不適切にもほどがある!の8の情報・感想・評価

エピソード08
第8話
拍手:120回
あらすじ
令和へタイムスリップしたムッチ先輩(磯村勇斗)は、息子である秋津(磯村勇斗)と対面していた。 そこで、純子(河合優実)が入れ違いで昭和に帰ったことを知ったムッチ先輩は「未来に来た意味がない」と騒ぎだすが、井上(三宅弘城)から“ある話”を聞くと突然パニックになり・・・!? 同じ頃、市郎(阿部サダヲ)のもとには、過去に起こした不倫スキャンダルによって閑職に追いやられていた入社7年目のアナウンサー・倉持猛(小関裕太)が相談に来る。 復帰の目処が立っていたにも関わらず、リスクマネジメント部の部長が栗田(山本耕史)に変わったことで白紙に戻されてしまったという。市郎は渚(仲里依紗)も交え、倉持の復帰を栗田とその部下・瓜生(板倉俊之)に直談判。そしてようやくもぎ取った倉持のアナウンサー復帰だったが、世間の目はあまりにも厳しく・・・。
コメント128件
もうage57

もうage57

フリン、フリンうるせ〜な。昭和じゃ不倫は文化だったんだぜ。煙草だって仕事のデスクで吸っていたんだぜ。なんて、今の時代は言えないね。ダイバーの時代だからね。それをちゃかすドラマだね。
いいね!3件
scotch

scotch

一度の過ちも許されぬ現代社会への警鐘。今回イマイチ笑えず。
いいね!7件
a25

a25

このコメントはネタバレを含みます

小川さんの適応力! ディスコでサラダバー パティオ キョンキョン本人、登場!
いいね!6件
灑絵子

灑絵子

いやー、やっぱ不倫はだめじゃない?不倫して当たり前だよね〜みたいな世の中は嫌なんですけど…。男でも女でも。一般人でも嫌がられるよ。信頼を失うんだよ。正直芸能人なんて誰でもいいんだよ。どうでもいい。だからわざわざ不倫する人間をキャスティングしなくていいじゃんということなのでは。
いいね!6件
たまむー

たまむー

不倫した有名人を嫌うのは勝手にすれば良いけど、無責任にネットに書き込むのはどうかと思うよね。 当事者で解決してるなら尚更。 (栗田さんの知り合いみたいに本人に言ってくるのはもっと気持ち悪いけど🥹) 令和のムッチ先輩が、、、 イワクラさんもミュージカル上手! 来週は渚ちゃんがピンチっぽくて今から心配。
いいね!1件
Harupeafowl

Harupeafowl

このコメントはネタバレを含みます

キョンキョンきたー!!!! 嬉しいサプライズだった~。 尾美としのりさんも出て来て欲しいなぁ。 TBSが自社アナウンサーの恋愛沙汰問題を扱うの、自虐的だけど問題提起になる感じが良かったと思う。 そして浮気を偽装工作するの可愛らしいな(笑)
いいね!5件
yayou

yayou

小川さんと栗田さん2人の背中が悲しかった。辛い回でした。 純子ちゃんの言葉がしみる。自分の子供の頃を思うと、今なんて贅沢で便利で、夢みたいな道具があって。なのに何の不満があるんでしょうかね… 小川さんの順応性がすごい。 今やレディファーストも違うんだね。 未来と過去。みんなよく似てるね😳
いいね!6件
sinimary

sinimary

2024/3/16録画
386

386

不倫のやつ、判るなぁ、ムカつくぜ。 解決するのは当人同士だけだし、それを乗り越えられるのも夫婦だろう。あんなん地獄だし一緒に居る意味あるのかな。 ムッチ先輩のホスト見たかったよー。
いいね!4件
仮面の大使

仮面の大使

 まさかのキョンキョンに衝撃の現代ムッチの姿にビックリ。  他人の不倫に寄って集ってバッシングする時代。一回の過ちが一生の過ちになってしまう。叩かれないなんてことはないからそこを覚悟して仕事するしかないんだろうなぁ。
いいね!10件
daiyuuki

daiyuuki

昭和に帰った純子ちゃん、可愛い😍 ドッペルゲンガーを信じるムッチ先輩、可愛い😍 東京オリンピック開催を知らない市朗😅 不倫は、赤の他人が捌いていいことか? パワハラの定義を学んだ市朗、有能😊 コタツ記事、最悪😣 不買運動の実態も、いい加減😅 「年取るのイヤじゃなくなった」、切ない🥲 市朗、誹謗中傷と戦う😅 市朗、自分の存在意義を持つ! 世間って、曖昧で無責任😅 関係ないのに、優越感に浸り正しい側にいたいだけ😅 3年目の4月馬鹿😅 キョンキョン、降臨!
いいね!26件
ヒデオウ

