不適切にもほどがある!の7の情報・感想・評価

エピソード07
第7話
拍手:169回
あらすじ
渚(仲里依紗)に連れられ美容室に来た純子(河合優実)は、美容師のナオキ(岡田将生)と出会う。一方、純子を送り届けた渚は、カフェで市郎(阿部サダヲ)と羽村(ファーストサマーウイカ)とのリモート会議に参加。台本の締め切りが迫る江面(池田成志)のドラマについて話し合っていた。そこへ、髪を切り終えた純子がやってくると、ナオキにデートに誘われたと話し出す。 純子はナオキとのデートで何やらいい雰囲気に・・・。令和で訪れた娘の新しい恋にチョメチョメの危機を感じた市郎は・・・!? 同じ頃、昭和では消えた純子の行方を心配したムッチ先輩(磯村勇斗)が、キヨシ(坂元愛登)を問い詰めていた。そこでタイムマシンのことを知ったムッチ先輩は、サカエ(吉田羊)のもとへ乗り込んでいき・・・!?
コメント144件
わたくし

わたくし

今回はあんまり響かんかった… 令和純子ちゃんもかわいいな〜
いいね!1件
クラリス

クラリス

『恋に落ちて』で先生が「If my wishes..」って歌い始めた瞬間「2番?!!?」って叫んだ20代、私の他にも存在するかな?
いいね!19件
Misaco

Misaco

純子かわ〜髪型ひとつでぐっと幼くなるもんだなあ……お母さんと買い物できて嬉しそうな渚もかわ。 未来で舐められないように眉毛を描くムッチ先輩🥹 他人の証明書さくっと撮影してさくっと他人に送るのこえええ……え、普通なんこれ?えっ?? 板東英二への熱いdisソング草 エモケン、ちゃらんぽらんだけど書くことが本当に好きなんだな。 もういい加減老いを自覚してやめるべき、でもやったらやったで楽しいし、皆に見てほしいし……って葛藤、分かるなあ。 創作衝動とか承認欲求って年齢だけじゃ諦められないよね。 「俺と純子の最終回は決まってるんだぞ。それに比べたら最終回の決まってないドラマなんて最高だろ」 あーーー…😭😭😭 個人的には、それまで楽しませてもらえたら最終回ちょっとくらい微妙でも全然いいタイプなので、これは本当にそう!と思った。 しかし岡田将生は歳とらんなあ……。
いいね!2件
虹島流浮

虹島流浮

髪切った、素敵。 ムッチの一歩は人類の一歩。
いいね!2件
low

low

順子が現代来たの結構胸熱だったし、渚ちゃんが順子に尽くしてる感じがほんとに親子愛感じる、。 ナオキが牢屋のシーンで、「昔の歌いっぱい知ってる女の子」って返して、そっけなく帰ったシーンは一番沸いた、ローマの休日のオマージュでそこで回収するんか!って。伏線回収のお話だったから、言いつつ回収してくれて嬉しかった面白い。
いいね!4件
あみ

あみ

このコメントはネタバレを含みます

ドラマの伏線回収に対する考え方はなんかわかります。 →私もそうなんだけど、SNSでドラマ実況してる人たちのことを描くとは😂😂😂 岡田将生さんが演じていたナオキ、いい奴ではあるんだけど、 スマホ頼りすぎてるし、ドラマ見てないの、なんか分かり合えないタイプな気がしました。 →常にキャッシュレスなのは別に悪くないけど、スマホ落としたり、なくしたり、スマホ使えなくなった時のことを考えて、多めに現金持った方がいいのではと改めて思いました。 牢屋キス😳😳😳 ムッチ先輩、最初未来に行こうとしてたのにサカエさんが時計を変えたので、普通のバス乗っちゃってて未来行けなかったはずなのに ても最後の最後、本当に未来に行ってるし🤣🤣🤣🤣 →秋津くんと対面😳
いいね!2件
エリザベス

エリザベス

甘酸っぺえ……
いいね!5件
アニ

アニ

1話から知りたいの分かるし、最終回迎えたくないのも分かる。 初めて見たこんなキスシーン|д👁)…ミタ
いいね!2件
386

386

バンバンバン 板東英二
いいね!2件
もうage57

もうage57

牢屋の所、心震えた。スマホ落としたら私も終わる。みんなもそう?何か保険を考えよう。
いいね!5件
再び色々盛り込まれすぎてた中、 シンプルにやっぱ1番ウケたわ〜 ムッチィィ〜〜🤣✨ 未来に行きたくなったか〜 可愛すぎるだろ〜w🤣w
いいね!3件
真昼の幽霊

真昼の幽霊

面白いんだけどミュージカルの必要性はやはり感じない。むしろ前半にやってくれたので「これで話とか演技に集中できるわ」って思ったぐらい。 今さら気づいたけど「Power of Love」へのオマージュぽい劇伴があるね。 あと坂東英二がプロ野球選手だったってこと知らない人多いだろうな、と思ったけど、もはや「坂東英二って誰?」な人も多そう。「ゆでたまご」って言っても何がなんだかわからんだろう。わかってどうするって話ではあるが。
いいね!2件
微少女

