以上、、、仲里依紗いい。 ハマりましたな。 チョメチョメはそう簡単にはねぇ…
いいね!4件
NiagaraGreen

NiagaraGreen

ミュージカル監修がちゃんとしすぎている
いいね!6件
ろーい

ろーい

八嶋基準笑った。 仲里依紗の迫力凄いっす。
いいね!2件
まりぬ

まりぬ

八嶋基準と宜保愛子じゃない!が面白すぎた😂 歌い出すシーンにくると舞台見に行ってるような気持ちになるので楽しい。 久々クドカン作品見るけどやっぱ面白いなぁ…! 今期の1本はこれになりそう。
いいね!3件
ゆかり

ゆかり

名言がまたありましたね。 もう一度見て書き起こさなきゃ! 来週も楽しみ!
いいね!1件
いいかげんに寝ろ

いいかげんに寝ろ

阿部サダヲの泣きの演技がうますぎて、ミュージカルで笑ってたのに次の瞬間泣いてた。
いいね!4件