不適切にもほどがある!の6の情報・感想・評価

エピソード06
第6話
拍手:169回
あらすじ
EBSテレビでカウンセラーを続けている市郎(阿部サダヲ)のもとに、渚(仲里依紗)が同期の羽村由貴(ファーストサマーウイカ)を連れてやってきた。 憧れの大物脚本家・エモケンこと江面賢太郎(池田成志)とドラマを作ることになった羽村だが、その打ち合わせでの出来事に悩んでいるという。 そんな羽村とともに市郎は、エモケンとの打ち合わせに同席することに・・・。 一方、純子(河合優実)はなかなか家に帰ってこない市郎のことが気になっていた。 そんなとき、市郎と純子の運命を知った秋津(磯村勇斗)が、嫌がる市郎をある場所へ連れていき・・・!?
コメント151件
仮面の大使

仮面の大使

 純子ちゃんの叫び、ぐっと来たなぁ。「ウチのオヤジを小馬鹿にしていいのは娘の私だけなんだよ」この親子お互いを思い合っていていい。  渚ちゃんと純子ちゃんが話してるだけで少し泣けてくる。一生できないと思っていた親孝行を渚ちゃんはこれからやるんだろうなぁ。  
いいね!12件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

昭和不倫も当たり前か。VRビックリすぎだろ。 自分の命が助かる未来は孫が産まれてこない。 健康に気をつけても事故にあうことがある。 どうなるかわかってる人生つまんない。 純子も未来へ。昭和に令和問題だすの くすっとなるが純子は逆笑えねー。 30年以上経ってこんなもんかよ。 渚親孝行😢
いいね!2件
msy

msy

このコメントはネタバレを含みます

昔話って退屈だし、自分もしないように気を付けてるけど「昔話しちゃダメですか?」のサブタイトル優しい…純子のピュアな言葉にどれも泣く
いいね!6件
だいず

だいず

純子、だんだんグレてるかんじ無くなってきた。 命日わかった状態でどうまとめるんだ?これはどこに転がっていくんだ? キヨシは見たことない同級生とどんな交流持つのかな?
いいね!3件
ぺん

ぺん

今週も面白かった! 磯村勇斗の二役演技うますぎる 河合優美歌うま!可愛すぎ!数年後に朝ドラヒロインあると思う 時空を超えた母と娘の会話に感動 来週の岡田将生出演楽しみ
いいね!4件
ともビッチ

ともビッチ

順子ちゃんが良キャラ過ぎる! ちびっと泣いた
いいね!7件
Clary

Clary

このコメントはネタバレを含みます

未来を知ってしまった市郎の正気失った目。 市郎と純子が再会した時のそれぞれの目。 渚が純子を見つめる目。 など、目が印象的に感じた回。 あれ、この世界線理解し切れてないんだけど、 震災の日だけでも神戸にいなければ回避できないの? とか思ってしまうのは浅はかなのか? タイムワープものは、よく、タイムパラドックスやら、 未来を変えることはバタフライエフェクトで予期せぬ未来になっていくって展開あるけど、 もう既に、昭和も令和も関わっちゃってるしなぁ。 最後の親子会話が切ない。 -- ・歳をとることを嘲笑うと、将来の自分に跳ね返ってくるのを忘れずにいたい。 ・大ブレイクした脚本家が、年月重ねると感性が時代とズレていったりするのって少なからずあって切なくなるよなぁ。変容しながら新たな作品を作り続けられる人って本当にすごいと思う。 ・阿部サダヲが64年オリンピック話すといだてん思い出す。
いいね!3件
maruchan

maruchan

すごすぎる
いいね!3件
魅蛇化

魅蛇化

このコメントはネタバレを含みます

色んな親子に泣かされる 「17歳」良かった 渚は叶うことのなかった母親どの買い物やお出かけを、過去の母親と夢を果たした 家に閉じこもっている男の子がキヨシを受け入れた事で、過去が変わるはずだから、市郎や純子の未来も何か変わるのか?
いいね!3件
どん

どん

純子と渚ちゃんが話すたびに泣いちゃう。 純子の飾らない姿、言葉が本当に素敵。
いいね!3件
蒼空

蒼空

河合優実はスゴいな。 去年のNHKの「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」の七実役もよかったけど、今年はさらに役が広がりそう。 やっぱり、未来は変えられないみたい。 ”昔話ではなく、17歳の話をしてる“ 子供の頃から思春期、はたち前までは、一年一年が、大事だったりする。この頃は全てが新鮮で初めて。だから覚えている。 その話は多分、いつか呆けていろいろなことを忘れてしまっても覚えてるかもしれない。 何度も何度も同じ話をする度嫌がられると思うけど、話してる時は脳内タイムスリップしてるからしょうがない。 渚ちゃんが純子に「子供好き?」と聞いた時、笑顔で好きだと答える。無条件で自分は愛されていた、と思う渚。 できちゃった婚だから、と思っていたのだろうか。 ポジティブなyesにじんわり喜びを噛み締める渚。 ジョン・レノンがオノ・ヨーコのインスタレーションを見て階段にに登って虫眼鏡で天上に書いてある文字を見るが、「yes」とポジティブなメッセージで明るい気持ちになったという。 そんな風に、綺麗事かも知れないけど、ドラマでもわずかでもポジティブな部分があるとホッとする。 引きこもり少年は まさか、脚本家になる? どうなる?
いいね!6件
lilas

lilas

このコメントはネタバレを含みます

ついに純子もミュージカル参加。 未来が変わってほしいとつい願ってしまうな…🥲 17歳の母親と買いものか〜 自分も出来るならしてみたいと思った。
いいね!3件
ぷりん

