不適切にもほどがある!の3の情報・感想・評価

エピソード03
第3話
拍手:169回
あらすじ
うっかり足を滑らせたことで昭和に戻ってきた市郎(阿部サダヲ)は、何事もなかったかのように純子(河合優実)たちが待つ家に帰宅。一方、市郎が突然姿を消した令和では、渚(仲里依紗)と秋津(磯村勇斗)がその行方を心配していた。 市郎が消えて2日、喫茶「SCANDAL」では、渚と秋津がサカエ(吉田羊)の元夫でタイムマシン開発者の井上昌和(三宅弘城)と向かい合っていた。井上からタイムマシン開発秘話などを聞いていると、渚のスマホに昭和にいる市郎から着信が…。 そして井上は、過去を改ざんすると未来が変わってしまう“タイムパラドックス”の危険性を語り始めるのだった。 そんな中、昭和のバラエティ番組へ出演すると言い出す純子。未成年は保護者同伴ということで、市郎やサカエもスタジオへ同行することに。一方令和では、渚が先輩プロデューサー・栗田一也(山本耕史)の担当番組で起こった大スキャンダルに巻き込まれてしまい…!?
コメント180件
ゆかり

ゆかり

今回も少し泣いた。
いいね!4件
だいず

だいず

今回のミュージカルシーンはクイーンとチックチックブーンに捧げるオマージュなのかな? ロバート秋山だけでなく山本まで出たならば馬場ちゃんもどこかで… 八嶋さんお疲れ様です。 ケツバットされる父はなかなかの… タイムパラドックスでバチバチー
いいね!4件
ざぼんちゃん

ざぼんちゃん

このコメントはネタバレを含みます

仲里依紗は娘ではなく、年齢的に孫かな?タイムパラドックスが起こると、ビビビッー⚡️てなるって言ってたし。 八嶋さんの最後の告知はガチの舞台のやつだって。流石としか言いようがない。
いいね!5件
Blanche

Blanche

いきなりミュージカルがクセになってきた
いいね!5件
こぼ

こぼ

毎回最後の令和の曲vs昭和の曲がおもろい。 コンプラの指摘は極端はすぎるけど言いたいことはわかるう。
いいね!2件
あいろん

あいろん

楽しい。絵が楽しい。 ストーリーとかじゃなくて空間が楽しい。 八嶋さんがこんなに出てくるドラマ初めて見た笑 それが私たちのガイドライン、意外と沁みた。 河合優実好きがどんどん募ってく。
いいね!5件
エリザベス

エリザベス

八嶋の回 ついでに紳士的なロバート秋山
いいね!6件
SayGo

SayGo

もはや天才的としか言えない3話。 TV業界のコンプラをテーマに昭和と令和が交差するのだが、これまたクドカン節が終始炸裂。終始滑り知らず。 そして、いまだかつてここまで八嶋智人をうまく使ったドラマが存在しただろうか。いや、ない!! そして、ミュージカルシーン。 わかる!モヤモヤした感情を答えが出なくてもきらびやかに歌い上げられるだけで少し晴れた気になるという不思議さ。 兎にも角にも毎話最高です!
いいね!6件
sinimary

sinimary

2024/2/10録画
いいね!1件
Clary

Clary

このコメントはネタバレを含みます

八嶋無双。 強すぎる。 タイムマシン開発者はやはり教え子。
いいね!3件
emimoriya

emimoriya

井上〜!!!!まさかーっ!! そして八嶋のバカヂカラー!
いいね!5件
なんだったっけ

なんだったっけ

ヤシマンかっこ良すぎる 純子の言葉に涙が、口ではなんと言おうとも心では互いに大好きなんだろうなと見ていて感じる親子であるよ
いいね!5件
ちゃっきー

ちゃっきー

このコメントはネタバレを含みます

今回1番びっくりしたのは井上くんだった。えっ。あの子。すごっ。という感じ。W山本さんがめっちゃ面白かった。あと八嶋さん。もっとすきになりました笑。やっぱりもうコンプラに慣れてきている小川さんの適応能力やっぱりすごい。娘だと思って接するとかまたメッセージ性も強め。舞台現実なのびっくり。クドカンさすがです。
いいね!18件
ばななうゆ