ヒデオウ

純子が未来から帰ってきて 吉田羊と話している時 吉田羊の何とも言えない目が 切ないなぁ
いいね!8件
かりん1

かりん1

浮気は男の甲斐性 では無いんだよ〜。 たった1回の失敗であっても 何年経っても 無しにはならない のが現実です。 それは普通のお仕事の人でも同じです。 令和も昭和も関係ありません。 なんかテレビで言うと 1回くらいなら良いんじゃないの? みたいに聞こえる❗️ 純子ちゃんが髪型も変えて、真面目に勉強してる。 『ツッパリって反抗と証だと思ってたけど 甘えなんだよね!』 と言った後 『年取るの嫌じゃなくなった』その言葉を聞いて複雑❗️ キョンキョン出たし。 どんだけゲストが豪華なんだか。
いいね!22件
ベン家の帯

ベン家の帯

めちゃくちゃ面白い 終わってほしくないドラマ
いいね!10件
シネスキじい

シネスキじい

キョンキョンなのに キョンキョンじゃない 意外と失礼(笑) それってしれっと ルッキズム? 一回しくじったら 駄目ですか? 許されない人と 何をしても、許される人の 違いだけですね 力を持っていれば 叩かれても平気なんですよ
いいね!2件
Negai1

Negai1

このコメントはネタバレを含みます

『1回しくじったらダメですか?』ムッチ先輩令和へ。そこで息子の秋津に会うがドッペルゲンガーで処理。純子は昭和に帰っていてすれ違い。令和では入社7年目アナウンサー倉持猛(小関裕太)がアスリートと不倫でやらかし3年閑職も失敗。サカエはディスコとサラダバー。キョンキョン(小泉今日子)58歳40周年
いいね!1件
sa

sa

くどかんすごい。毎話毎話、1時間でこんなに色んな要素を組み込めるのは神の技
いいね!6件
もち

もち

歌……わない!!!笑笑 と思ったらやっぱり歌った😂 なんかコメディ要素はずっとあって声出して笑っちゃうくらいなのに、胸にずーーーんとくるような感じがどんどん多くなってきて、なんか、うまいよね、うまいよ、クドカン。そして演者さんがみんな、良すぎる。 あと2話なんて寂しすぎる。
いいね!7件
蒼空

蒼空

新宿のディスコでサラダバー 新宿NEW YORK NEW YORKかXENONか。 7時ごろ入店だと女性はただか1000円 食べ放題よ。 「好きだったのに残念」 「そもそも好きじゃないけど嫌いになりました」 何かあると構文のように繰り返し出てくる。 大昔にイキって嘘か本当かわからない悪さのインタビューを今出してくる、時流に合わせたコントを本性のことのように今いう、文章を読解できずCDを捨てるという、SNSの中で、どれだけ当人から直接的に迷惑を被ったのだろう。仕事に支障を及びしたのはどちらだろう。 どの辺が境界線なんだろう。 「認知させていただきました」とわけわかんない記者会見していた歌い手は希望の歌を今も歌ってる。 でも、名前出た誰かと私は 当事者でも知り合いでもない。 考察部ポリティカルコレクトネスおよびSDGS推進派サブリーダーの瓜生(合ってる?) ムッチ、、 なんて言ったらいいかわかんないよ!! だんだん昭和のお母さんになっていくサカエさん(吉田羊) 佐高くん あれじゃ学校行きたくないわあ〜(笑 職業、イケメン いいぞ、メガネ八嶋 横文字全部解説ありがとう。
いいね!4件
どうたく66

どうたく66

このコメントはネタバレを含みます

スゲー。ポスターだけじゃなく、本当にキョンキョン出てきた。 ムッチ先輩の現在は彦摩呂。 昭和ってひどいよねって話から始まったけど、よってたかって他人の不倫を叩く令和って幸せなの?っていうメッセージもピリッと皮肉か効いてる。
いいね!2件
イカ