ぷりん

今までで一番良いかも
いいね!1件
かりん1

かりん1

このコメントはネタバレを含みます

どんなおかしい場面でも心から 笑えない 9年後に死んじゃうの知ってるから...。 死ぬの分かってて、決まってる人生なんてやる意味あんのか? 『まぁ、いいかっ』 『渚っちがいるから』って ホロッてきた。💦 阿部サダヲ 演技がうますぎて どんな場面でもウルッとくる。 ⭐️淳子 今日はバスで出かけるぞ! 3時55分のバスで。 未来へ  何を見ても涙涙で😭大泣き 一番泣いた 淳子の一言 『うちのオヤジを小馬鹿にしていいのは娘の私だけなんだよー』😭
いいね!21件
イカ

イカ

ほらやっぱ後ろから刺してきたじゃ〜ん 泣くわ😭
いいね!2件
もち

もち

やばいこれもう…こっから毎週涙無くしては観れないやつじゃないですかぁ…ぁぁ( ;꒳; )
いいね!2件
できる

できる

このコメントはネタバレを含みます

ずっと泣いていた。未来が分かっているからこそ、全ての今に意味があるような気がして。 その時になったら考えたら?どうせ未来で悩む事が決まっていることなら今は悩まずに今を楽しく生きたほうがいいのでは?というような台詞は本当にそうだし、一見問題を先送りにしているようにも見えるけど、クドカン特有のどうしようもない事に向き合う人々への優しさなのだと思った。
いいね!2件
wef

wef

最後のやり取り、じわじわ泣けちゃった ムッチ先輩で緩急ついててムッチ大好き
いいね!4件
虹島流浮

虹島流浮

純子の叫びで思い出す。 『あまちゃん』のアキちゃんのユイに対しての「ダサいけど楽しいから、ユイちゃんと一緒だと楽しいからやってたんだべ。ダサいぐらいなんだよ我慢しろよ!」を。 あの年頃の叫びってのは特別なんだなぁ。
いいね!4件
マツタヤ

マツタヤ

最近、歌が少なくなってきて寂しいけどお義父さんの背広もこの一週間歌いまくったし、今回の17歳も良かった
いいね!4件
セルジュニア

セルジュニア

このコメントはネタバレを含みます

ムッチ先輩が意外と礼儀正しかったり、犬島父が純子に向かって「あばずれしてる〜〜〜😭」って言ってる所で笑った。 あと次回まさかの岡田将生出演決定でビビった。
いいね!3件
ヒデオウ

ヒデオウ

沢口靖子は科捜研ですね! ていうか最近の回は泣けてくる…
いいね!5件
ざぼんちゃん

ざぼんちゃん

純子を令和に連れて来ちゃった。どうなるんだろう。単なる思い出作りをさせたいだけかな? それにしても、不登校の子が気になる。。
いいね!2件
tomz

tomz

クドカン作品好きでよく観てきた方だけど数ある中でもこの作品の6話はとても特別な感じがした。これは凄い。
いいね!2件
mana

mana

純子が勝手にサカエのスマホで市郎に電話かけるシーン😭いい親子だし父親思いだからより泣ける。ムッチ先輩の号泣まじで笑ったw未来には亡きはずの2人が孫娘と一緒に過ごせるんだから泣いちゃうよなあ😭純子には本当のこと知ってほしくない気持ち、、、不登校の子とキヨシ気になる。
いいね!2件
ちぃ

ちぃ

涙腺崩壊
いいね!1件
まーろう

まーろう

一番好きな回かも知れない 純子が未来に来て昭和を馬鹿にされてブチ切れるところ、渚が純子と親子の会話をするところ、もう涙が止まりませんでした
いいね!2件
わかな

わかな

親父を小馬鹿にしていいのは娘の私だけだってブチギレる純子😭 パスタ食べながら会うはずのなかった親子が楽しそうに話してるのほんとに😭😭
いいね!3件
あ

やだ〜終わって欲しくない〜 純子〜😭😭😭😭
いいね!2件
みさこーん

みさこーん

今回もラストは涙なしには見られなかったな〜、、最後の母娘のシーンがほんと来るわ、、切ないね、、 ミュージカルシーンで板倉さんも楽しそうに歌い踊っていたのがよかった
いいね!6件