不適切にもほどがある!の8の情報・感想・評価

エピソード08
第8話
拍手:125回
あらすじ
令和へタイムスリップしたムッチ先輩(磯村勇斗)は、息子である秋津(磯村勇斗)と対面していた。 そこで、純子(河合優実)が入れ違いで昭和に帰ったことを知ったムッチ先輩は「未来に来た意味がない」と騒ぎだすが、井上(三宅弘城)から“ある話”を聞くと突然パニックになり・・・!? 同じ頃、市郎(阿部サダヲ)のもとには、過去に起こした不倫スキャンダルによって閑職に追いやられていた入社7年目のアナウンサー・倉持猛(小関裕太)が相談に来る。 復帰の目処が立っていたにも関わらず、リスクマネジメント部の部長が栗田(山本耕史)に変わったことで白紙に戻されてしまったという。市郎は渚(仲里依紗)も交え、倉持の復帰を栗田とその部下・瓜生(板倉俊之)に直談判。そしてようやくもぎ取った倉持のアナウンサー復帰だったが、世間の目はあまりにも厳しく・・・。
コメント128件
空

なんで?と思ってからのオチが最高
いいね!3件
わかな

わかな

小川さんの「これが世間か…」が重い 現代のムッチ先輩ほんとにww
いいね!2件
charo

charo

TVが向き合うべきは視聴者じゃない、 見てない人間。見てない連中が騒ぐ。 まさに世の中これすぎる。CMの件も。 倉持と相談室でのやりとり面白すぎたな。 小川ついにパワハラって言葉を覚えた。 &突然歌わせてもらえなくなったのか! 反抗って“甘え“突っ張ってる時間勿体ない。 山本耕史の役が『何食べ』の小日向さんみたい笑 たった一回。何しても叩かれる。今はそんな時代。 やっと妻きた!シュンとしてる小川切ない… 初っ端ムッチで〜す!からのバッタリ最高! って思ったのに、キョンキョンで更にアツ! ムッチがホストになった姿見たかったな。 (現代の息子が今後その姿になったりしない?) そして50年後の親父こんな感じ…!? 相変わらず面白いし、純子ちゃん良い子すぎるし、 キャスティングが神。ずっと見ていたい。
いいね!5件
きょ

きょ

磯村くんの大声芸大好きすぎるから、ホストでコールして欲しかった、、1億プレーヤーいけるよ
いいね!3件
みんと氏

みんと氏

遠山景織子の方をポッキーにしてくれたら爆笑できたんだが。 Kyon²破壊力えぐい。 ムッチ親子かわいすぎ。 「ペアで揃えた?」「スニーカー」🤣🤣🤣
いいね!2件
1244

1244

バカ言ってんじゃないよ
いいね!1件
ゆ

このコメントはネタバレを含みます

きょんきょん出てきたー!!すごい!!! ムッチ先輩の現在の姿、まさかだったなwwww 小関くんアナウンサーだったらTBS顔だよね、知らんけど
いいね!15件
ソリ

ソリ

山本耕史と八嶋智人は毎週出るべき てかさ、不倫してもすぐ復帰できる人とできない人の違いってなんなんだろ?
いいね!5件
OCT2014

OCT2014

戦慄のパティオ(笑) 関係ない人がなんか見つけたターゲットに執拗に詰めるの怖😱 未来から帰って来た純子ちゃんの語りが素敵です。
いいね!5件
evergla00

evergla00

プライベートにおける不祥事、浮気。 当事者でないのに… 許す?許さない? 小川先生のAI口調が面白い🤣 「反抗って結局甘えなんだよね。」 ムッチ先輩が… 本当にムッチッチになってた!😂
いいね!5件
Yuichi

Yuichi

このコメントはネタバレを含みます

うわき一回くらいいいじゃないかと うわきは家族,当事者の問題 というのは別の問題だってこと。 それを今回のように混ぜてしまってはいけない。その辺のあらさが今回の脚本では目立つ。
いいね!3件
ムーミーコロコロ

ムーミーコロコロ

確かに浮気は許されることではないけれど、それで人生終わりみたいな処遇はいかがなものかと思う。 ホームパーティーのシーンは、見ているだけでも居心地悪かった。 ほんと、関係ない者のほうがいちいちうるさい。変な正義感を振り回すのはやめてほしい。 キョンキョンのサプライズは嬉しかった!
いいね!8件
まーろう

まーろう

未来と過去を色んなキャラが好き放題で移動する展開が楽しくて最高です☺️ 2件の批判ツイートが2万件以上の反発に繋がる炎上過程の説明に震えました
いいね!3件
HARU

HARU

まさかのキョンキョン最高すぎ。 またドラマでキョンキョンを見れるなんて。 神回が一体何話あるんだ... やっと動いてるイワクラも出てきて嬉しかった。
いいね!3件
う

