不適切にもほどがある!の3の情報・感想・評価

エピソード03
第3話
拍手:169回
あらすじ
うっかり足を滑らせたことで昭和に戻ってきた市郎(阿部サダヲ)は、何事もなかったかのように純子(河合優実)たちが待つ家に帰宅。一方、市郎が突然姿を消した令和では、渚(仲里依紗)と秋津(磯村勇斗)がその行方を心配していた。 市郎が消えて2日、喫茶「SCANDAL」では、渚と秋津がサカエ(吉田羊)の元夫でタイムマシン開発者の井上昌和(三宅弘城)と向かい合っていた。井上からタイムマシン開発秘話などを聞いていると、渚のスマホに昭和にいる市郎から着信が…。 そして井上は、過去を改ざんすると未来が変わってしまう“タイムパラドックス”の危険性を語り始めるのだった。 そんな中、昭和のバラエティ番組へ出演すると言い出す純子。未成年は保護者同伴ということで、市郎やサカエもスタジオへ同行することに。一方令和では、渚が先輩プロデューサー・栗田一也(山本耕史)の担当番組で起こった大スキャンダルに巻き込まれてしまい…!?
コメント180件
たら

たら

八嶋の恩返し!最高!!愛されてるね!!!
いいね!3件
ゆ

このコメントはネタバレを含みます

八嶋さん無双してたなーー🤣 山本耕史のミュージカルも良かったwwwww 昭和の番組全く知らないんだけどほんと今と全然違ってびっくり、、、笑
いいね!15件
U

U

ドラマ史に残る、八嶋無双な回
いいね!13件
みの屋

みの屋

面白くなってきた。
いいね!2件
ぷりん

ぷりん

#八島無双 ハラスメントは人と人との関係によるからガイドラインは作れないよねー
いいね!3件
moe

moe

たしかに!!!自分の娘がいやらしく見えるのは嫌なのに、他の子はそんな目でみてるでしょって確かにそうじゃない?! みんな誰かから大切に思われてる誰かなんだよ 順子ちゃん可愛い❣️
いいね!4件
ひびぬ

ひびぬ

このコメントはネタバレを含みます

八嶋さんかっけー🥹! 娘と思うガイドライン、いいかも。
いいね!3件
どぐう

どぐう

コンプラ意識しすぎてもはや何が良くて、何がダメなのか、分からなくなってるのが現状なんだろうなと感じた(^^) 八嶋智人さん無双回!!あの番組、"ラヴィット!"感あった!!昭和のテレビ番組と令和のテレビ番組交互に流す演出面白かった。
いいね!6件
サクライ

サクライ

この回最高だ これぞ八嶋、ほんとに無双してる
いいね!4件
チョロメ2

チョロメ2

このコメントはネタバレを含みます

八嶋智人さん最高!八嶋無双!八嶋神回!またお待ちしております♪
いいね!5件
Mizuho

Mizuho

三話はセクハラ。 昭和はエロに奔放な時代だったとつくづく。 一方で、令和の「チョコレート誰かにあげるの?」が彼氏いること暗に聞いててNGとか、「何かやらしく聞こえる」とかも極端。山本耕史の「あー何が良くて悪いかわからなくなった!」が今の時代の叫びですな。 パンツ見えそうなミニ、胸の谷間の開いた服を職場に来て行くと、昭和では、お局様に叱られたろう。今や多様性の時代で何来て行ってもよい、ちゃんと仕事してりゃ。ただ、その服装が周りに快適なものか?は一度考えてもいいかもね。こう言う事考える機会を、このドラマは与えてんだね、おもしろおかしく。いや〜一時間笑いっ放し! QUEEN風も良かった! 個人的には今回一番ハマったのは、番組キャストが欠席の椅子に、ぬいぐるみ🧸を置いとくのが、ロンパールームの「きれいなき○たま」都市伝説か?と、あー楽しかった😝
いいね!5件
xxx

xxx

’みんな娘だと思えば良い'って本当にそう〜 河合優実ちゃんかわいい☺️
いいね!4件
あーさん

あーさん

このコメントはネタバレを含みます

八嶋智人…いまだに下の名前があやふやだったけど、もう覚えた! やしまのりと!!ワンマンショー♪ 今回のミュージカルスターは、まさかの山本耕史♪最高じゃないか!  八嶋智人&山本耕史と言えば、コメディ色強くなるよね〜 そしてそして、あの歌の弾き語り!(keyがバッチリ👌) ジェンダーの話だからか。。 ズッキー笑 色んな方面からじわじわと来るもんだから、見応えあるし、本当に続きが気になる。 昭和が良くて令和がダメとかそういう単純な話じゃなくて! 昭和のかっこよさってバリエーションあったよね〜 キヨシが"ある男"に出てた安藤サクラの息子役の子だと知り、驚いた。この子はここから来るな。。
いいね!10件
Negai1

