さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~に投稿された感想・評価 - 52ページ目

『さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~』に投稿された感想・評価

2話まで観たけど、指揮者志望の女子高生とチェロの青年、魅力ないし演技力もない。
チェロの青年は浅野忠信の息子さんらしい、演技観て2世俳優だとは思った。
西島さん、玉山さん、愛菜ちゃんごめんなさい離脱…

>>続きを読む
BlouOut

BlouOutの感想・評価

3.8

2話まで鑑賞。

1話は何ともでしたが、、、
2話の「ロッシーニのウィリアム・テル」でハマりました!良かった!楽曲がドラマに活きてました!

オケ・ドラマは「のだめカンタービレ」の「ベートーヴェン交…

>>続きを読む
OIMO

OIMOの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

2話まで視聴。

芦田愛菜さんがもう社会人の役をする様になったのか。とか、1話時点で玉山鉄二さんに全く気が付かなかった。とか、時の流れを感じてしみじみします。
ドラマ自体はとても面白いです。
音楽ホ…

>>続きを読む

2話まで我慢して見た。

オケをやっているので、こんなことひとつも実際はないと思うことだらけで、どうしても入り込めない。
リバーサルオーケストラは最後まで見れたし、指揮者役も演奏者も自然だったように…

>>続きを読む
kncr2022

kncr2022の感想・評価

3.2
好きなキャストが出てるので観るけれども、設定がリバーサルオーケストラと重なっていて、今後の展開次第なんだろけど、似たような展開なんだろうなあ…
かりん1

かりん1の感想・評価

3.0

感想👇

思っていた内容とかなり違いがっかりしたり
イイ音楽を聴いて気を取り直して 離脱しないで 最終回まで後1回までになりました‼️

3月10日 
メンデルスゾーン
バイオリン協奏曲『もう少し聞…

>>続きを読む
Triminig

Triminigの感想・評価

2.8
音楽、演奏のパワーがリバーサルオーケストラのほうが凄かったように
感じてしまいます。
比較したくはないのですが。
愛菜ちゃんの可愛さでさえ補えないくらいハマらなかった(1話切り
kokotto

kokottoの感想・評価

3.0
リバイバルオーケストラ。芦田愛菜は気になるがイマイチハマらず。
はる

はるの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

芦田愛菜出演というだけで期待してしまう。

オケという題材も魅力的。

1話
ヴェートーベンの「運命」の解釈の話は面白い。
西田敏行さんはやはり演技も素敵だけど歌声も素敵。

あなたにおすすめの記事