不適切にもほどがある!の3の情報・感想・評価

エピソード03
第3話
拍手:169回
あらすじ
うっかり足を滑らせたことで昭和に戻ってきた市郎(阿部サダヲ)は、何事もなかったかのように純子(河合優実)たちが待つ家に帰宅。一方、市郎が突然姿を消した令和では、渚(仲里依紗)と秋津(磯村勇斗)がその行方を心配していた。 市郎が消えて2日、喫茶「SCANDAL」では、渚と秋津がサカエ(吉田羊)の元夫でタイムマシン開発者の井上昌和(三宅弘城)と向かい合っていた。井上からタイムマシン開発秘話などを聞いていると、渚のスマホに昭和にいる市郎から着信が…。 そして井上は、過去を改ざんすると未来が変わってしまう“タイムパラドックス”の危険性を語り始めるのだった。 そんな中、昭和のバラエティ番組へ出演すると言い出す純子。未成年は保護者同伴ということで、市郎やサカエもスタジオへ同行することに。一方令和では、渚が先輩プロデューサー・栗田一也(山本耕史)の担当番組で起こった大スキャンダルに巻き込まれてしまい…!?
コメント180件
Atsu

Atsu

え!?クドカンって天才???元々天才だとは思ってたけどセクハラの解決方法が全ての人を娘だと思うこと、娘が嫌がることはしない、娘が喜ぶことをする、神かよ、もう解決したやん 昭和と令和のテレビが行ったり来たりするのが楽しかった、八嶋さん一生謝ってて大爆笑させて頂いた😂
いいね!7件
虹島流浮

虹島流浮

チョメチョメ〜🙅‍♂️ 令和と昭和、どちらもアホらしい。しかしアホならば笑えるアホがいい。
いいね!4件
mica

mica

八嶋智人は八嶋さんまんまにわろた🤣 チョメチョメまた流行りそうじゃーん(笑) ミュージカル苦手だけどこれに限っては大世界!
いいね!35件
GM

GM

八島さん、かっけー!の回。 コンプラって何かもう誰のためのもの?って感じよね。
いいね!2件
TakayukiMonji

TakayukiMonji

めちゃくちゃ面白い。 しかも人間関係もどんどん絡み合いそうで、最終話まで楽しめそう。 突然ミュージカルが挿入されるところとかも好き。
いいね!10件
kotone

kotone

クドカンってほんとにすごいんだな……3話も爆発しておりました八嶋さんすばらし
いいね!3件
Loquat

Loquat

3話は余すところなく全て面白い!名言が散りばめられているし、昭和と令和の対比が深い! 何回でも見れる。
いいね!2件
のぞみ

のぞみ

ツツミンㅋㅋ
いいね!1件
りん

りん

秋山さんハマり役すぎ😂 八嶋無双もおもろかった😂 いや〜全部おもしろかった😂😂 タイムマシンの伏線回収👍🏻 ミュージカルの存在忘れてた頃に始まってわろた😂
いいね!3件
N

N

八嶋智人、無双回! ロバート秋山似合う役だった
いいね!6件
鰤の照り焼き

鰤の照り焼き

Queen来日中だからQueen風?笑 山本耕史の迷走プロデューサー面白かったし、八嶋さんカッコ良すぎる!!
いいね!1件
レモン2222

レモン2222

渚は純子の娘なんじゃ?
いいね!2件
微少女

微少女

今週もゲラゲラ!それでいてだんだん物語が深まっていく、素敵!
いいね!3件
モ

ボヘミアンラプソディ風の曲を歌う阿部サダヲが本当に良かった しかし今回は山本耕史の変なダンスにすべて持っていかれた もう普通の山本耕史を見ることは一生ないのかもしれない、それぐらいゲラゲラ笑った
いいね!2件
やっぴー

やっぴー

八嶋智人さんホント無双! 小川と渚ちゃんのビリビリは、タイムパラドックスの表れ?? 今回のミュージカルシーンもよかった。 ちょっとボヘミアン・ラプソディぽいと思ってしまった私はどうかしてる笑。
いいね!2件
波羅蜜