微少女

最終回がないって最高じゃないか……って小川先生の言葉、とても沁みたね。 そして、金網越し、よすぎた…… ガラス越しよりいい!
いいね!3件
りょう

りょう

純子の「小川市郎をよろしくお願いします」って手を合わせながら言うところ死ぬほど可愛かった
いいね!9件
haru

haru

これっきりと割り切った関係 去り際のあっさり感 事情を察しながらも深入りせず純子にひとときの思い出を作って去ったと言えば聞こえはいいけど これがかっこいいと映るか残酷と映るか 心えぐられる
いいね!3件
SayGo

SayGo

これまでの話の中で最も中途半端な回な印象。 美容師のキャラクターがなにをしたいのかがよくわからず、うまいことオマージュを与えているシーンも多かったが、これまでのような感動はなかった。 脚本執筆で語られる物語は良かったかな
いいね!2件
いいかげんに寝ろ

いいかげんに寝ろ

牢屋… 天才だ〜
いいね!3件
波羅蜜

波羅蜜

むっち先輩だいすき
いいね!6件
hirobey

hirobey

磯村君最高ですっ👍
いいね!21件
酒井達也

酒井達也

ミュージカル弱めで
いいね!3件
sone

sone

なんでも伏線を回収しなくていいよね どこへ向かうか分からない展開も少し破綻していても、それがドラマの魅力だから
いいね!4件
cie

cie

ムッチ先輩が面白すぎた回。 未来にいる純子を探すのに、やたらたんすを開けて呼んでいたのは、ドラえもんを信じてるからなのね。笑 ナオキはいい感じだったが、初日から誘うとは結構軽いな。彼女いるらしいし、まぁ純子もいるけど笑。 エモケンのドラマは最終回に向けて重要な役割をしていきそうな予感。
いいね!7件
ぞね

ぞね

クドカンが「回収しなきゃダメですか?」なんて副題付けるの、最高過ぎる(笑) そして、吉田羊歌上手くて聴き入ってしまう(笑)純子も良い声だし上手!
いいね!8件
pomme

pomme

岡田将生ー・ペックが手を取って 純子ップバーンを連れ出す。 一番印象に残った場所は? 「ローヤ(ローマ)」です。 しびれました。 どんなラストでも、受け入れます! 大丈夫です涙
いいね!15件
K

K

このコメントはネタバレを含みます

「見なくていいかどうか 見なきゃ分かんないじゃないかよ!」 なんか妙に納得して響いた 「あんた神様かね? 悪いがそんなのは傲慢だと思うね どうなるか いつまで続くか分からないから おもしろいんじゃないの? 最終回が決まらないと書けない? 冗談言うなよ いつか終わる ドラマも 人生も だからそのギリギリ手前まで とっちらかってていいんじゃないかね 最終回が決まってないなんてさ 最高じゃん」 また泣かせにくるじゃん 吉田羊さんも 歌うまいな これまたファミリーの 岡田将生が出てきたね もっとアホな岡田将生が 好きだけどね ズレた岡田将生だったわ
いいね!5件
N

N

ムッチ先輩の愛すべきバカっぷりが最高 どこまでもピュアで可愛い… そして真彦との対面! 純子、令和を満喫してて可愛い
いいね!10件
いろは

いろは

ローマの休日ならぬ令和の休日、牢屋の休日がスケバン純子を大きく変えていくのか。髪を切ってもらいイメチェンした純子も「純子ちゃんはいい子だよ」と美容師ナオキくんに言われた純子も凄く嬉しそうだったのが印象的だった。 本来、純子と市郎の運命は変えられないけど、エモケンが描くドラマ(劇中劇)の中では17歳の少女の運命、人生は脚本家のエモケン次第。純子は生き続けるとか?チラッと見えたエモケンのドラマの主人公の名前も純子だったような‥? 脚本家は神 という言葉も印象的だった。それならば「ふてほど」の神はクドカン。神であるクドカンが純子と市郎を生かす未来を用意してくれてるのかしら?
いいね!10件
mamitasu

mamitasu

このコメントはネタバレを含みます

最後の昭和ムッチ先輩と令和のマッチ出会ったの、 なんか「バックトゥザフューチャー2」のワンシーンを思い出すねえ✨ 本作ではお互い気絶して倒れるけど笑 ムッチ先輩ほんとバカで愛くるしい
いいね!5件
りん

りん

このコメントはネタバレを含みます

岡田将生🥰🥰 いい人ではあったけど最終的にちょっとおかしい奴だったなぁ?😂 ムッチ先輩愛おしいなぁ〜😂
いいね!5件
ゆ

このコメントはネタバレを含みます

岡田将生ゲスト回〜!!! ムッチ先輩愛おしいな〜〜 令和のファッションになった純子ちゃんも最高にかわいい、、、 ムッチ先輩まで令和にきたwwwww
いいね!18件