ばななうゆ

八嶋無双とミュージカルシーンのとこリピート視聴した。 エビバディ サムバディーズドーター♪ ブレイクアーティスト選手権?
いいね!4件
マグルの血

マグルの血

今回私はかなり楽しめた。 現実でもXでまさかの八嶋無双がトレンド入り。ドラマで告知した舞台もリアルとは。クドカン恐るべし。 仲里依紗の異常な色気はいったい…なぜあんなにエロいんだ?「離婚しようよ」のときもそうだったけど、美人とかかわいいというより、なんかエロいです。
いいね!13件
lilas

lilas

このコメントはネタバレを含みます

そっか、キヨシ父=あの井上! 渚ちゃんとの間にタイムパラドックス起きかけてる…? これ以上ないロバート秋山の使い方で笑うし、ヤシマもガンガンにイジられながら同時に腕のあるタレントぶりが証明されていくおいしい役どころなのおもしろすぎた。笑 てか丸刈りは峯岸みなみ?を彷彿とさせるし、日本人は演歌とけん玉好きって紅白イジってる…?😂 「次はファーストクラス取っちゃうかも!」「あいっす〜✌️」 😂😂😂
いいね!5件
今の時代のこと全部言ってくれるの気持ちいい やしまさん演技好きだから私得でした
いいね!3件
386

386

面白かった!ちょっと、ホロリ。確かに何がハラスメントかを気にしすぎてテレビ面白くないってのは判るなぁ。
いいね!4件
ぞね

ぞね

今回も最高でした(笑) 遂に、山本耕史が……(笑)
いいね!3件
コ

またまた最高すぎた、、、、 みんな娘と思えばいい!ていい考え方!! 娘に嫌と思われることはしない、言わない!これはハラスメントガイドライン。いい基準!!!!👍 ハラスメントに洗脳されてる山本耕史最高すぎたwwww あと令和版では八嶋さんが優勝🏆www 八嶋さんの安心感ってすごいよね笑 昭和では秋山🤣🤣 ここでもロバート秋山最高でした笑 とんでもない昭和の大御所司会者かと思いきやめちゃくちゃしごできなの素晴らしいし、見事に演じてたwwww すきすぎる笑笑 このドラマに出てる役者はみんなクリーンだなあーってドラマ観てて思ったwww ほんとうにこのドラマ好きすぎて今期優勝作品すぎる、、、👏 (タイムマシーン発明者の伏線よかった👏そしてパラドックス起きてる!どうなる!今後もたのしみすぎる!!)
いいね!6件
cie

cie

なに食べのジルベールと小日向コンビ出てる〜 山本耕史の裏声美しい!キャラも濃い ミュージカルパート最高でした笑 パラドクス起きたら マットはどうなるの?! 今回も笑った!
いいね!7件
ち

秋山が紳士的なの想像通りすぎて笑った 「これは断じて暴力じゃないよ、体罰でもない。葛飾出身の元野球部員にコンプライアンスなんてあるもんか!さあこい!」
いいね!2件
riko

riko

確かに! ほんとそーだ! なんかこのドラマって考えせられるー。
いいね!2件
K

K

このコメントはネタバレを含みます

八嶋さんサイコー 山本耕史もやっぱおもしろいし 3話おもしろかった サダヲの歌唱力活かされてる!!
いいね!1件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

令和の子が昔のテレビ観たら ビックリだよね😂 秋山似合う😂 タイムマシンを発明したのは 小川が褒めた生徒! その子が大人になりサカエと結婚! 夫の学生時代をみたらどんな気分なんだろw 夫と息子が親友にw タイムパラドックス心配。 昔と今のテレビ比較🤣 令和全部指摘される!スキャンダル! 昭和と令和がチューしようとしたら 電気がはしりできない⚡️
いいね!4件
オトギバナナ

オトギバナナ

「それは見るでしょ」 ってほんと、ずっと思ってた。八嶋がいれば何とかなる、て凄いな。ロバート秋山も、彼がいれば何とかなる。のに、まさかロバートもう一人出るとは思わなかった(笑)。 「あの子たち、えらいよね」もほんと。何のために、誰のために、何を蓋してんの、て話。勇敢さも誠実さも持ち合わせていないなら、臆病に振るしかなくなっちゃう。
いいね!8件
マツタヤ

マツタヤ

ど、どした?な丸刈り女優と気にしすぎ山本耕史がウケた😂
いいね!2件
walnutspaste

walnutspaste

父さんと同姓同名
いいね!11件
Emma

Emma

八嶋の恩返し😂ハッシュタグ八島無双がトレンド入り笑 最終的にはなんとかする男!かっこいい😎✨頼りになるなあ。昭和と令和のテレビ番組が同時進行で進んでいくのおもしろいー🤣ってかロバート山本のツツミン?今の人としてはすごくない!?笑 元気すぎ🤣日本人が演歌とけん玉好きって、なんか違う気がする笑 エブリバディーサムバディーズドーター♪いいミュージカルだった🥹そんなに極端にもできないと思うけど笑 ビリビリ!ってそういうことか😳これじゃタイムパラドックスは起こせないってことよね?🤔
いいね!12件
kty

kty

昭和の深夜バラエティー番組の大らかさと、令和の言葉狩りの番組の閉塞感の対比だけでも面白い。さらにクイーンの「Somebody to love」のパロディー良く作り込んだ。
いいね!8件