波羅蜜

このコメントはネタバレを含みます

ズッキーめちゃくちゃ紳士で素敵! 小川さんと渚ちゃんのビリビリってもしかして…!
いいね!4件
nao

nao

ビリビリ気になる! 秋津くんはムッチ先輩の子供説。
いいね!3件

このコメントはネタバレを含みます

ボヘミアンラプソディですかw?! クルクル回る〜山本耕史さん🤣 みんなチョメチョメ言いすぎや😂 もぅわけわからんくなってきたw!!
いいね!2件
わたくし

わたくし

ズッキーさんめっちゃ紳士
いいね!3件
真昼の幽霊

真昼の幽霊

愛ある八嶋智人いじり
いいね!2件
あみ

あみ

このコメントはネタバレを含みます

ガイドラインが「自分の娘だと思えばいい」というのが、なんかすごいと思った。 八嶋無双😂 てか、キヨシのお父さんが井上だったのがびっくり。
いいね!3件
酒井達也

酒井達也

でも娘じゃないから見ちゃうのよ
いいね!4件
Misaco

Misaco

このコメントはネタバレを含みます

タイムマシンあの男子生徒くんの発明だったのかーーーナイス伏線回収💪 完全な八嶋さん回で草。 本人役というよりは、本人が求められているイメージの本人像役って感じだねえ。 しかしいかにしても八嶋さん弄りに頼り過ぎな脚本で、なんのドラマだこれ?になった🤔 純子ちゃんほんといい子。 『みんな誰かの娘』 うーんまあ分かるけど、父親から娘へのセクハラ発言も問題視される傾向にあるから万能の指標にはならなさそう。
いいね!6件
a25

a25

八嶋無双 “Everybody Somebody’s Daughter”
いいね!6件
かえるのエリー

かえるのエリー

このコメントはネタバレを含みます

昭和と令和の番組制作風景を交互にする演出が見事❗️ あれって山●新吾か⁉️🤣 秋山〜❗️ 一方で八嶋智人、これアドリブじゃない⁉️🤣 今回のミュージカルシーン、素晴らしかったわ〜‼️ って笑いばっかだけど、本作は昭和世代と令和世代を繋ぐ架け橋になれるポテンシャルがあるかも✨
いいね!7件
ふみさん

ふみさん

みんな自分の娘だと思えばいい 娘に言わないことは言わない 娘にしないことはしない 娘が悲しむことはしない 娘が喜ぶことをする タイムパラドックス 市郎と渚さんの関係は?
いいね!5件
にく

にく

このコメントはネタバレを含みます

井上と八嶋さーん! 気にし始めたらどこまでも不適切、不謹慎に思えてしまう時代のお助けドラマ。山本さんの栗田ハマり役。 今回のミュージカル曲は本当にその通りだなあと思ったけど、結婚率が下がる昨今「自分の娘、誰かの子ども」を想像できない人もいるのではと虚しくなったり。
いいね!2件
hannnamovie

hannnamovie

"娘だと思う"というガイドライン、とても腑に落ちた。 バラエティを通した時代対比の構成、タイムリーで思い当たる節てんこ盛りな内容、そして自らの問題提起に対して納得させる答えを提示。あっぱれ❗️ ところで純子役の河合優実ちゃん歌も踊りも抜群なのですがミュージカルシーンもちろんありますよね?ね??
いいね!4件
kazuna

kazuna

2月11日!
いいね!1件
daiyuuki

daiyuuki

市朗、昭和に一時帰宅! なぜマネキンかは、三半規管が! 八嶋智人劇場、開始! 誰かの息子と娘、そう思えば尊厳があるでしょ! コンプライアンスを気にしすぎて、文脈を無視した言葉狩りになってしまっている😅 市朗と渚が、抱き合うと稲妻が⚡️ ハラスメントは、見られる側が決める、あと関係性。 ミュージカルシーンは、クイーン👑
いいね!27件