Negai1

昭和感から始まった 純子(河合優実)面白い ズッキー(ロバート秋山)にお尻触られたサカエ。『チョメチョメ』栗田一也プロデューサー(山本耕史)が急なMCを八嶋智人に依頼。2人のやりとり『八嶋のセクハラ言動』コンプライアンス違反を注意。カニクリームコロッケ『中がトロトロ』『麺がシコシコ』 純子女子相撲で脳振盪。でた。山本•八嶋のハラスメントミュージカル『みんな自分の娘だと思え!娘をが悲しむ事はしないそれがガイドライン 勉強になりました。
いいね!3件
Sankawa7

Sankawa7

相当面白い‼️ 現代のバラエティMCのスキャンダルとポリコレすぎる進行 昭和のバラエティ、めちゃくちゃだけど、いざとなったらちゃんとしてる バラエティ同時進行形式がガチで面白かった。 八嶋無双‼️ ロバート秋山の昭和なMCすが〜良かった‼️ ミュージカルパート、サザンみたいなえろ歌からボヘミアン・ラプソディ感 阿部サダヲと仲里依紗の間、なにかが阻む❓ 現代と昭和の磯村勇斗の関係性は相変わらずなぞ。
いいね!39件
cocomilk8o8

cocomilk8o8

今回キャスト全員神ってる😆
いいね!8件
sn

sn

ボヘミアンラプソディ感www
いいね!3件
artyou

artyou

#八嶋無双w 確かに自分の娘基準で考えると見えてくるモノありますよね。
いいね!7件
みさこーん

みさこーん

三宅さん出てきて歓喜してたらあの時の井上で声出た てかこれ八嶋智人の株爆上がり案件では笑 山本耕史もさすがミュージカル慣れしてるだけあってめちゃくちゃかっこいい歌唱シーンだったわー。ここに至るまでとにかくミュージカルシーンに気合い入りすぎて意味がわからない、、がそこがいい!!!
いいね!5件
まーろう

まーろう

八嶋智人の好感度が爆上がり。 山本耕史と八嶋智人の組み合わせが三谷幸喜作品っぽくてニヤニヤしました。 テレビ番組を通じて昭和と令和の価値観の違いを交互に見せていくスタイルが面白かった。
いいね!5件
ミミック

ミミック

初回ギョッとしたミュージカルも既に待ち遠しくなってる。昭和と現代で同じテレビ収録を描いてて目まぐるしく切り替わるのに、ちゃんとついていける脚本力は相変わらず凄い。
いいね!6件
NiagaraGreen

NiagaraGreen

離婚しようよ見たばかりなので山本耕史見ただけで爆笑したが今作の方がヤバみがあってよかった。 今週のセクハラガイドライン(自分の娘だと思って〜)は不適切でしかなくフェミニズム周りをこれだけで終わらせたら閉口するけど、吉田羊の役をあそこまでゴリゴリの設定にしたのであれば小川先生はまだここから学びを積み重ねていくと思う、どうなるんだろ
いいね!6件
evergla00

evergla00

7股の先輩がいたから驚かない。 誕生日やクリスマスプレゼント、学会の土産物などは、毎年彼女の数だけ同じ物を買っておけば、話が食い違うことがなく問題ないのだと🙄 自分の娘にも変な考えを持つ男がいるからどうしたものか。 教師の何気ない言葉が生徒には響くことがある。井上君が小川を恩師と慕って感謝している所は泣けてしまった。 小川親子の関係は、血が通っていて良い。
いいね!9件
ichigoro

ichigoro

このコメントはネタバレを含みます

『いよいよ「毎度おさわがせします」だな』
いいね!4件
空

そうか、これミュージカルだったかw
いいね!6件
Harupeafowl

Harupeafowl

今回のミュージカルシーン良かった~😆 あれはQUEENパロだったのかな? 山本耕史さんの変なダンスも笑えた。
いいね!6件
アニ

アニ

大物芸能人のスキャンダルとか、最近あったね💦 正直かわいいって言われて嫌な人とそうでない人って人による😫 露出度高い服着て、あなたの為じゃないからと言われても、職場でその服装は節度無いわ。 ああだのこうだの言った結果、バラエティは面白くなくなった。 はねるのトびらとか面白かったな😂
いいね!4件
素数

素数

3話ここまでで1番良かった 山本耕史と八嶋智人の掛け合いと間に挟まってくるロバート秋山が最高だった。ドラマの中でリアルガチな舞台の宣伝してくるの新しい。 毎話ミュージカルスターがゲスト出演していて、個人的には石丸幹二さんの登場に淡い期待。。。 頼むぜクドカン あまり好きじゃなかった阿部サダヲも慣れてきた
いいね!5件
こぶたちゃん

こぶたちゃん

純子かわいい。
いいね!4件
炎のランナー

炎のランナー

基本爆笑しながら所々ホロっとして考えさせる、クドカンのいいところが出過ぎてる神回 ほぼ出ずっぱりの八嶋智人さん1人に持って行かれた感
いいね!5件