キョンキョン地上波でてくれてありがとう……………キョンキョンは永遠にかわいいよ………
いいね!3件
TATSU

TATSU

最初のゆっくり実況みたいなの再現度高いww
いいね!3件
真昼の幽霊

真昼の幽霊

これまでこのドラマで取り上げられてきた問題は「うーん一部わかるけどやっぱりちょっと昭和を正当化してない?」と思うものばかりだった。でも今回の「不倫を当事者でもないやつらが叩きすぎ」問題に関しては主人公の主張に首肯してしまう。何の関係もない人間の不倫にイライラしてるやつら多すぎ。 序盤のカタコトしゃべりは小関裕太も素で笑ってしまってるぽかった。実際面白かったし。この前の「インテリアシッコデネーナ」もそうだけど、このあたりを絶妙に面白くできるのはやっぱり阿部サダヲの技術なんだろうか。 ところでキョンキョンは数年前に映画館で見たことあります。それこそムッチみたいに思わずガン見しちゃったら気づかれたのでマッハで目逸らしたけど。 最後の市郎のセリフに爆笑してしまった。
いいね!4件
AKARI

AKARI

このコメントはネタバレを含みます

令和のムッチ先輩に彦摩呂キャスティングしたのは流石です
いいね!5件
lilas

lilas

インナー赤は健在だった令和のムッチ先輩!😂
いいね!4件
いろは

いろは

このコメントはネタバレを含みます

秋津くん父は、磯村くんを白髪にして老けメイクで一人三役を予想してました。それがなんと彦摩呂さんが演じるとは!爆笑。 でも長い年月で風貌が激変する人は本当にいるからね。 彦摩呂さんが実際にそうなわけで…。このキャスティング考えた人は誰?凄いわー 今回も何度も笑ったりウルウルしたり(特に純子が将来に希望を持ってるとことか)盛りだくさんだったけどラストのキョンキョンと彦摩呂さんに心を全部持っていかれました。
いいね!10件
Emma

Emma

不倫報道のこと、おがわさんと同じ気持ち。そこまで関係ない人がたたく意味がわからないし、職業まで失わせる権利ないよね。そして自分はどうなんだよ、人のこと言えるほど完璧なのかよってなるわ🤣 リスクマネジメント部長のホームパーティー恐怖だったーー🥶おそろしや… たまに出てくる、◯◯年かあ…しょぼんとなるところが切ない😭 そして今週もムッチ先輩最高😂😂
いいね!18件
はるな

はるな

恐怖のホームパーティー震えた
いいね!7件
ヴレア

ヴレア

このコメントはネタバレを含みます

不倫報道に対する世間の反応に一石を投じる内容。 もう関係者に謝罪はしてるのに世間に対して謝るの謎過ぎるな。 関係ない人が勝手に騒いで蒸し返してる現状はおかしい。昭和から来た小川先生だから余計に変に映ったに違いない。 山本耕史のホームパーティーのくだりはまさにその縮図とも言えるが、あんな席に小川先生達が招かれるなんてちょっと有り得ないというかわざとらしくも感じられました。
いいね!7件
あんちゃん

あんちゃん

ホームパーティ怖い怖い( ; ; ) 天下のクドカンでもこの類の問題提起は、ここまで!! SNSレベルの大きな集合体だけでなく、あんな小さな集合体の中でも当事者間の思うままに許すことすらさせてもらえないなんて。 被害者である奥さん自体が困ってるし。 あ、未来のムッチ先輩笑いました。
いいね!7件
Misaco

Misaco

このコメントはネタバレを含みます

「バカ言ってんじゃないよ」のタイミング神な。 「視聴者はまだ好意的。最初から観てない人間が執拗に叩く」 ああこれは確かに……。前後を観ないで切り抜きで判断しちゃうんだよね。 切り抜きにさらに自分の環境との親和性とかそのときの気分って色がついて必要以上に攻撃的になったり変に擁護しちゃったりね。デジタルは便利だけど感情を制御してはくれないのだ。 でも今回のケースに関しては、オリンピックという真剣勝負の場に仕事で行ってて何やってんのキショとしか思えないなやっぱり。 爽やかイケメンのおかげで売れてたのがそのイメージ損なわれたなら商品として価値なくなるのは仕方ないんじゃない。 キョンキョンなのにキョンキョンじゃない!笑 40周年おめでとうございます🪅🪅🪅 令和のムッチ先輩ムッチ度マシマシ🤟🥹
いいね!3件
オトギバナナ

オトギバナナ

「サラダくっちゃあ躍り」 …している8頭身がオモロい。先週の「ダーリンアイウォンチュー」から勢いが落ちないね。いっしょにゴールしようぜえ。 ムッチ先輩もかわらずキュート。テレビにちょっとうつってるとこ可愛かった。もっと見たかったなー。ホストなムッチ見たかったなー。 全体的には「気持ちわるっ」な場面が多かったのが何だかな。さすがのクドカンとてコメディに昇華できる素材じゃなかったんだろうな。パティオのやり取り、気持ち悪すぎたよ。マウントじゃん。いじめじゃん。
いいね!7件
xxx

xxx

ムッチ先輩1億円プレイヤー見たすぎるんだが😂
いいね!6件
msy

msy

ディスコの中島歩が良すぎる
いいね!4件
aiko

aiko

ムッチせんぱいのお父さん😂 キョンキョン 全然可愛い〜
いいね!21件
炎のランナー

炎のランナー

今テレビが向き合うのはテレビを見てない連中、みたいなセリフにハッとさせられる。コタツ記事、ネット上の匿名の誹謗中傷、自分達もそういう記事を暇つぶしに消費して、無意識に加害者になってない?と暗示する回。現代社会の闇を炙り出して視聴者に問いかける、意義ある作品。 そして不倫騒動の回にキョンキョンを出してくれたことが、この作品からのメッセージだと受け止めたい。
いいね!6件