イカ

なんかクドカン、こんなじっとりした人間出す人だった?結構えってなった いつもみんな結局のところくだらないよね〜ちゃんちゃん!みたいに落としてくれるから、じっとりした女の友情?みたいなのがあんま観たことないテクニックで本当に病んじゃったのかなとちょっと思っちゃった
いいね!6件
288GTO

288GTO

一度失敗すれば、関係のない人が介入することから、やり直せない現在の息苦しさが風刺されていた‥‥ つらい未来が判明した中、残りあと2話でどう進んでいくのか、今からワクワクしている!
いいね!5件
Clary

Clary

このコメントはネタバレを含みます

赦しは行うことも行わないこともそれこそ赦されるものではないか。 「一度だけ」で苦しむ人はいるし、 それこそ許せない自分とも闘う人もいる。 ただし、それは当事者の話で。 当事者以外の関わり方についてだけど、 そもそも、他人にそこまでよく興味持てるよなぁ、 とは正直思う。 -- ムッチ先輩の令和での扱い! キョンキョン!
いいね!3件
genarowlands

genarowlands

今回もムッチ先輩に悶絶しました🤣 彦摩呂さんの若い頃のモデル時代の写真探してしまいました😍
いいね!18件
わたくし

わたくし

確かにお父さんの適応力はすごい。パティオ地獄。 キョンキョンは時代を超えて永遠にかわいい!
いいね!7件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

テンションおかしいな、尿検査🤣 SDGs推進課😂コタツ記事😮‍💨 まぢ面倒くさい時代。 離婚してたんだっけ😳 世間の許しとは。 1度踏み外したら元の場所に戻れない。 気持ち悪い。 あの人たち関係ない。 コメント書く人と一緒。 きょんきょん。むっち激変。 うたもよかった😆
いいね!3件
どど丼

どど丼

蚊帳の外の話題に飛びついて批判するSNS時代の外野人間達の浅薄さを真っ正面から描いたエピソードで、何とも色々思う所があった。 映画界隈で言えば先日のアカデミー賞授賞式やバーベンハイマー騒動、広範には「ポリコレ」なんかがあるが、その背景や過程を知ろうともせずに表面的で真相も不明瞭なセンシティブなトピックに飛びついて好き勝手言う人間にはここ最近特にウンザリしていた分、とても刺さった。 人気ドラマでこういう話題を扱ってくれるのは嬉しい。逆に問題点も頻繁に浮上する本作だが、大切なテーマも多く扱われている分、何とも憎めない。
いいね!37件
できる

できる

このコメントはネタバレを含みます

とても難しい題材の回だった。 たった1回の罪でも、ダメなもんは1回でもダメだし、それを許すってことはその罪を自分が許容し肯定したと錯覚させてしまうこともあると思う。許すことと罪を肯定することは本来全く違う事のはずなのに。どれだけ謝り、どれだけ反省し罪を償っても一生許せない人はいると思うし、一生許せない人がいる限り、一生償わなければならないのだと思う。贖罪と同じくらい罪を許すということもとても難しいことなのかもしれないと思った。 当事者たちが一生をかけるくらいの覚悟をもって贖罪と罪の許容を行っているのに、関係ない奴らがそこにバッシングするのマジでマジでマジでムカつくよな〜!と思ったし、ジャニオタとして去年のあれやこれやを思い出してしんどかった。 市郎はなんだかんだ言って令和の価値観に対して自ら歩み寄り、受け入れる柔軟性がありつつも、それは違うと思ったら自分の意見もしっかり言える所がマジですごいよなあと思う。だから、令和の世界でも柔軟に適応して生きているけれど、現実の令和には柔軟性も無いし、理解しようという歩み寄りも全くできず、令和の時代についていけてない昭和の人間なんてたくさんいると思う。
いいね!4件
wef

wef

小川さんの昭和力(ぢから)によってでも響ききらない変化も勿論ある、昭和おじさんが令和で爆発しきれない回でおもしろかった。 だよな、ムッチ❗️
いいね!2件
azusa

azusa

話の軸が4個くらいあってついていけなくなってきた笑 私は安森先生とサカエさんの今後がどうなるかが気になって仕方なくて🥹高身長のウサギ大好きー!🐰 来週は中島歩さんのギター見られる🤣🤣これは絶対に面白いからみなさん必見ですよ🤣🤣あーたのしみ
いいね!3件